• 締切済み

生きてれば本当になんとかなるのですか?

働き出して約半年になる新卒です。 色々ストレスや人間関係 パワハラで辞めようか考えてます。 でもここで辞めたらどこに行っても上手くいかない気がして 半年なんかで辞めたら転職先なんか見つかるのか 正社員になれるのか 今より環境は良くなるのか 今まで何回も心折れたけど色々考えて会社に留まろうって思ってやってきたけど もう限界です... 甘えってのはわかってるつもりですがわかってないからこのような考えになるのですよね... こんな人間生きてる価値ないですよね 死んだ方が明るい世の中になりますよね

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.10

程度次第では甘えと判断していいのかわかりませんが・・ やりたい事があるなら生きてればなんとかなる、健康ならなんとかなるは言えると思います。 >死んだ方が明るい世の中になりますよね その職場の闇は変わらないと思いますよ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34807)
回答No.9

おっちゃんも新入社員のときは毎日毎日「つれぇよお、仕事つれぇよお」って思いながらやってましたよ。今思うと「つらくなるような仕事は何にもしてねーじゃねーか」って思うのですけどね。 残念ながら今の世の中、学生の世界と社会人の世界って違いすぎるのです。だから社会人になるとよくカルチャーショックを受けるのですよ。でもそれは誰もが通る通過儀礼で、やだなあ、つらいなあと思っているうちにだんだん体が慣れてくるものなのです。 昔は「石の上にも三年」なんていってすぐに辞めるなっていったのですけどね。でもおっちゃんの人生経験からいっても、新卒で1年以内で仕事辞めちゃう子は逃げ癖がついていつまでたっても腰が落ち着かなくなりますよ。

回答No.8

 還暦過ぎのオジサンです。  質問者様はまだお若いので『生きる』ってことをお分かりにはなっていないようです。  息をして、飯を食って、出すものだして、それが『生きる』ってことじゃありません。『生きる』って必死にもがくことなんです。  『なんとかなる』でじっとしていたって、なんともなりはしません。  私も60余年「何とかなるなる」で生きてきましたが、でもその中では必死にもがき、やるべきことはしましたし、出来ることは何でもしました。その後に「何とかなるなる」で布団に包まり、翌朝を待った。  朝起きて、息をしているのを確認して、通勤電車で会社に行って、「気に入らないから、辞めよかな?」 これ生きてないですね。  今の会社をお辞めになるのも結構。新しい会社に就職されるのも結構です。でも必死にもがかねば何も変わりはしません。  頭に来ればキレて怒鳴る。相手が同僚だろうと、上司だろうと気にする必要なんてありません。どうせ最後は辞められる場所。気楽なもんでしょ。  『パワハラ』? 勿怪の幸いでしょう。証拠を取って労基局か弁護士。慌てるのは会社の方。搾り取るか、上司の首を取るか、それは質問者様のご自由に。搾り取れるだけ搾り取って当面ゆっくり人生を楽しむのもよし、「あの子は危険だ。」と会社中に分からせて、腫物に触るように扱われながら、気楽に仕事をするもよし、それが質問者様が『生きてる』って証なんです。    質問者様は、失礼ながら、やるべきことも、出来ることも、何もやってはおられない。それじゃただの『敗残者』です。必死にもがいてみて、その上で生きるか死ぬかはお決めなさい。  『生きれるだけで丸儲け』なんて言ってる芸人さんだって必死にもがいているんですよ。ただ見えないだけです。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.7

 今の職場環境が普通なのか異常なのかわからない。  このサイトでよくある、私はお酒が飲める方ですか?、って質問と同じ。中ジョッキ1杯、酎ハイ5杯を呑んでも酔いません、に対して下戸なら飲めると感じるし、酒豪なら大したことない、と言うでしょう。つまり、今の会社が普通ならどこに言っても今と同じだし、異常なら転職した方が良いとなる。  尺度としては離職率だね。入社してみれば過去数年の退職人数の情報は入るはず。年間入社人数の3割以上が辞めるのなら異常な会社でしょう。  死ぬなら電車に飛び込むのだけは止めてください、迷惑です。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

慣れるまでは、そうなる人は多いですよ。 ワタシも、辛くてね、体重が10kgも 減りました。 こんな人間生きてる価値ないですよね      ↑ たった半年で何が解るというのですか。 少なくとも3年は続けないと、解りません。 死んだ方が明るい世の中になりますよね    ↑ 重要人物ならともかく、一人死んだ ぐらいで、明るい世の中になどなるはずが ありません。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.5

じじいです。 >生きてれば本当になんとかなるのですか? そりゃあそうだ。 >色々ストレスや人間関係 パワハラで辞めようか考えてます。 最後の切り札は自分が持っているのだ。 本当に嫌なら、限界が来る前にさっさと辞めてしまう事も方法だ。 ストレスで胃に穴が空いたり、鬱にでもなれば回復に何年もかかり人生を棒に振る可能性も出てくる。 >半年なんかで辞めたら転職先なんか見つかるのか >正社員になれるのか >今より環境は良くなるのか そりゃあ分からんよ。 今のこんな景気じゃ、あなたが正社員になれるか、今より環境が良くなるかなど怪しいものだ。 >こんな人間生きてる価値ないですよね >死んだ方が明るい世の中になりますよね 大変なのは君だけじゃないんだ。 必要は、したたかさだ。 例え仕事を辞めて、結局正社員になれなかったとしても、やりくりして生活して行くことは出来る。 私のように一生働いて生活する「覚悟」さえあれば、後はやり繰りさ。 収入が少なくても、嫁さんと共働きすれば生活費も半分になるので少しは楽になるかも知れない。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

どこ行っても嫌な奴って沢山いますよ。お給料日は我慢料として頑張りましょう。そんな嫌な奴のために自分が身を引いたら馬鹿です

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.3

まあ、再就職しても いいんじゃない? 別に嫌なのは 向こうも同じかもよ。 人生の一度や二度の 失敗でもなんとかなるものです。 自殺はお勧め出来ません リセットどころの 騒ぎでは終わりませんよ。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.2

はっきりと回答します。 あなたが生きていようが死のうが世の中には影響ありません。 あなたが生きたいか、死にたいか、それだけです。 生きていればなんとかなると言うのは、2つの意味があると思います。 1.生きていると言う結果がなんとかなっていると言う事実である。 2.生き続けるために成長していくと、多方面に可能性が広がり良い結果が出ることで、なんとかなったと言う事実が出来る。 質問を拝見して感じたことは、あなたの考えや仕事に対する気持ちが甘いとかそう言う事ではありませんでした。 問題の認識がアバウト過ぎる。 色々 ストレス 人間関係 パワハラ それぞれ具体的に何が問題だか理解していますか? 問題の改善には、正しい問題の把握が必要です。 また、これがわかる上での質問ならば、回答者に問題の内容を伝える必要があるので、アバウトな説明ではなく具体的な説明になるはずです。 物事を改善するために必要なのは、自分自身の成長と運だけです。 >でもここで辞めたらどこに行っても上手くいかない気がして 成長していないなら、運だけです。 >正社員になれるのか >今より環境は良くなるのか 成長していないなら、運だけです。 >今まで何回も心折れたけど色々考えて会社に留まろうって思ってやってきたけど もう限界です... 色々の中身が間違っていた可能性が高いと思います。 結果に繋がらない努力を続けたなら、心が折れるのは自然なことです。 恐らく、考えたのは問題の解決方法ではなく、問題から逃げ出した後のデメリット。 デメリットを避けるために、ダメージを受け続けたら、いずれは耐えきれなくなりますよ。 あなたがおかしいわけではなく、同じようにすれば誰でもそうなります。 最初の方でも述べた、問題の把握について、上手く出来ていないのだと思います。 まずは、問題となっていることは何なのか書き出してみましょう。 そうしたら、一つ一つの問題で何が嫌なのか書き出してみましょう。 さらに、嫌なことの原因を取り除く方法を考えましょう。 ここで考える基準は以下の順番です。 考え付く限り、あなたに出来る出来ないは別として書き出しましょう。 1.物理的に可能であるかどうか。 2.法的に可能であるかどうか。 3.自分にメリットがあるものはどれか。 1で思い付くものがなくなったら 2で違法なものを削ります。 残ったものを、自分にメリットの高いものから並べて下さい。 ここまで出来たらあとはわかりやすいです。 並べた上から順にやっていけば良いんです。 もし、やっている途中で難しいと感じたら、メリットはなるべく減らさずに、出来そうな別の方法を考えましょう。 どうしても考えられなければ、次にメリットの高いものを試します。 基本的にこの流れを踏むだけで、あなたは成長します。 成長すると、問題の把握にしても、対応にしても楽になるので、それまでに比べてメリットも大きくなりやすいです。 もう、相乗効果で上がっていくしかないですね。 考えて書き出している途中で、わからなければ質問してみると良いです。 もちろん、考えて書き出した途中のものは出して下さい。 自分で考えわからなければ質問する。 これを繰り返しても程度は下がりはしますが成長します。 但し、質問の時に自分の考えたものを添えることを怠らない事です。 あなたの周りの人は、こうやって考えられない人ばかりです。 質問してでも結果的に考えられる人になることで、天と地ほどの差がつきます。 あとは、見下すも仲良くするもあなた次第です。 出来ないことを出来ない方法で努力し続けないこと。 これがポイントなので、覚えておくと良いですよ。

noname#222902
noname#222902
回答No.1

私も同じ経験があります。職場の人間関係や仕事内容が辛すぎて、毎日のように泣いていました。私も新卒で正社員として働いていましたが、もう普通の生活ができていない自分に気づき、周りのアドバイスもありましたが、会社をやめました。 食事もまともに食べれない、明日がくるのがいやで眠れず、ストレスで自分を見失っていました。私もやめたとき、同じ気持ちでした。また正社員として働けるのか、生きている意味なんか、、とまで。 しかし、私はやめてよかったです。120%そう言えます。周りからどう思われてもいいんです。自分の人生です。正社員で雇ってくれるところはあります。不安になることはありません。先の未来よりも、今の自分を大事にしてあげてください。環境は自分の理想通りのところなんてありません。人と人です。なにかあるものです。しかし、今の環境より良くなる可能性があるなら、そちらに動くのもいいんじゃないでしょうか。 甘えなどでは決してありません。自分の心身が「限界だ」と言っているんです。やめる決断も をし、ゆっくり休むことは勇気がいると思いますが、その勇気だって必要です。生きてる価値のない人はいません。私はそう思います。

関連するQ&A