- ベストアンサー
中国人は何故 平気で物を盗んだりできるのですか?
中国人同士、盗みあったり 一番信用できないのが 中国人 と言われますが? 何故ですか
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ず認識に誤り有ります。 小グループ内では、とんでもなく信用高いです。 神戸中華街では出身地別に班と呼ばれるグループが有ります。出身地と信頼で結びつきます。 一度仲間扱いされると、これほど信用出来、約束守る相手はありません。 大阪府大出身の上海人が、上海にいる親元に送金するのに付き合った事有ります。 大阪のブローカーが上海のブローカーに電話し、その場で親は現金持って帰りました。 彼曰わく「これが正規の銀行だ、歴史も古い、安い、早い。国の関与する銀行は偽銀行だ、信用ならない」と言う。 ご質問の回答は、彼の言の通り、国(最も日本の国とは違います)信用ならない、 自分達グループ以外には、信用される必要がないからだと思います。 客家(数多く別れてますが)同士の結びつきは顕著です。 天安門事件で主導的立場の人が1週間しない内にニューヨークで記者会見しました。 客家と言われています。 アジアの経済発展時、台湾、シンガポール、マレーシアの政治トップは客家でした。 中国系が抑圧去れていたインドネシアは出遅れました。 特筆すべき信頼性の高さも併せて見ないと、 単純な嫌中意見に振り回されます。
その他の回答 (9)
わたしは向こうで化粧品が入ったケースを そのまま持って行かれたことがあります。 ドアが少し開いたまま寝てしまったんです。 あれはわたしが悪いと思ってますが、 こんなものまで盗むのかと怒りに駆られました。 記録するために公安(警察署)に 連れて行かれましたが、階段の手すりに 手錠でつながれた男性が座ってたり、 踊り場に鉄格子の部屋があって 悪そうな男性がたくさん入れられてました。 大変そうですね。 中身をぜんぶ値段まで説明して半日かかりましたが 最後に「たぶん戻ってこないから」と 言われて帰りました。 自分の身は自分で守るしかないので 必然と自分も他人を疑いやすくなるんです。 帰国して長いので警戒心がなくなりましたが、 わたしも向こうでは誰も信用してませんでした。 日本は善悪を道徳的に判断するでしょう。 治安の良さも国民一人ひとりの意識で 成り立ってる部分もあると思うのです。 いいほうを見てください。 秩序を乱すのやめましょう。 悪いほうばかり見てつまらなくするのは ストレスを発散したいだけの 社会に適応できず、誰からも嫌われる 底辺に生きてる孤独な人間。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
日本は海に守られた島国。 中国は全部陸続きで別の民族が隣り合う土地。 これがすべての前提ですよ。 のんびりしてたら攻め込まれる。 負けたら民族滅亡。 先に食わないければ飢え死にする。 声が大きいほうが勝ち。 こういうのが大陸気質です。 実はヨーロッパも同じなんだけど、それを自制するために「マナー」という概念で我慢しているわけですね。 中国人も2億人はマナー意識がありますよ。残りの10億人はこれからなわけ。
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
難しく考えることはありません。 中国人は、単に、民度が低いというだけのことです。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
そういう歴史だったのです。 日本はあの戦争で酷い目に遭いましたが、 中国人は、あれ以上の惨禍に600回以上も 遭ったといいます。 人口が1/3に減ったことも一度ではありません。 残りの2/3は殺され、あるいは外国に逃亡しました。 外国に逃亡したのが華僑です。 こういう国では政府など信用しなくなります。 だから政府が造った法律だって守ろうとしなく なります。 捕まらない、と判断すれば犯罪を犯した方が 得になると、判断し行動します。 そういう環境で育ったのです。
日本て盗難やスリにあうと 「盗んだほうが悪い」同情的に 見てくれるでしょう。 もちろん盗みは悪いことです。 日本人が中国人に対して 「罪の意識ないのか」 「コピー製品、偽物ばかりで最低」 そう思うのは分かるんです。 私はいままで二ヶ国語で 盗難にあってますが、ポケットに財布を 入れてスリにあえばポケットに 入れたほうが悪いとなってしまい、 盗難にあえば最初に問われるのは 自分のほうなんです。 守られて当然といった概念が 海外にはないんです。 日本の治安の良さは財産なんです。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
グローバル・スタンダードです。日本が平和で治安が良いに慣れているから、そのような気持ちになるのです。
強化するといってますね。 中国、共産党によるNGO管理を強化 ガイドライン公表 | Reuters http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN10X0H3 >[北京 22日 ロイター] - 中国国務院(内閣に相当)と共産党の中央弁公庁は21日、国内の非政府組織(NGO)に対し、組織内に共産党委員会の設置を義務化する新たなガイドラインを発表した。 中華人民共和国国務院 - https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E5%9B%BD%E5%8B%99%E9%99%A2 悪質または違法な行為を行う組織の一掃を担当するとした。 4月に外国のNGOに対する規制を強化する法案が可決された。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
だって15億人もいればね
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
自分の利益・儲けを最優先するからでは? 要するに、「盗まれるような状態にしておく奴が悪い」という考えです。 中国は同時に模造品・コピー大国ですが、そういう版権や肖像権などの許可を取らずに作って売るということは、結果的にそういう権利を盗んでいることになりますね。 これも儲かるからです。 自分が利益を得られれば、他人はどうでもいいのかも知れません。