• 締切済み

赤ちゃんの尿路感染症

経験ある方いらっしゃいませんか? 長男からうつったのか、数日前から生後2ヶ月の次男に咳と鼻水の症状があり、昨日朝に小児科受診。熱はなし。 夕方から発熱。38.5℃~39.0℃。 救急に行きまだ2か月なので即入院になりました。 レントゲンで肺炎の検査、髄膜炎の検査、尿検査、血液検査をしました。 特に異常なし。 今日になり、熱はすっかり下がり、機嫌も良くミルクもよく飲みます。 しかし、もう一度血液検査をしたら数値がグンと上がっていました。 何らかの細菌に感染してるだろうと。 濃厚なのは尿路感染症かな?と医師に言われました。 菌を培養?するのに1週間位かかると言われました。 尿路感染症って咳や鼻水など他の症状も出るんですか? 検査結果が出るまで入院になるのかなと。。 まさかの入院で不安になってしまいました。 日曜日で担当医が不在なのでこちらで聞いてみました。

みんなの回答

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.1

こんにちは。不安なことですね。 まず断言すると、尿路感染症単体では、咳鼻水などの風邪の諸症状はありません。 ただ熱が上がっていくだけです。 私の息子が、もう16年前になりますが生後1か月半で尿路感染症になった時には、機嫌もよいまま熱だけが上がりました。生後1か月半でこういう熱の出方をするのは髄膜炎か尿路感染症課、と検査をしました。 うちの子の場合は、尿検査ですぐに炎症反応が出ていたのと超音波のエコーで腎盂の腫れがあったので尿路感染症でしょうと。 ただし、上では咳鼻水などの風邪の症状が出ることはない、と断言しましたが、尿路感染症を起こす前に風邪の症状が出ている可能性はあります。 乳幼児の尿路感染症は陰部が不潔とか尿意を我慢したとかそういう理由で起こるのではなく、体力が落ちて免疫力が落ちるときに生じやすいので、風邪を引いた→免疫が落ちてる。→尿路に影響が出た。という感じでしょうか。 その場合でも、普通は原因菌の特定のために培養し(大体は腸内細菌や大腸菌など)、尿路感染症が特定された場合にはこれだけの小さなお子さんですから原因疾病の特定する検査が入ると思われます。 普通は、うんちなどを経由しておちんちんから雑菌が入っても、おしっこをすることで殆ど洗い流されて膀胱炎や腎盂腎炎になることはないんです。ましてオトナみたいにおしっこを我慢したりはしないでしょ。それが尿路感染症を起こすってことは、何かほかの原因を持っていることが多いんですって。 うちの子の場合は、膀胱と尿管をつなぐ部分に問題があって、尿の一部が腎盂側に逆流していたことが原因で、逆流していた尿で腎盂が水風船みたいに膨らんでいたのが発熱当日に超音波エコーで見つかりました。水腎症という症状です。逆流していた部分の原因は当日にはわからなくて、熱が下がってから入院中に逆流の検査をして特定しました。 他に、尿管の一部が狭くなっている「狭窄」なんかが原因としてわかるケースもあるようです。 尿路感染症だったとしての先行きの見通しとして、我が家の例では、最初の入院は2週間だったな。15年も前の話ですからもっと今は短いかもしれませんが。 点滴で抗生剤を持続的に入れるので、点滴投与後熱が下がってもすぐには退院できません。泌尿器に雑菌が残っていると、すぐにまた発熱するので念には念を入れる感じ。 退院後は我が家の場合は原因が分かったので予防内服をしたりなんだりして、最終的に原因となる逆流を(経過にもよりますが、普通は1歳過ぎてから)手術で治して、幼稚園に入る前には元気いっぱいになりました。今じゃ、ラグビーマンですよ。びっくり。もう笑い話にしかなりません(笑) ちょっと怖い内容とかも含まれていてごめんなさいね。お兄ちゃんの風邪の方はいかがですか?夏場ですから暑くてそれも大変でしょう。 看病する親の側が倒れませんように。うちも、最初の入院がこの時期でしたので心配です。 お大事にしてください。

noname#242734
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに風邪と尿路感染症は別物なのかもしれません。風邪で免疫力が落ちていたのかもしれませんね。 今は先生の指示に従っていますが、先行きが見えないと余計不安になってしまっていました。 経験された方の話を聞けて、同じ症状ではなくとも、心構えとホッとした気持ちになりました。ありがとうございます>_<