- 締切済み
白血球、CRP数値低いのに血液培養の理由あ
高齢で現在入院中。肺炎になり、人工呼吸器を装着。抗生剤を使用し、現在血液検査の結果は白血球もCRPも問題なし。しかし、高熱40度近い熱が出たり下がったりして原因不明と言われ、血液培養の検査を実施。血液培養は血液中に菌があるか何処かを特定すると聞きましたが、通常の血液検査で異常なしでも菌があるということはあり得ますか?どんなことが考えられますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
何が起きているのか、わかりません。 例えば、感染症で、免疫力が低下していて、白血球数、CRPが 上昇しないならば、40度近い発熱もないはず。 また、ご質問の内容からでは、 肺炎として診断した時期、それに対する治療とその結果、 などなど、時間的な経緯が分かりません。 イレウスと敗血症がどのような経緯をたどっているのかも わかりません。 例えば、肺炎になったので、抗生物質を投与して、白血球数、 CRPは正常になったのに、発熱だけが取れない というようにも受け取れます。 発熱以外の状況もわかりません。 例えば、熱があるが、それ以外には問題がないのか、 それとも、他にも、意識混濁などの問題があるのか、 ということもわかりません。 血液培養をするのは、菌の存在を疑ってのことですが、 同時に、何が起きているのかわからないので、できる検査は やっておく、という意味もあると思います。 このような状態になると、患者のご家族は、 何が起きているのかわからない医師に対して不信感を持たれる こともあろうかと思いますが、実は、訳が分からない ということは、決して少なくないのです。 発熱のうち、説明がつかない不明熱は、3割ぐらいあるとも 言われています。 まずは、医師とのコミュニケーションをしっかりと取ってください。 血液培養をする意味がわかず、それを知りたいのならば、 医師に説明を求めるべきです。 そうしないと、医師は患者側が納得していると勘違いして、 お互いのギャップが広がるばかりで、患者のためになりません。
- itaitatk
- ベストアンサー率38% (751/1976)
普通は白血球なども上昇しますが、本人の免疫がおちているので菌がある可能性がありますので
補足
ご回答ありがとうございます。 そうしますと、免疫力が低下しているために白血球の数が上がらず血液検査ではわからないために血液培養しているというイメージでしょうか。CRP数値にも出てこないということでしょうか。 わからないことばかりですみません。 もともとは絞扼性イリウスで手術したのが遅く敗血症と誤嚥による肺炎になりました。回復していたのですが、今回また肺炎になった次第です。 よろしくお願いいたします。
補足
ありがとうございます。最初に腸閉塞で入院し、腸が破裂して緊急手術を行い、絞扼性イリウスでした。その時に誤嚥をして肺炎になり敗血症になったが、抗生物質などで回復し、リハビリを始めたが誤嚥で再び肺炎になりを今回で3回繰り返しています。入院して4ヶ月くらいになります。今回は肺炎になって熱を出して抗生物質投与から10日くらいになります。数値も下がりつつある状態の頃から栄養も点滴でとっています。現在は数値も正常、肺炎はなおっている。でも、原因不明の熱が続いている。他に悪いところはありません。呼吸器の酸素も100%です。血液検査の結果では思い当たる箇所がないとのこと。それで血液培養すると言われました。医師からは原因を特定するために行うということ。もしかしたら点滴の針からのばい菌もあり得るとも言われました。免疫力が低下して白血球とCRPが上がらないと高熱もだすことはないのでしょうか。どんどん体力が落ちていくみたいで気になってしまいました。検査結果を待ちます。