• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1歳半になったばかりの娘がいます。)

1歳半の娘との食事の支度に悩んでいます。効率的な方法はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 1歳半になった娘が急に『ママ!ママ!』と欲求が強くなり、食事の準備が難しくなってきました。
  • 朝のうちにご飯をセットし、昼に副菜やサラダを作り、夕方にメインを作る方法は効率的でしょうか?一汁三菜で子供も大人と同じ食事をしています。
  • 最近昼寝の有無がバラバラなため、昼寝中に家事をする計画は立てられません。旦那の協力も得られません。皆さんはどのような時間配分で食事の準備をしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

何か役割を与えて気をそらす、とか その時間だけテレビをみせる、でやってました(;^ω^) 泣いても無視してやってしまったり。 やってしまいたいからごめんね~って。 今3人のこどもがいますが 常備菜を作れるときにまとめて作ったり (それぞれ10分以内でできるようなもの) 少し煮て放置するだけのものや 混ぜて放置するだけのものなど 調理工程が少なくすぐできるものを作ったりしています。 メインを朝作って放置、ということもあります。 あとは 晩御飯の時ついでにお弁当もつめてそのまま冷蔵 翌日はごはん入れるだけにしていたり 味付けを薄く作って何かにちょい足しできるようにしたり 自分にとって都合のいい区切りをつけ 流れで家事をするようにしているので 細かい予定通りにいかないことが多くても 最終的になんとかなります(;^ω^)主人的には不満かもしれませんが(笑) 私の長子は昼間ほとんど寝ない子だったので かなり早い段階から 寝ている間に家事をやってしまう、はあきらめました(;^ω^) お手伝い、ということで危なくない家事をしてもらったり お仕事、と称して単純な遊び (大きな瓶にペットボトルのキャップを入れ続けるとか 新聞の束を渡して破らせるとか)してもらったり。 休日にご主人にちょっとみておいてもらう、とか 連れ出してもらう、ができるなら まとめて常備菜や冷凍おかず作れるので お願いしてみてもいいのではないでしょうか。

noname#228975
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんですよね、手を止めてばかりでは、なかなかはかどらないんですよね! 回答を読ませていただいて、メインを先に作った方が、私には合うような気がしてきました! あえて薄味にしておく、と言うのも参考になりました!子供に手伝ってもらうというのも、早速実践してみます! また何か質問した際には、回答いただけると有り難いです!本当にどうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

  それで良いとおもいます。 段取りや、手の速さは人それぞれだから....... 義理の妹の所は5歳児と2歳児、この2歳児が小麦、卵、乳製品のアレルギー持ち 5歳児はアレルギーなし だから、食事の用意は夫婦と5歳児の食事と2歳児のアレルギー抜きの二種類を毎回作ってます。 夫婦はうどんでも二歳児はフォーのヌードルを、出汁から完璧に分けて、使う鍋や箸やオタマなど道具も別々... 配膳する時に夫婦や5歳児の食材に2歳児が手を出さないように気を配り、時には抱えたり.... TVを見せて気を紛らわしたりしてますが、それでも1分間に数回はママ、ママと言ってるが・・・殆ど無視状態ですね あと、数年は大変でしょうが頑張ってください  

noname#228975
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはり、多少ほっとくと言うか、遊ばせておきながら進めるしかないですよね! それぞれの食事を分けて作るというのは、凄く大変そうです。私は子が一人、アレルギーも特に無いので、もっと頑張らなければいけませんね…! また何かありましたら、相談に乗って頂けると有り難いです。どうも、ありがとうございました!

関連するQ&A