- ベストアンサー
いつまでも子供の心配をする母について
- 30歳男です。先日父と海外旅行に行ったのですが、母が父に「絶対に質問者を個人行動させてはいけない。常に2人で行動すること。事件に巻き込まれるか迷子になる。」などと言っていたそうです。
- 心配してるというか、信用していないんだと思います。管理下においておきたいということです。
- まあ父と同じく早慶出身なんで、今で言う合コンとかで「僕は、早慶出てま~す!」とか言えば女性から「質問者さん、早慶ですって~、凄~い、結婚した~い」とか言ってくれるんだとご勘違いされているんでしょうけど・・。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
早慶てどちらの大学か分かりませんが、 いくら学歴があっても >韓国人は人間ではない。日本人の中にも○とか□とかいう漢字が含まれてる人間は韓国人よ。 あなたがもし同じようなことを 平然と言えば人間性を疑われます。 親元を離れるしかないと思います。 自分で判断しながら生活すれば 親がどうこうじゃないことに 気づくはずです。 あなたが親ばなれしてない ようにしか見えません。 もう親を出すのはやめましょう。
その他の回答 (11)
ジジーです。 実にいろんなご家庭があるということですね。 私の場合は、10代後半の頃は近畿圏に住んでいました。 当時、一人でいろんな所へ旅行に行きました。 ヒッチハイクで四国一周、伊豆半島一周・・・等々。 寝袋持参で、駅のベンチに寝たり、駐車場の片隅に寝たり・・・。 40日間の夏休みをすべて利用して、北海道へ自転車旅行にも行きました。 出発前にアルバイトをして、当時約1万4千円の旅行資金を稼ぎました。 自転車に1人用のテントと寝袋を積んで出発しました。 駅や公園のベンチ、浜辺で寝泊まりしながら真夏の炎天下を走りました。 青森まで裏日本を通って8日半、 そして、青函連絡船で北海道に渡り、その後も同じようなパターンです。 出発前、今は亡き両親は繰り返し「気をつけてな・・・」とは言いました。 しかし、反対はしなかったですね・・・。親は親のレベルでたいそう心配したはずです。 心配しない親なんていません。それが普通の親と言うものです。 ただ、「行くな・・・」と言って思いとどまるような子ではないことを知っていた。 だから言わなかっただけでしょう・・・。 そういう旅行は、50年程を経た今でも鮮明に残っています。 私の人生における最高の財産になっています。 質問者さんの終わりの方の記述の中に、お母さんによる >韓国人は人間ではない。 という表現がありますが、偏見甚だしい・・・と言わざるを得ません。 私は日本人ですが、この発言だけは到底容認できません。 参考になりましたら。
お礼
ありがとうございました
30歳なら親を引き合いに出してどうこう言う 年ではないので、あなた自身の問題でしょう。 普段、自分を違う人間に見せるために 嘘をつく癖がないですか? 生まれや育ち、誰かの発言、自分のことを 話すとき、嘘をついてる自覚はありますか? そこが境界線です。
お礼
ありがとうございました
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
56歳 男性 幾つになっても親子関係は変わりません オフクロは78歳です 帰省するとお小遣いくれます もうあげなければいけない年齢だと言うと 親の言う事を聞けと怒られるので 手を合わせてもらっています 母親は幾つになっても母親 子供は幾つになっても子供です 感謝してます
お礼
ありがとうございました
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
君はいまも親と同居なのだろうか?30歳なら家を出ることでほとんどの悩みは解決すると思うんだけどね。
お礼
別居です。ありがとうございました
- sirosuketin
- ベストアンサー率7% (38/478)
お母さんは病気。
お礼
ありがとうございました
- makaay10
- ベストアンサー率26% (253/962)
過干渉+否定の連続で自己判断する能力を育てる機会や意欲を質問者様から奪ってきてますから、無気力だったり、人間に興味がなくて1人で平気な部分とかが質問者様に生まれそうですね。質問者様のような質問をする方に「あなたはもう大人なんですからいい訳をしないで・・」というアドバイスをする方々もいますけど、回答者は「そもそも大人なんだろうか・・?」って思います 過干渉気味でも「自主的に行動させる+応援・援護」という形なら問題ないと思います。質問者様の場合だと「過干渉+自主性の否定+危険の排除」で育てられちゃってますから、社会的能力は30歳でも、それ以外の部分に著しく未熟な部分が残りそうな気がします。愛情はあるんでしょうけど、あまり良くない環境だな~という印象を受けますね
お礼
ありがとうございました
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
私は50歳でオヤジは82。母は21年前に他界しています。それでもいまだに子ども扱いしているようで、時々説教じみたメールが延々と届きます。それどころか、「お前が正直に自分のことを話すと俺が恥をかくから、なるべく話すな」などといい、(親類に対しては)何か見栄を張って、私が社会的に高い地位にいるように話しているようです。今更変わるとは思えないのでほったらかしにしていますが。なお、母方の親類には親父とは関係が無いので、隠すことなく自分のことを話しています。オヤジは知りませんが。
お礼
ありがとうございました
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 少子化による弊害だと思います。 もし、質問者様が10人兄弟とかだったら母上様も過剰な心配はしないと思います。 なお、私の母親は9人兄妹の8番目になる4女ですし、母親自身も2男3女になる5人の子を産んでますから、私達5人姉弟は幼い頃から何でも自分の事は自分でさせられました。 しかし、私が思春期に入ってからワンマンで封建的な明治生まれの父親に対して反抗的になり非行グループの仲間入りをして非行グループのリーダー格になる暴力団組長の息子と付き合うようになった時には私の将来を心配したのか、母親の兄になる伯父に相談して伯父の知り合いという暴力団組長に話を付けてもらい非行グループを抜ける際にもリンチを受けずに無事に済んだことは母親の親心だったと思います。 その後、私は非行に懲りて真面目になりましたけど、何でも自分で責任を持って行動しなさいという子に対する教育方針は変わらず中学時代に非行に走ったことで学力不足となり偏差値の低い高校から無試験で入れた都内の電子専門学校に進んだ時も母親は入学式にさえ来なかったですが、卒業間近に反抗的だった父親が持病を悪化させて病死してしまい成人した長男として葬儀の喪主を務めさせられました。 私は、亡き父親に代わり未亡人となった母親を長男として扶養しなければという自覚と自立心が20歳の時に芽生えたのは幼い頃から何でも自分でさせられたからと思ってますが、私と20代半ばの時に結婚した妻は1男2女の3人しか子を産んでないせいか長男息子を一人っ子のように可愛がり過保護気味に育ててしまったのか、息子は32歳になっても結婚して自立する気がないようで困ってます。
お礼
ありがとうございました
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2484/6033)
息子としては恥ずかしいですね。 奥さんのなり手も少なくなりそうです。 何かある度に,奥さんの所為で自分の息子がかわいそう。と大騒ぎするためです。 でも半分はあなたのこれまでの距離感の所為ですから,これから冷たく引きはがしていく作業も必要です。 例えばお母さんよりも彼女が大事。といった露骨な態度はかわいそうですがこれでもか。というぐらいに出して行かないと,これから御母様は脳の感情を抑える部分がどんどん弱ってきます。つまり今で逸していても,それ以上の上を来ますからね。 大変失礼な言い回しではありますが,早めの対策をお進めします。
お礼
ありがとうございました
- 15-mama
- ベストアンサー率35% (196/552)
うちの実家もそうです。 30代半ばの弟が独身で残ってますが、 母は、予定より帰りが遅ければ事故ではないかと心配し、どんなに遅くても部屋を明るくして起きて待ちます。食事を用意しなければ出掛けるのもためらいます。出勤時間に必ず見送れるように自分の予定をくみます。 同じ子供である姉の私からすれば、本当に…彼をなまけものにするのは母ではないかとさえ思います。 母にもう放っておけばというとこう言います。 私がやらなければ、特に食事は何もやらない。適当に済ませてしまう。 病気にでもなったら、後悔する。 いい人を見つけて食事をつくってもらえるまでは親の責任。健康に気を遣ってくれたら安心なのに…と。 我が家については、食事と結婚に重点がありますが、誰かしっかりした人に引き継ぐまではという思いは同じではないかと思います。 私にも男の子ふたりいますが、確かに、病気にはしたくないし、もしも自分が手を抜いたときに何か起きたら…と考えると、やれるだけやっておかねばと思います。 小1の息子が、ひとりで道で自転車に乗ることがなかなか許可できません… 周りは割りと平気なお母さんばかりで、私が神経質だとは感じてますが、 旦那は私が当然だ、心配しない親が解らないといっているので、子供に迷惑にならない程度に心配してます。 結婚に関しても、外国の血は家系に入れるわけにはいかないと。 私もこれは理解できます。 嫁に入った立場で、我が子がそんな相手を選んだら、ご先祖に申し訳なくて…ありえません。 弟がそんな人を選んできたときがありましたが、死んで阻止できるなら死ぬと悩んでました。 私もよく理解できます。。やはり日本の血でつづいてほしいと、私の代で壊すわけにはいかないと思います。 偏った考えかと思われるかもしれませんが、強い責任感と愛情あってのいろいろだと思います。。 弟はそんな中で勝手をしたり、逆に母にキレたり、まだまだ幼く…ギクシャクしてますが、 お母様を責めない質問者さんは優しい方だなぁと思いました。
お礼
ありがとうございました
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました