- ベストアンサー
数III極限値よろしくお願いします。
lim(x→-∞)(x-1)e^xなんですが、-∞*0の不定形になり、わからなくなりました。 (x-1)と e^xの収束速度を考えると、0になるように思うのですが、どうやって示せばよいですか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2です。補足に気づくのが遅れました。 もし、ロピタルの定理を使いたくないなら、はさみうちの原理をつかえばいいと思います。 十分に大きいtにおいて -(2)^t<-(t+1)<2^t が成り立ちますね。これの全体をe^t (>0)で割ると、 -(2/e)^t<-(t+1)/e^t<(2/e)^t になります。ここでe=2.718より 0<2/e<1 なので、t→∞のとき (2/e)^t→0 が言えるので、はさみうちの原理より (与式)→0 と言えますね
その他の回答 (5)
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
#3です。 解答欄が少ないなら収束速度の説明を書かなくても、いいくらいだと思う。 解答欄がいっぱいあるのなら、十分小さいx<0に対して1/x<(x-1)e^x<0であることを説明してから極限をとればよい。
お礼
了解しました、ありがとうございました。
- info222_
- ベストアンサー率61% (1053/1707)
No.1です。 ANo.2の補足の質問 ANo.1でロピタルの定理をつかっているので そこは省略しただけでしょう。 lim(x→-∞) (x-1) exp(x) =lim(t→∞) (-t-1) exp(-t) =lim(t→∞) -(t+1)/exp(t) -∞/∞型なのでロピタルの定理を適用できて =lim(t→∞) -1/exp(t) =-1/∞= -0 と0になる分けですね。
お礼
重ね重ねご回答、ありがとうございます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
高校数学であれば,ロピタルの定理を考えるまでもなく「(x-1)と e^xの収束速度を考えると、0になる」という考えで十分です。
お礼
ありがとうございました。
補足
収束速度の説明を書けば、式で示さなくてもよいですか?
- snnnmdr
- ベストアンサー率45% (21/46)
いったん、t=-xとおくと、わかりやすいですよ。そうすると lim(t→∞)(-t-1)e^(-t)=lim(t→∞)-(t+1)/e^t=0 になります
お礼
ありがとうございました。
補足
lim(t→∞)-(t+1)/e^t=0 のところは、 -∞/∞の形になりますが、0として良いのでしょうか?
- info222_
- ベストアンサー率61% (1053/1707)
lim (x → -∞) (x-1)e^x =lim (x → -∞) (x-1)/e^(-x) ロピタルの定理を適用すると =lim (x → -∞) 1/(- e^(-x)) =lim (x → -∞) - e^x = - 0 となります。
お礼
ありがとうございました。
補足
関数が積の形だったのでロピタルを検討していませんでした。 ありがとうございます。
補足
できればロピタルを使わずに出来ると良いと思っていました。 はさみうちなら堂々と使えますね。 ご教授、感謝いたします。