• ベストアンサー

介護保険で購入できる「腰掛便座」とは?

介護保険で購入できる「腰掛便座」とは、ポータブルトイレのことと考えていいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

介護保険の福祉用具購入が適用される腰掛便座とは、以下の4タイプのいずれかです。 きちんと決められていますよ(特定福祉用具販売の品目[計5品目]の内の1品目)。 参考URL‥‥ http://goo.gl/BNHKaE 1.和式便器の上に置く腰掛式(洋式便器に変換するもの)  現在ある便器の上に置いたり、かぶせたりするタイプ。  諸事情のために、住宅改修によって洋式便器に変えられない場合に用いる。 2.洋式便器の上に置いて高さを補うもの  1と同上。 3.電動式又はスプリング式で、便座から立ち上がる際に補助できる機能を有しているもの  便座からの立ち上がりと、車イスなどへの移乗をサポートするタイプ。  動力を内蔵している。 4.便座やバケツ等から成り、移動可能な便器(いわゆる「ポータブルトイレ」)  移動可能なタイプ。  トイレまでの移動が困難な方が、主に寝室で使用するもの。  以下の3タイプがある。 (1)コモード型  手すりと背もたれのある4つ足のフレームに便器が付いたタイプ。 (2)イス型  便座の蓋の上にイス座面をかぶせ、通常のイスとしても使えるタイプ。 (3)プラスチック製のスツール型(見た目が便器そのもの)  手すりと背もたれが付いているタイプもあり。  

soji-tendo
質問者

お礼

Kurikuri-Maroonさんへ ご回答、どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

トイレの便座どうしたいのかな。和式トイレを洋式便座に交換・現在の便座を高く交換・便座を立ち上がりしやすい様に便座が、電動で昇降するもの・ポータブルトイレなど。

soji-tendo
質問者

お礼

toukai3569さんへ ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A