- ベストアンサー
店長不在での辞職対処方法
- フリーターが店長不在時に辞職する際の対処方法についてご相談です。店長がいない場合、どのように辞めるべきか悩んでいます。
- 店長不在で辞職したい場合、直接社員に辞意を伝えるか、LINEで店長に連絡すべきか迷っています。
- 明後日まで働く予定ですが、身体が拒否している状況であるため、どのように辞めるべきか迷っています。どのような対処が適切でしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は小さいながら会社を経営している50代ですが、質問者さあのように あまりにも身勝手な人って本当に多いですよね。 まずは辞める前に店長に自分が不安や違和感などを覚えてこの仕事を 辞めたいという事を必ず相談するべきです。 一日でも雇われて仕事をしたのですから、ちゃんと店長に会って口頭で あなたの意思を伝えなければいけません。 店長は改善するべき点があれば改善しないといけないのですからね。 まずはLINEで店長に「ご相談があるので携帯もしくはLINEでお電話頂く 事が出来ますでしょうか」と送ってみましょう。 あなたの携帯番号を書いて送信しておけば店長も時間を見て携帯に 電話してくれるでしょう。 絶対に身勝手な行動だけはとらない事です。店長にも短期間で辞めることで 迷惑をかけるのですからね。
その他の回答 (3)
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
「直接お伝えしたいことがあるので電話番号教えてください」とLINEをする。
お礼
回答ありがとうございました。
質問を拝読させて頂きました。 ごめんなさい。 どうか、辞めないでください!! あなた(質問者さま)は、会社のホープです!! 私は、何でも、あなた(質問者さま)と喜びや悲しみを 一緒に共有してみたかったのです(>_<) ごめんなさい(>_<) どうか、辞めないでください!! よろしくお願いいたします!!
お礼
回答ありがとうございました。
- summerrabbit03
- ベストアンサー率53% (151/284)
shiromaguroさんは、今日明日とシフトが入っているということでしょうか。 ま…突然来られなくなるのは、雇った側としては大変でしょうけど、それを我慢して働くわけにもいきません。 店長さんの番号を知らないのであれば、ラインでもいいので、一言「辞める」ことを伝えるべきでしょう。 そしてバイト先、いわゆる働く現場に連絡しないと、「あれ?shiromaguroさん来ないねぇ。」と話になるし、shiromaguroさんが不在のその穴埋めをしなくてはいけないかもしれないので、店の店長の代理になれる人(副店長とかリーダーみたいな人)に一言「辞める」こと伝えた方がいいと思います。 バイトなので、そんなに面倒な手続きはないと思います(保険とか年金とか)。そのままお店に行かなくても済むと思います。 一日働いたようなので、バイト代を渡したい、と呼ばれるかもしれませんが、行きたくなければ「振り込んでください」と伝えていいと思います。 直感で「あ~、ここと合わない」と感じたなら、辞めたほうが正解だと思いました。私は会社でしたが、何社か「ここ変だな」とか「合わない」とか思ったところは、事務所なくなったり、合併して大変な状況になったりしたので、直感って大事だなって思います。 次のバイトは良いところだといいですね。
お礼
私は今まで「合わない」と感じたことがなかったので、今回のような経験は初めてでした。 今では、回答者様のように直感を信じて良かったなと思っています。 これからバイト探し、頑張ります。 回答ありがとうございました。
お礼
身勝手は承知で質問させて頂きました。 店長から電話を頂き、無事に辞めることができました。 回答ありがとうございました。