• 締切済み

新しい副店長が怖い

バイト初めて4ヶ月目です。 今年の6月から店長と副店長が他の店舗へ移動し、新しい店長と副店長が来ました。 どちらも女性の方で、副店長はまだ20代で 元々バイトで働いていた方らしいです。 その副店長はすっごく気が強いです。 キッチンからセールスのところ見えるんですけどその時に仕事が出来ないパートさんに対して「全然人いないくせに忙しいアピールしてくるねんけど、マシでムカつく!仕事できないから 遅いんちゃう笑 ホンマに無能すぎる。」や 店の電話が鳴った時、「バイトが電話取れや。こっち忙しいねん」と言ったりします。 仲が良い人には当たりは弱いですが 仕事出来ない人、仲が良くない人は よく陰口を言っています。 前の店長、副店長は優しい方で悪口も言わなかったし、すっごくいい職場だったんですが 今の店長、副店長来てから、私は毎回 バイトがある度に緊張してしまいます。 定期テストで休んでてこの前3週間ぶりにバイト に行ったら、自分でも驚くほどめちゃくちゃスピード落ちてて焦ってやっていたら副店長に「どんだけ時間かかってるねん。無能やな」と言われてしまい、キッチンの空気がすっごく悪くなってしまいました。 もちろん私が悪いですが、初めてそんなこと言われたのでその日はすごく落ち込みました。 明日からまたバイです。失敗するのがすごく怖いし、前日なのにめちゃくちゃ緊張してます。

みんなの回答

回答No.4

気が強い=プライドも高い人なのでマウントを取りたい,独占欲承認欲求も人一倍強い人です。そういう人は誰に何を言われても変わることはほとんどなくて自分がルール的な存在なので周りはそれを理解して付き合うしかないです。仕事をしに行くので別にその人に認められようが怒られようが関係ないんですから気にしなくて大丈夫ですよ

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2382/15959)
回答No.3

店長には相談できないのかな?

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1397)
回答No.2

兎にも角にも、 その副店長の全ての言葉を ヴォイス・レコーダーで 録音しておくことを、 お勧めします。 で、できれば、 100均のノートで宜しいので、 録音から、文章に起こして、 整理しておくことを、お勧めします。 年月日時刻 & 誰と誰がいた等も 付記しておきましょう。 いずれ、そうした機会が訪れますので、 スーパー・バイザー or 地区マネージャーに 録音とメモを提示して、相談する ことを、お勧めします。 All the Best. Adieu.

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3623)
回答No.1

これね、圧倒的に副店長の経験不足が原因です。 それと、副店長を店長がフォローしきれていません。 でも、これは仕方がないかなとも思います。ふたりして配置換えできたばかりなので、まだお互いのこともよくわかっていないのだろうと思います。 お互いのことがわかって、協力体制を組めるようになると少しは副店長も落ちつくかもしれません。 バイトの頃と、役職がついてからでは、上からの圧力って全然違います。 ※経費削減、人件費削減、クレーム処理。本社・本部への報告・日報とか、仕事が山ほど増えます。 だから、気持ちに余裕がなくなります。 同時に、出来る人だから副店長に抜擢されたのに、自分と同じだけの仕事が他人も出来ると考えがちです。(ここが圧倒的な経験不足です) 同じだけ仕事ができて当然だと思うのに、出来ない。なんでできないのってイライラするわけです。 人によっては、自分がやったほうが早いと考えてしまう人もいます。 でもね、ひとりで十人前の仕事がたとえこなせたとしても、会社にとってはひとり一人前の仕事をしてくれる人が大事です。(ブラックだと、ひとりで二人、三人分の仕事をさせようとしますけど) なぜかっていうと、十人前の仕事をする人が倒れたら、仕事ができなくなっちゃいますからね。 みんなで助け合って仕事をしないと、会社って回りません。だから会社は出来る人だけじゃなくて、働いている人全員を大切にする必要があります。 副店長は、まだこの部分がわかっていないんです。 本当なら年寄りのおばちゃんとかが「副店長みたいに、ささっとなんてできないわよ」って笑って言ってくれるといいんですけどね。 頭のいい人なら、ここで気づきます。 (自分と同じを、仕事では求めちゃいけないんだって) 気づかずに、従業員を無能扱いし続けるなら、管理職としてはだめだめです。 本当は「無能」呼ばわりする人も、無能扱いされるんですよ。 (だれがなんの仕事が得意かわかってない、委縮させると作業効率が落ちるって気づいてないから) 話が長くなりましたが。 ここで質問です。 質問者さんがバイト先でしなきゃいけないことはなんでしょうか。 答えは、自分の仕事をきっちりとこなすことです。 質問者さんは、久しぶりのバイトで仕事のスピードが落ちていることに気づきました。 理由はなんだったのでしょうか。 ・体が動かなかった(勘が鈍っていた) ・作業工程を思い出しながら動いていた 原因がわかっているなら、そこを改善すればいいだけです。 焦る必要はありません。 焦って「どうしよう、どうしよう」とパニくっている三秒と、深呼吸する三秒は同じ「三秒」ですが、その後の仕事のスピードが全く違ってきます。 副店長のイライラに飲まれないようにするのは、質問者さん自身も経験が足りないので難しいと思います。 でも、副店長のイライラは、質問者さんへの評価ではありません。 落ちついて仕事をすればミスが起きないならば、質問者さんはしっかりと仕事ができています。 ここは、胸を張ってもいいと思います。 副店長に言われて、焦ってしまっている自分に気づいたら、まず落ちつきましょう。 深呼吸をしてもいいし、少しゆっくり目に仕事をしてもかまいません。 (焦ってパニックになってミスしたら、ミスを取り戻すのにも時間がかかるので、プラスマイナスで考えると大して時間は変わりませんから) 同じ三秒を使うなら、同じ五秒を使うなら、同じ十秒を使うなら、どっちがいいのか。 焦った時には、思い出してください。 たぶん、焦っているときは周りの方がちゃんと「落ちついて」「大丈夫だから」「ゆっくりでいいよ」って言ってくれていると思います。 それは、慰めではありません。 仕事をする上での大切な心構えです。 ミスは、だれでもします。 焦ればますますミスをうみます。 だからこそ、緊張しているなと感じたら、勇気をもってゆっくりと仕事をして、冷静さを取り戻すようにしてください。 大丈夫です。 副店長の言うことは、副店長の経験がまだ浅いからです。 副店長は怖いと感じるかもしれませんが、イライラに飲まれないように、自分に出来る仕事をしっかりとこなしてくださいね。

関連するQ&A