• ベストアンサー

お寺と併設している幼稚園について

よく街中のお寺に隣接して幼稚園が併設されてるのを見るのですが・・ Q1.これはお寺(宗教法人?)が幼稚園を経営してるのでしょうか? Q2.また何故この様な例が多いのでしょうか?有効な節税対策・・? Q3.このような幼稚園に子供を通わせる親は宗派か何かが関係してるのでしょうか? それともただ単に場所と条件で民間の幼稚園の様に選択しているのでしょうか? 背景をお教えください。解説の程、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

宗教法人は、宗教で「儲ける」活動には税金を取られるが、宗教活動と見なされる活動には税金を取られない。 そこで、お布施などの収入は、宗教活動の一部である「慈善活動」に用いるために、幼稚園などの活動を自前で行うことが、宗教活動のために用いられた「経費」である、と言い易い。 そういう設立する宗教法人が多いから、付属幼稚園が多いだけで、別に宗教・信教で選んでいるわけではなく、親御さんは最寄りの便利な幼稚園に預ける。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.3

幼稚園教諭の免許を持ってて、一人子どももいます。 (1)宗教法人が経営しているかはよくわかりませんが、  「園長先生」もしくは「理事長」「学園長」にお寺のトップである  お坊さんがなっているケースは多いです。 (2)昔からなので不明です。お寺にかかわらず、教会系も多いです。 (3)宗教に全くかかわらない園を探すのは難しいので  宗派は関係していないケースが多いです。  宗教にかかわらない幼稚園や保育園を探そうとすると教育系の大学や専門学校の  付属幼稚園か、NPOみたいなところでないとほぼありません。  とても数少ないです。 宗教色を強めた幼稚園運営をすると嫌がって入ってもらえない場合もあるので、 一見すると判らないくらいのところも多いです。 娘が通っていた幼稚園は、理事長がお坊さんです。 園長先生は女性で一般の方です。 クリスマス会もハロウィーンもやりましたが、 たしか給食の時の挨拶に仏教的要素が入っていました。 宗教色が強くなければいいと思ってました。 教会系だと全く逆に宗教色を強めて、 宗教色の強い学校への進学を勧めている場合もあるんです。 聞いた話ですが、キリスト系私立中学に入れたい場合は、 キリスト系幼稚園に入れて、教会にも通わせた方が有利とか。 そういう事情がある場合もあるようですよ。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.2

1.宗教法人は直接教育機関をもてないので、社会福祉法人か学校法人(つまり法人としては別)として経営しています。実際の経営は一緒ですが、財務などは別で管理します。寺院だけではなく教会に付属しているところもあります。 2.節税対策と言うよりは増収対策のほうが適切かもしれません。確かに、宗教法人は様々な税の優遇がとられますが、門徒の減少などでお布施などの「寺院の収入」そのものは減少傾向にあります。そのため、保育園などを運営して、これの収入を見込んでいるといえます。寺院の副業のようなものです。 坊主バーとか、お寺カフェとか・・・形は違えども何かを運営していることは多いです。 3.宗教はあまり関係ありません。熱心な門徒・信徒であれば別ですが、その幼稚園などを設置している宗派などはあまり関係ありません。今の日本であれば「環境や通園に便利な幼稚園を選ぶ」のが主流といえます。民間のとはいいますが、公立で設置されているものを除けばすべて民間の幼稚園です。「xx宗じゃないとだめ」とかはその親御さんの考え方次第でしょう。それも含めての幼稚園選びです。 日本で言えば昔あった「寺小屋」のようなものですから、幼稚園などの「教育機関」を運営するのはこの流れを汲んでいるともいえるでしょう。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A