- ベストアンサー
電気料金自由化どこがおすすめ?
滋賀在住です。 電気料金自由化で切替られた事も結構おられると思いますので、質問です。 滋賀なので、平和堂がお勧めとのことですが、何処が一番いいのでしょうか。 シミュレーションした結果安くなるのは分かるのですが、 シミュレーション結果やサイトの情報だけではなかなか決めきれません。 すでに切替られた方の経験則でお勧めを教えていただきたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
正式な名称は新規電力販売事業者における電力小売りの完全自由化です。 この名称から気付いて下さい。 どこの誰も電気料金の自由化とは言ってません。 既に平成17年度には特別高圧や高圧需要家が自由化されており、今回一般家庭などの低圧需要家までが自由化されました。 完全自由化された事で発電も売電も事業者は自由に行えるようになりました。 しかしそもそも体制からしても既存の電力会社以外に大口の発電所を持った発電事業に参入する事業者がほとんどありませんでしたよね。 結局のところ変電を含む送配電は既存の電力会社でしかできませんね。 既存の電力会社は新規参入の電力会社に何らかのトラブルがあった際には代わりに送電しなければならない義務を負ってます。 新規参入の事業者は既存の電力会社から電力を購入し、既存の電力会社が所有する変電所や送配電設備を使って一般の顧客に送電してもらうために既存の電力会社に使用料を払います。 なら新規の電力会社は何をする会社なの? どうやって利益を出すの? 一般の顧客が既存の電力会社から新規の電力会社に換えるメリットってあるの? 日本国内には10社の既存の電力会社がありますが、日本中どこでも既存の電力会社より評判が良くて顧客が大量に流入しているような新規電力会社などありません。 単に既存の電力会社から乗り換えしたいだけという人達は既に換えたようですが、その後後悔している人も多いという話しか聞きません。 乗り換えの良し悪しもありますがまだ始まったばかりの事ですので、焦らずじっくり様子を見てからでもいいんじゃないかと思います。 たぶん来年になればやはり既存の電力会社の方が良いという話を多く聞かれるようになるかと思います。 特に抱き合わせ商法を展開する事業者や又売りメインのブローカー方式の事業者は長くは持ちません。 あとシュミレーションは参考程度であって信用してはいけません。
その他の回答 (3)
最終の結果はどこも大差なし、 電気の自由化で切り替えられた家庭は 5月末で1%もないということです。 今回、自由化で名乗りを上げた会社で 生き残るのは半分以下といわれています まだ実績がないのです、シミレーションなどあてになりません 顧客をとるための戦略です、いいことしか言いません 検討するのは1年後でもよいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 色々と回答いただいて保留にしようかと思います。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
ふだんの使用量で変りますよ 月に5000円程度なら変えても変らない
お礼
ご回答ありがとうございます。 単身なら意味なさそうですね。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
家族構成によっても違ってきます。 単身者にはそうメリットはありません。 もし質問者さんが単身なら、HISの5%引きがいいかと。 4人家族のようになると、比較して安心・信用できるところでいいのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 4人家族ですが、考慮した結果保留にしようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 仕組み自体は何となくは理解していましたが、 ご回答内容を拝見し、気持ちが固まりました。