- ベストアンサー
電気料金って・・・
何気なくご質問させていただきます。現在いろいろな家電製品で節水やらいろいろありますが、たとえば食器洗い乾燥機ですが確かに節水にはなるかと思いますが作動時間やヒーターなのでその分電気料金がかさむのでは?と。洗濯機も同じくだと思いまして。オール電化もありますが果たして節電で電気料金の節約になるのかと疑問に思いまして・・・。トータルで考えると昔の様に手で洗い自乾燥とかの方が節約できるのかなと・・・。いかがなものでしょうか?時代の流れに逆らって考えてみました・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
↓手洗いと、食器洗い乾燥機のトータルコストを比較した表があります。 手洗いとのコスト比較 http://www.tepco-switch.com/life/labo/research/dishwash/q_a-j.html これによると、手洗いの場合、節約上手な人とそうでない人の差が大きく、平均すると、食器洗い乾燥機のトータルコストとあまり変わらなかった様です。 温水による殺菌効果や、手間が省けることを考えると食器洗い乾燥機も良いと思います。 オール電化については、使い方によると思います。 たとえば、夜23時~朝7時までの電気代が3分の1の時間帯に洗濯機、食洗機、炊飯器などをタイマーで使ったり、冬場はエアコンで朝起きる前の安い時間帯に部屋を暖めておければ、後は温度を保つだけの電気代で済むため節約になると思います。 または、エコキュートや蓄熱暖房器などの深夜蓄熱機器を使うとお得になります。
その他の回答 (2)
- souji77
- ベストアンサー率34% (489/1427)
食器洗い機はコスト面で考えると流し湯ですすぐ手洗いと同等または若干割高になるようです。(手洗いのコストは個人差がすごく大きいので・・・電機工業会基準の手洗いコスト基準はあまりにもかかりすぎな気はします) ただし手洗いでは扱えない高温のお湯で洗うので油汚れはきれいに落ちますし入り組んだ部分も噴射がきちんと当たればきれいになります。さらに食器を洗うという負担も減ります。 節約を前面に出した販売戦略は主婦が楽をしてはいけないという、なんとなくどこかに気持ちを抑えて買わせやすくする戦略でした。(最近は時間を大切にするコンセプトで「新・子育て家電」などキャッチコピーも変わってきましたが) 洗濯機は常温の水で洗う限りでは1~4円程度の電気代(市販の全自動洗濯機各種の消費電力量より算出)ですので労力と時間と仕上がりを考えたら電気代がもったいないから毎日全部手洗いをしようとはなりにくいでしょう。(ヒーターで洗浄水を温めたり乾燥をすれば電気代は大幅にかかります。しかし雨の日に乾かないうっとうしさや急ぐものを手間隙かけて努力して乾かす煩雑さは解消できます) オール電化は時間帯別で電気料金が変わるので安い時間帯(深夜・朝夕時間)を上手に使い、割高な昼間・夏季昼間の使用を抑えることが出来ればお得になります。また複数の熱源の基本料金などが電気だけになりますのでその面でお得になります。一日中家にいる場合昼間に気を使わないと割高になる可能性はあります。 コスト削減、資源削減の広告には必ず比較の条件があるものです。それぞれの事情で何がベターかは変わります。キャッチコピーの大きな文字に惑わされずよく考えて選ぶことをお勧めします。
- hadoumi
- ベストアンサー率45% (87/192)
水と温水どちらからでも分岐して給水できますので 温水側から給水することによってヒーターによる加熱時間は かなり短縮されます。(水圧弱すぎると不可) 電気温水器だと深夜電力で温水が溜まっているわけで。。。 >トータルで考えると昔の様に手で洗い自乾燥とかの方が節約できるのかなと・・・。 そうなると夏もエアコンもつけないで昔のように暑くても 窓を開けて。。。