- ベストアンサー
旦那の借金による財産差し押さえのリスクと対策
- 旦那の借金が発覚し、支払いが滞った場合の給料差し押さえや財産差し押さえについて心配しています。特に、旦那名義の土地・建物が差し押さえられると、私と子供の住居にも影響が出る可能性があります。離婚しても財産は残らないため、支払いを家計から出す意思はありません。賢明な対策として、私の名義に変更することで旦那の借金による差し押さえを防ぐことが考えられます。
- 名義変更をした場合、旦那の借金による差し押さえのリスクを回避できます。しかし、パート収入だけでローン残高を負担するのは難しいかもしれません。パート収入が扶養を超えている場合、名義変更による所有権の移転も可能です。しかし、ローン残高が1400万ほどあるということを考慮すると、返済能力や将来のリスクも考える必要があります。専門家と相談し、具体的なアドバイスを受けることをおすすめします。
- 財産差し押さえによるリスクを踏まえ、名義変更や専門家のアドバイスを検討することが重要です。旦那の借金によって家族の生活が脅かされる可能性があるため、将来の安心を考える上でも対策を講じる必要があります。パート収入だけでは難しい場合、返済計画や収入面の見直しも検討しましょう。安心な生活を送るためにも、早めに行動を起こすことが大切です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
離婚で財産分与するのであれば、贈与税はかかりませんが ローンの名義をそのままにして、分与されたとして もし離婚後、ご主人のローン返済が滞ったら 質問者さまには返済できるだけの経済力はありますか? 返済がなされないと、結局差し押さえられる可能性があります。 私も離婚時、ローン返済中の自宅と土地の名義を私に変更しましたが 自宅は渡すかわりに、ローンの名義も私に変更するという話に なりました。 私もパートだったので、銀行は経済的に不安定ということで 名義を私に変更することはできない、といわれ 離婚時、銀行もはいって、もめに揉めました。 がんばってくださいね。
その他の回答 (4)
- kichikuma
- ベストアンサー率18% (202/1080)
残念でした。 結婚後につくった借金は、夫婦に責任があります。 離婚してしまえば関係なくなりますよ。 離婚しても生活していけるだけの経済力がなければ、泣き寝入りです。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
住宅ローンが残っているので、住宅ローンのためにお金を貸してくれた金融機関が、その土地に「抵当権」という「ローンを返せなかったときに差し押さえる権利」を持っています。 ですから、名義変更したからと言って、その土地は「金融機関のもの」のままです。借金をしている別のところですら、その土地を借金のカタに取ることができないのです。
お礼
ためになりました! ありがとうございます。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13827)
土地・建物が差し押さえられ、競売に掛けられて誰かが買い取ったら基本的には住めなくなりますね。 もし、買い取った人が賃貸で貸してくれれば、家賃を払って住める可能性があります。 土地・建物を旦那さんの名義から貴方の名義に変えると贈与が行われたことになるので、贈与税が掛かりますので、それなりの出費を覚悟しなければいけません。 また、住宅ローンの担保になっているかと思いますが、名義が変わっても担保である事に変わりはありませんので、住宅ローンが払えなくなったら貴方の名義であっても差し押さえられてしまいます。 担保から外したければ銀行と相談になりますが、基本的には一括返済を求められると思いますので、住宅ローンの残債を返すだけのお金が必要でしょう。
お礼
詳しい回答ありがとうございました! 現実的ではなさそうなので、もう少し考えます。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
名義変更とは貴方への贈与になります 1,400万円なら基礎控除110万円を引いて1,290万円が課税対象となり、税率は45%、控除額は175万円 つまり 1,290×0.45-175=405万円の税金を取られます
お礼
詳しい回答ありがとうございました! 名義変更は現実的ではなさそうですね...
お礼
経験者の方のアドバイス大変嬉しいです!! 現実的にもといろいろ考えます。