- 締切済み
6歳の男子の朝食が、毎朝パン食なのですが。
6歳5か月になる男子がいます。小学1年です。 毎朝の朝食が、パン食なのですが、これって良くないですよね。 食パンではなくて細長いパンやチョコパンです。あと、牛乳と目玉焼きです。毎朝、きまってこのメニューです。これって身体に良くないのではないでしょうか。 簡単で楽だからそうしているのだと思います。訊いたわけではないのですが、多分そうだろうと思います。子供は、野菜が嫌いで肉も嫌いだと言ってます。 昼は、学校では給食です。パンのときもあり、ご飯のときもあるようです。晩は、ご飯とおかずを何かつくっているようです。 とにかく朝が、いつもパンと牛乳と目玉焼きというのでは本人も飽きてくるのではないかと。 健康にも良くないのではと。 それで、ときどきは私が朝ご飯をつくることにしました。味噌汁と魚と玉子か何かくらいですが。それでもパン食よりはずっとマシではないかと思うのですが。 どう思われますか。よければご回答をお願いいたします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
いつも同じメニューよりもいろいろな種類を取り合わせた方が栄養バランスだけではなく心身や味覚の発達にいいと思います。 そして市販のパンは添加物が多いです。もちろん自分で焼いても添加物を使う人はいますが。 子供が(アレルギーを除く)嫌いだというとき、おいしく楽しく食べる調理法を考えるべきでしょう。給食が食べられるなら、嫌いだと言っているだけかもしれない。みそ汁、魚、卵焼き、とてもいいですね。
- vampi
- ベストアンサー率31% (332/1038)
別に問題ないと思いますよ。 昼と夜も同じなら問題だと思いますが。トータルで栄養が取れていれば問題ありません。 私には子供がいませんが、子供のいる友人たちははクッキーやケーキに牛乳やフルーツジュースです。ちなみに医師弁護士実業家の家がおおいです。
お礼
有難うございます。
- peri1005
- ベストアンサー率33% (610/1798)
私も朝食がパンだと良くないとは思いません。 いろいろなご回答がありますが、全否定されている意見は見当たりません。 ただ、お子さんのことを考えて、和食のほうが良いのではないかと疑問に感じたこと、そしてご自身でお作りになると言うことは、良いことかなと思います。 ちょっと見るとあれもこれも嫌いとなっているようですね。なかなか大変だと思います。親もわかってないわけではないはずです。 子供の食事に関することは、必ずその子供の親と相談し、同意を得た上で実行されるようお願い致します。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
パンといっても菓子パンは良くないと思います。それにヨーグルト、果物、サラダをつけてはどうですか? うちは毎朝パンですが手作りです。たくさん作って冷凍してます。それと野菜サラダに目玉焼き、ヨーグルトの中にはいろんな種、シリアル、それと果物です。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
パンと牛乳と目玉焼きか。私の朝食は目玉焼きはなしだがね。 強いて言うならビタミンが不足しがちなので、生野菜のサラダがあれば十分なはずだよ。 じっくりと時間をかけた和食が作れれば理想ではあるが、朝はなにかと時間が足りないもの。 パンになってもそれはやむを得ないことだと思う。 単にパンそのものだと飽きる可能性はあるか。そういう場合はパンに塗るジャムやバターでアクセントをつけるか、思い切ってサンドイッチにしてしまうかとね。 和食の朝食でも時間をかけずに作れるレシピってのはある。 ここにあるのはあくまで1つの例でしかないけど、参考にはなるだろう。 https://cafy.jp/10101
毎朝パンでも特に問題はないですよ。 バリエーションがあったほうが朝食も楽しいかもしれませんが、忙しい朝は似たり寄ったりになることも多いし、それで「あきた」という声が出なければ、大丈夫ではないかと。 変に違うものを出して、あーだこーだ言っているうちに食べ損ねた、というよりはよほど良いと思います。 あとは、気持ちよく送り出したいから、好きなものでそろえているかもしれませんね。無理に嫌いなものを食べさせようとして喧嘩になると、一日のスタートとしてはいまいちです。学校になれるためには、まず機嫌よく出かけなくてはなりませんしね。 それでも気になるというのであれば、たまに、フルーツを添えるとか、オムレツにしてみるとか、卵サンドにしてみるとか、だんだん変化をつけていったらどうでしょうか?パンも、ロールパンとかクロワッサンとか、食事系のパンもけっこう種類ありますし。 まず、同じものを一緒に美味しそうに食べれば、特に問題もなくバリエーションが増えるのではないかと思います。
お礼
有難うございます。 フルーツは、添えたいですね。オムレツ、卵サンドもいいですね。パンも変化をつけたいです。
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
私は50年間、旅行先での朝食以外、ずっとパン食です。 別に何の問題もないと思いますよ。
- TAKA2015MAR
- ベストアンサー率65% (395/601)
> これって身体に良くないのではないでしょうか。 海外では毎日パン食ですね。日本の給食は、学年に合わせて栄養とカロリーを計算した献立 ですから、昼にしっかり食べて、夜も食べていれば健康には全く問題無いです。 > とにかく朝が、いつもパンと牛乳と目玉焼きというのでは本人も飽きてくるのではないか> と。健康にも良くないのではと。 飽きるか飽きないかはお子さん次第ですが、健康面では問題ないです。 > それで、ときどきは私が朝ご飯をつくることにしました。味噌汁と魚と玉子か何かくらい> ですが。それでもパン食よりはずっとマシではないかと思うのですが。 味噌汁と魚と玉子は良いですね。でも、和食がパン食よりマシ、パン食は和食に劣るということも無いですよ。 朝食がパン食か和食かは、地域性もあるでしょうし、育った環境にも影響します。 私の実家は都心部で、毎朝パン、目玉焼きかゆで卵、小さなサラダ、牛乳、野菜ジュースでした。妻の実家は北関東の小さな街で、100%ご飯、おかず、小鉢、味噌汁、納豆です。結婚後、妻の実家での毎朝の和食は私にとっては宿のようで新鮮でした。 ですが、現在は共働きなので朝食の片付けも簡単に済ませたいですし、日常的に毎日パン食です。 子ども(小学校4年生男子)は、毎朝、パン(サンドイッチ、細長いパン、チョコパン、時々食パンにジャムかチョコレートソース)と、牛乳、ヨーグルト、スープです。朝は家族皆がバタバタしていますし、本人がパンで飽きることは無く、それよりも早く食べ終わって、登校前に家を出るまでの少しの時間に好きなことをしたいようです。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
シンプルな食べ物は飽きないので問題ないかと思います。 確かに甘いパンよりはごはんの方が優れているでしょうが、栄養的には両者とも炭水化物に蛋白質のみで、そこまで差があるようには見えません。 少なくとも可哀想というのは無いですね。毎日パンの西洋人は可哀想なのでしょうか? 最近は糖質オフの推奨もありますし、それらよりはビタミンをとらせる方に目を向けるのは如何でしょう。
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして 朝食が偏っているので、不健康で病気になった・・・なんて聞いたことがありません。 理屈を重ねるなら、キチンと定量的でなくてはいけません。 最終 可哀そうだから・・なら、それは感情の問題なので 朝食メニューの話ではありません。 この辺りの整理が出来ていないと、何かと他人とぶつかります。 ご注意ください。
- 1
- 2
お礼
有難うございます。