- ベストアンサー
ADHDの就活生です。うまくやりくりできません。。
ADHDの現在就活生です。 覚悟はしていましたが、 就活が軒並み上手くいかず困っています。 何かアドバイスをと思い投稿しました。 大きく3つのことにぶちあっています。 1:遅刻や締切などが守れない 2:将来や先のことを聞かれると途端に困る 3:障害は遺伝するというのを聞いてから、 「女性としてのキャリア」が地雷ワードなのですが、就活でよく聞かれて鬱状態。 1:遅刻や締切が守れない 中学も高校も親の力で無理矢理卒業したといっていいほど、遅刻癖があり、大学も一留しています。 就活でも同じく、家の時点で2時間以上の余裕があるのに、なぜかいつも遅刻か遅刻ギリギリになってしまいます。また、ESなども締切も先延ばし癖が邪魔して余裕を持って提出できない、又は間に合わず、手数が減っていく一方です。 2:将来や先のことを聞かれると途端に困る 新しいことに取り組むのが好きで、 これまでも学生団体を立ち上げたり、 インターンの新規事業に関わってきたのもあり、ネタは豊富なはずなんです。 ただ、感情を記憶することが苦手で、就活で大切な「どう思ったか」が説明できない。また、時間との距離感が掴めず大きな視点で将来を考えることができず苦戦します。 3. 結婚願望も子供も欲しいと考えていたのですが、発達障害は遺伝すると聞いてから女性としての価値もなくなってしまったのだと、鬱気味になってしまっています。それなのに、女性としてどうありたいかを聞かれ発狂してしまいそうです。 他にもずっと座っていられない。道に迷って着く頃には疲れてる。 相手の感情を読めないから面接とりわけGDが苦手。など、これまで周りに助けられたから、やってこれたことに1人で立ち向かわなければいけない日々です。 最近は上手くいかないとパニックになり、 過呼吸になることもあります。 苦手なことが多すぎて これから生きていける気がしません。 こうやって工夫して就活乗り切った!などあれば アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
- ベストアンサー
自分自身がADHDというわけではありませんが、自分の部下(といっても歳上ですが、立場的に自分が上司)にそのような男性がいます。 遅刻癖はありませんが、ずっとデスクに座っていられなかったり、先の予定や自分の見解なんかをうまく説明できなかったり、相手(取引先)の気持ちや空気が読めず怒らせてしまったりします。 最初は困りましたし、手も焼きましたが、それでも彼には彼なりのいいところがあり、彼自身も自分の事をよくわかっているようです。 なので至らないところは上手くフォローし、できることはなるべく任せて、長期的ではなく細かく目標を設定してあげて、達成したら褒めるようにしています。 今ではウチの部署でいなくてはならない人材です。 面接に立ち会ったりもしますが、面接する側としては流暢な言葉で巧みな言い回しで表現されるより、不器用で下手くそでも一生懸命伝えようとしている姿勢を評価します。 「どう思ったか?」を上手く説明しようと思うと、余計にしにくくなるものです。 つたない言葉でもいいので素直なのが好感が持てます。 遅刻や締め切りが守れないというのは少し困りものですね。 先に挙げた自分の部下の場合は遅刻癖はありませんし、個人差でしょうかね。 ただ物事の優先順位をつけるのは苦手なようで、どれから手をつけて仕上げればいいか分からず結果的にギリギリなんてのは良くあります。 そこは会社や周りの理解なんですけどね。 障害の遺伝についてはよく分かりませんが、絶対ではないでしょうし、そのことによってあなたの女性的価値がなくなるとは微塵も思いません。 女性としてどうありたいか?という質問の細かい意図までは分かりませんが(というか最近そんな質問していいのかな?問題になりそうだけど)女性としてのキャリアってのは具体的に何を指しているのでしょう? 女性でもキャリアアップしたいと思っているのか?という事でしょうか? 就職活動時期はやはり皆さんナーバスになるようです。 上手くいかないと、とりわけ自分の欠点が浮き彫りになったように感じられるものです。 でもあなたの悪いところだけでなく、良いところを見てくれる会社も必ずあると思いますよ。 あなたは自分の欠点をしっかりわかっていて、自己分析もできているようです。 今度は得意な事の方も自己分析してみてはどうでしょう? 会社は新卒に即戦力を期待しているわけでなく、長い目で見たときに育ててものになるかを見ています。 小手先の口先なんかすぐ分かりますよ。 逆に上手く説明できなくても、一生懸命伝えようとしてくれたら熱意は伝わります。 頑張ってください。
その他の回答 (2)
- kuronekofan
- ベストアンサー率56% (229/402)
ADHDが全ての原因というわけではないので次のようにしてみてください。 私も得意なことはほとんどなく、部活もしておらず、特技もなく、何か習い事もなく 資格もなく、体力もなく、家は貧乏でした。 就活は苦労しなかったのですがその後の仕事の上では結構苦労しています。 今頃になって大人アスペルガーの可能性大とか診断されてもどうしようもない・・・私ですが遅刻繰り返した時期もあり、うまくいった時期もあり、他の人が5~6個資格取る中ひとつも取れず、でも他の人がとれないような資格を簡単に取ったりしました。 1。ADHDは未解明 ADHDの偉大な先人といえばトーマス・エジソン。そもそも、ADHDと言ってもいろいろです。全てダメなのではなく、一般人と比較して発揮している才能も多数あります。 ADHDであることを告知する必要もありませんよ。 だいたい、物事に没頭できるので、研究職や芸術家には向いているかも。 2。遺伝の件 こんなものは嘘です。(遺伝学は知っています)バカの壁ですよ。まだ噂レベルの話です。 たまたま、ADHDは遺伝するかもと言われていますが、病気として発現するかは未知です。 第一、本当に遺伝するなら、逆にその遺伝を打ち消すこともあるのです。 そのため配偶者がいるのです。 また、ADHDが必ず優性遺伝するなら有史以来数千世代を経ている全人類は、全員がADHD予備軍です。そんなことを気にする企業は異常ですし、多分、まともな企業の人事の人なら気にしていません。しかし、人事は当人が何を気にしているかは見ますので、遺伝のことは忘れてしまえ、が正解です。 そして、同じ苦しみを分かってあげるお母さんになり、子供の理解者になってあげてください。 3。学生時代の事 新しいことをしてきた、イノベーター、パイオニアとしての資質がありますよね。 こういう人材も必要としています。 やってきたことを淡々と述べればよいです。 感想と言っても、面接で人の感情を聞きたいわけじゃありません。 充実したか、苦だったか、何か発見したか、身についたものがあるかを聞きたいだけです。 <やりがいがあった><そういうことが得意だった><苦ではなかった>などでよいです。 4。遅刻、締め切り 体調によりますが、基本はやはり「習慣」と「プライド」ですね。 なんとなく後回しにしてしまう、ってのは、何も考えず、先に概略やってしまう癖をつけてください。これは、すぐにはできないと思いますが、人生の訓練です。今からでも十分間に合いますから頑張ってください。親からもらったものを大事にしてください。 親からADHDになる体をもらったと嘆いていますか? そう思ったら、親も苦しみます。 最初に書いたように、ADHDはたまたまです。 きっと別な才能として花開くと思います。 五体満足、これまで片腕になったり失明したりもせず、死ぬような飢えも経験してこなかったことを感謝してください。 ADHDだったかもしれませんが、学校も卒業したことにプライドを持ってください。
- 後藤 零(@0kweve)
- ベストアンサー率10% (8/79)
ADHDにも程度があると思うのですが、あなたがここに書いたのが本当ならもし良いところに就職出来ても遅刻や過呼吸やパニック等でうまくやって行けないと思います。恐らく面接官は百戦錬磨ですからあなたのそういうとこを見抜いて採用してないのでしょう。まずは簡単なアルバイトとかで社会に慣れる方が大事だと思いますよ。それであなたが書いてある遅刻だのパニックだのが一人で完全に克服出来れば正社員の道を探す方が良いと思いますよ。二時間の余裕で遅刻というのは幾らなんでもかなり重症ですよね。いきなり正社員デビューだとパニックとかさらに悪化しそうですよね。