• ベストアンサー

人工甘味料はどう規制されてるの?

チクロ(サイクレート?、サイクラミン?)、ズルチン、サッカリンといった人工甘味料はなぜ禁止されたのですか? 現在の砂糖消費量よりははるかに安全なのじゃないかと思うのですが。かといってアルパルテームは味も悪いし。 サッカリンは辛うじて手に入りますが、チクロは駄目なんでしょうか?味は随分自然だったように記憶してますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

すでに回答されていますように、発ガン性等の理由により、チクロ(サイクラミン酸ナトリウム)とズルチンは食品添加物としての使用を禁止されています。 現在、食品添加物の人工甘味料として認められているのは、サッカリン・サッカリンナトリウム・D-ソルビット・D-キシロース、グリチルリチン酸ニナトリウム・グリチルリチン酸三ナトリウムで、天然のものはここに含まれていません(人工甘味料ですから、当然ですが)。 砂糖が体に悪いというのは‥根拠はあるのでしょうか?糖というのは脳の一番重要なエネルギー源ですし、動物のエネルギーの出発物質であり、生きていく上で欠かすことのできないものですから。度を越さなければ普通の砂糖が一番良いと思うのですが‥ kawakawaでした。

otsuge
質問者

お礼

つまり度を超しちゃってるというのが論旨でして。 70年代の末に、サイクレートの発ガン性の追試がひとつも黒が出ないという論文だかコラムを読んだ記憶があります。アメリカの精糖業界がまた何か政治的に仕組んだんじゃないかと私は思ってました。

その他の回答 (4)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.5

疲れに甘いものが良いと言うのは、活動エネルギーとなる糖質が必要だからですよね。 低カロリーを謳った人工甘味料で、果たして効果があるのかどうか・・・? 砂糖が一番いいと言うのは、砂糖は人工的に精製されている為、 糖質の分子構造が小さく(単純糖質と言います)、吸収が早いからだと思います。 ただし、これはスポーツ選手の間では常識なのですが、 砂糖の様な単純糖質は、吸収が早い代わりに、一気に血糖値を上げてしまう為、 その反応として、血糖値を下げるインシュリンが分泌されてしまい、 結果として、逆に血糖値が低くなった状態、つまり、ハンガーノックを引き起こしてしまうのです。 ですから、私のやっている自転車ロードレースの選手などは、 スタート前のエネルギー補給では、砂糖の入った物は食べません。 その代わりに、分子が大きく、分解吸収に時間がかかり、 血糖値のリバウンドが起きにくい果糖やブドウ糖などを摂ります。 ただし、運動中にはインシュリンが出にくいとの事で、 スタートしてからの補給食などでは、砂糖入りのドリンクなども摂る事があります。 恐らく、otsugeさんの脳味噌も、この状態で甘い物を欲しがっているのだと思います。 特に座業ですと、運動しないのでインシュリン出まくりですから。 とりあえず、甘い物を食べたくなったら、砂糖入りのコーヒーなどではなく、 果物なんかを食べる様にしてみてはいかがでしょうか?

回答No.4

高校時代、有機物を化学の授業で習っていた時、「サッカリン」の話を聞いたことがあります。私もなめてみたのですが、甘味的にはおっしゃる通り何ら問題はないと思います。でも、先生がおっしゃってた事には、発ガン性があることがわかり、禁止されたと聞きました。

otsuge
質問者

お礼

Yosikun様お勧めの「四大甘味料」、kawakawa様の回答とも、良く読むとサッカリンは現在禁止でないことがわかりました。よく読まないで申し訳ありませんでした。 さて、まったく店頭にないのはどうしてなんでしょうか? 人工甘味料とかサッカリンという名前のイメージが悪いのかな?

otsuge
質問者

補足

この問題、結構切実な悩みなのでみなさん聞いてくださいな。 たとえば、脳の活動には砂糖が一番なんて話をどこかで読むか聞くかしたわけですが、そうすると座業の悲しさで5分も働かない内に、大嘘吐きの脳味噌めが、そろそろ甘いもんなんかどうですかと囁くのです。これを真に受けていたら、完全にカロリーオーバーしちゃうんですよ。人工甘味料で自分の脳味噌をごまかせるかどうかは疑問が残りますけど。 今日は下痢気味だからと○カリを飲めば、実は砂糖水でしょ。 アメリカのピンクの小袋のサッカリン、国際線の出発売店で売ってるんですよ。世界中どこにも売ってないからなんでしょうね。そろそろ買いだめが乏しくなってきたので、どうして手に入れるかと考えた次第です。 もう少しローカロリーを謳った食品が増えてくれないと困る。

  • DESTINY
  • ベストアンサー率54% (86/158)
回答No.2

 チクロは睾丸の萎縮を引き起こすそうです。また、催奇形性、発ガン性もあるようで、食品添加物としては適当ではないと昭和44年判断されました。  ズルチンは発ガン性があることがわかり、昭和43年に禁止されました。  チクロ、ズルチンともに試薬としては現在も入手可能ですが、お奨めしません。  なお「あまちゃ」のフィロズルチン(アイコズルチン)はズルチンに良く似ていますが、問題はないとされています。  

otsuge
質問者

お礼

萎縮というと小さくなる??? それは困る コーヒーにはサッカリンと決めてるんです。

  • yosikun
  • ベストアンサー率43% (235/542)
回答No.1

チクロは発癌性の問題から使用禁止となったはずです。 以下のページに興味深い内容が・・・ http://home.highway.ne.jp/ichiro/colawp/seasonal/199907/sweetner/index.html

参考URL:
http://www.asap.co.jp/isamu/years/69.html
otsuge
質問者

お礼

さっそく読んでみました。はじけた性格のサイエンティストさんが書いてるみたいで、大変おもしろく内容も充実していますね。 それにしても、検索がお上手なんですね。こんなに短時間で私は見つけられません。 ヨーロッパに新甘味料に期待します。

関連するQ&A