世界陸上フライング失格
世界陸上でフライング1回で失格は厳しいなぁと思っていた矢先、ボルト選手がフライング失格になり、走りを見たかった私も含め世界中の人もがっかりしてると思います。
誰かがフライングすれば集中力も余計な体力も使ってしまうのでしょうが、1回ってとても厳しいと思いませんか?せめてもう1度だけチャンスはあってもいいのでは?
この為に頑張ってきたのにそれで走れないって悔しすぎです。
スタートも実力の内って事?スタートも大切ですが速さを競うのに即失格ってあんまりです。
何故いつの間にか1回になってるのでしょう?
いつかの大会でフライングが多い事が問題になりこれほど厳しくなったのでしょうか?
毎回陸上を見ているわけではないので詳しくは知りませんが、今回からの事ですか?