• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親失格でしょうか)

母親失格でしょうか

このQ&Aのポイント
  • 1歳の娘がいます。同じ年代の子供がいるお母さんたちと接するのがしんどいです。
  • うちの子はこんなことをする、朝は何時に起きて、昼寝は何時から何時、夜も時々起きるとか、これは食べてあれは食べない、、、、そんな細かい話に、周りもいちいち、へー!!とか、うちの場合は、と反応すごくて。。
  • 正直なところ、どーーーーでもいいよね。。よくもまあ、そこまで熱中できるなぁ、と思ってしまいます。それとも、育児話にそこまで熱中できないわたしが、母親失格なんでしょうか…?こういうのって、今後のためによくないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんにちわ(*^^*) 多分他のママさん方は、交流の場が欲しくて通ってるんだと思います 皆、ママ一年生だから、交流の場で為になる人もいるんじゃないかな(^-^) 母親に正解なんてないと思うので、大丈夫大丈夫(*´ω`*)

sakura0519
質問者

お礼

ありがとうございます!元気づけられました。

その他の回答 (6)

  • hareruuu
  • ベストアンサー率37% (158/421)
回答No.6

ただ質問者さんが他人事にドライなだけだと思います。 なぜあなたのような方が育児の教室に通ってるか疑問ですが。 そういう場所はママ同士の交流目的が多い印象がありませんか。 私も1歳児がいます。確かに外で子供同士遊ばせるには公園以外に施設内の育児教室みたいな場所は使われますが、 1歳児はまだママやパパ、祖父母とのマンツーマンの遊びでも充分です。 もし教室などで子供同士遊ばせるなら、まだ手加減も分からない1歳であればお友達を叩いたり引っ掻いてしまうこともあります。 そういうトラブルが起きた時に役立つのは普段からのお付き合いです。 面倒と思っても、すべては子供のための思いママ達と仲良くしたほうが良いと思いますし、 実際そのような考えで実行されてる方もいると思います。

  • tuvmmo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

ただ女はおしゃべりが好きなだけですよ。一歳やそこらの母親達なら当然日々の中心は子供です、そうなれば話のネタも子供です。母親に限らず女が集まればおしゃべりがはじまりますよね。もし独身者で恋愛に夢中なら友人との話題は恋愛だし、趣味に夢中なら当然それになりますよね。ただそれだけの事ですよ。 ただでさえ育児に追われる日々、他に話題がないだけです。だけど、そんなたいして中身のない話の中から役に立つ情報をえられたりすることもありますから。よその家庭と言うのはのぞきみる事はできないですよね、話を聞くことで不安な事が解決したりする事もありますよ。 ただつるむのがお好きじゃないんですよね?無理に参加する必要はないと思います。

sakura0519
質問者

お礼

他に話題がない、見ていて本当にその通りで、そのことに疑問をもったりしないのかなと 少し居心地が悪く思ってしまいます。 母親脳100#になれないのは冷たいのかもしれないです。 ありがとうございました。

  • hn928
  • ベストアンサー率59% (16/27)
回答No.4

はじめまして! わたしは10ヶ月の子がいて子育て広場によく行きますが、睡眠時間や離乳食のことなど、細かーーーく聞いても参考になって助かっています。 それはまだ一人目の子どもで、「みんなとどこか違う、変なことしてしまっていないか」不安だからです! ベテランママさんや、一人目でも上手に子どものことを理解できてる方などはそんなに細かく報告しあってはいないみたいですね。 周りのそういった話をどうでもよく感じられるということは、質問者様がしっかり自信をもって順調に子育てされている証拠なのではないですか? わたしもこんな細かく周りと比べず、自分の子のペースに合わせて自分で何が正しいか判断できるようになりたいです! 「あー、みんな色々不安なんだな。そんなの別に大丈夫なのにー」って思っていればいいのではないでしょうか(^^)

sakura0519
質問者

お礼

はじめまして! 同じ立場のかたのご回答うれしいです。 なるほど、不安なんですね。 それを共有したいみたいな感じでしょうか。 わたしも一人めなので、自信ないし順調じゃないです。 ただ、何事も個人差ありすぎるっていうのと、きっと親にできることなんて限られてて、時と子供の成長が解決してくれる、と楽観的すぎるのかもしれません。 ちょっとスッキリしました。 お忙しいなか、ありがとうございました。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

子育てって自分が思うより大変だと思っている人がほとんどで初心者が大半でしょう。 だからいろんな話をしたり聞いたり同調することで自分の不安を少しでも解消出来たら いいと思っているんでしょうね。正直なところ子供の話しばかり話したくなくても 結果的には子供の話しになるか、旦那の悪口になるのでしょうね(笑) だから、貴女が育児の事であまり悩みがなかったりすれば、そのような話は無用ですし 聞いていても仕方ないでしょうね。人間は口では強そうなことを言っても一人では 何もできない人が多いのですよ。だから、仲間を作ることで安心を得ようとするのでしょう。 貴女は特に母親失格でもなければ普通のお母さんだと思いますよ。 ただ、自分に合わないだけじゃないですか

sakura0519
質問者

お礼

そうです! 周りは、子供の話か夫の悪口で盛り上がってます。 なんというか、いかにも過ぎて唖然、です… 失礼ながら、クダラネーーーー!と思ってしまいます。。 悩み、、ありますがなるようにしかならないとも思いますし。。 この真剣でないのがだめなのかもしれなです。 ありがとうございました。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.2

ストレスをためる方がよくないですよ。 質問者さんはご自身のペースで子育てされるのが一番なのでは? 他人に合わせなければならないなんてことはないですし、 まして虚しくてつらいなら、混ざる必要はないと思います。 お子さんを愛しているなら、他人のペースに合わせず わが道をゆく~~~! で、気楽に、楽しく子育てして行けばいいんです。 あまり気になさらず、自分らしくいてくださいませ。 お母さんのイライラは子供にとってもよくないですからね。

sakura0519
質問者

お礼

たしかに、自分のことに関しても、人とつるむのが好きではないような気がします。 気楽がいちばんですね。 ありがとうございました。

回答No.1

予測ですけど「みんなおんなじ」じゃないかとw ただもしもの際「あ、そういえば」 とヒントになるような言葉もあるかもしれないので全くの無駄だとは思いません。 虚しくなる程度で済むのであれば、調子合わせてた方がいろいろ楽じゃないかな?とおもいます。

sakura0519
質問者

お礼

うーん、No.4のかたのご回答を見る限り、「みんなおんなじ」でもなさそうです ありがとうございました

関連するQ&A