- ベストアンサー
パソコン業務と目の痛みについて
- パソコン業務による目の痛みやかすみの原因と対策について説明します。
- 目の痛みやめまいに悩んでいる方へのアドバイスや休憩の重要性について解説します。
- パソコン業務における目の痛みの原因として、長時間の画面作業や斜視、遠視が考えられます。適切な休憩やメガネの使用、ブルーライトカットなどの対策が必要です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(Q)眼精疲労は大変なことなのですか? (A)大変なことです。 ネットでは、疲れ目と眼精疲労を混同しているケースが 多くみられます。 たとえば、単なる疲れ目を眼精疲労だと大げさに 書いてある場合もあれば、逆に、眼精疲労を 単なる疲労の蓄積だと誤解している場合もあります。 前も書いたように、眼精疲労とは、目を休めても、 疲れが取れない状態のことを言います。 厄介なのは、眼精疲労に特効薬がないことです。 つまり、日ごろの生活で、徐々に治していくしかない。 そうしないと、どんどん悪化していく一方です。 たかが疲れと思っていると、いつか、手痛いしっぺ返しを くらうことになります。 http://www.nichigan.or.jp/public/disease/hoka_gansei.jsp http://www.yoshino-eye-clinic.com/ganseihirou.html 眼精疲労で悩んでいる方のことは、 「眼精疲労 つらい」で検索すれば、ヒットします。 将来、こうならないようにしてください。
その他の回答 (6)
- tkmn_001
- ベストアンサー率16% (45/268)
栄養不足、睡眠不足で仕方ないとお考えの部分もおありかと存じますが、食生活の見直しが次なるポイントで、もし可能であれば、ほんの少しだけで良いので外にでて肩を回すなど運動していただくのがオススメです。 私はブルーライトカットのメガネをつけず、頭痛が頻発したり、気持ち悪くなったり、貧血になったりしていました。栄養面では鉄分不足だったので、チョコ食べてみたり、鉄のサプリでたまーに補っていました。
お礼
回答ありがとうございました。 外に出ることは不可能かもしれませんが、廊下に出るくらいは自由なので、やはり休憩をうまくとれるようになりたいです。 病院ではビタミン剤を処方されましたが、鉄分も関係あるのでしょうか。チョコはよく食べるのですが、頭痛はするので個人差があるのでしょうか…。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)アラームを鳴らせるような雰囲気ではありません (A)だから、バイブレーションアラームなのです。 音が鳴るわけではなく、バイブレーションのアラームです。 「バイブレーションアラーム」で検索してください。
お礼
回答ありがとうございました。 すみません、勘違いをしていました。バイブレーションアラームなら、鳴らしても問題ないと思うので、活用していきたいと思います。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
休息を取るしかありません。 集中力があるから休息がとれないというのは、 単なる言い訳にすぎません。 それならば、人よりも工夫すべきです。 たとえば、スマホにバイブレーションアラームを導入して、 1時間おきにバイブが鳴るようにしておき、 そこで、休息を取るようにするなど、工夫はいくらでもできる はずです。 現状のような状態が続くと、眼精疲労になりますよ。 眼精疲労と疲れ目の違いは、眼精疲労は、目を休めても、 痛みや疲れが取れなくなるだけでなく、頭痛、肩の痛みなど 他の症状が出てきて、それも治らなくなってくる状態です。 一度、眼精疲労になると、治療は非常にやっかいです。 質問者様の場合、吐き気など他の症状が出ていることから、 眼精疲労の一歩手前という可能性があります。 本当に眼精疲労になったら、仕事どころではなく、 悪くすると、入院して治療する必要が出てきます。 不眠症を治すためには、一度、睡眠障害の外来を持っている 病院で診察を受けることをお勧めします。 一般論で良ければ、 夜、家の照明を薄暗くして、TVやパソコンをしない。 毎日、一定の時間に眠る。 就寝の30分ぐらい前に入浴する。 などがあります。
お礼
回答ありがとうございます。 静かな職場なので、アラームを鳴らせるような雰囲気ではありません。 眼精疲労は大変なことなのですか?学生時代に診断されてから、ずっとそうですが、疲労とのことなので気にせずにいました。 休みの日はなるべく出かけず休息を取っていますし、不眠症について心療内科に通っています(他の用もあるので)。 昼間もカーテンを閉め切っていますし、夜もテレビもパソコンも見ません。ここで質問するために久々に開いたくらいです。毎日一定の時間に薬で眠ってはいますが不眠症なのですぐに起きてしまいます。回答をくださって嬉しいですが質問文を読んでいただきたかったです。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
まずは、目に負担がかからないよう、ちゃんと度が合っているメガネかどうか、眼科での視力の再確認とともに、デスクワーク用に必要最小限の距離(上司席までとか職場の時計までとか)の作業用に会社においておくメガネを作られたほうが良いと思います。 あとは、体調不良を言わなくても、こまめにストレッチや肩を回すとか、目のまわりをほぐすのはデスクでやって構わないですよ。倒れられるよりは、少し休憩いれてでも着実に続いている人の方が安心できますから。
お礼
回答ありがとうございました。ようやく眼科に行けたのですが、やはり、メガネの度があっておらず、かけているせいで余計に疲れているのでは、と言われました。度なしのブルーライトカットの眼鏡を勧められたので、作り直そうと思います。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18725/31178)
こんにちは 大変ですね。 正式雇用されないとと頑張る気持ちは理解できるのですが このまま続けていても、このお仕事を続けられるのでしょうか? どう考えても慣れれば治るレベルではなく 悪化しそうな気配がします。 出来れば、眼科でも専門の期間で一度きちんと見て貰った方がいいと思います。 精神的なものも関係しているかもしれませんが まず検査を受けたほうが賢明です。 目に異常があると、このまま正式採用はされないかもしれませんから。 どうぞお大事になさってくださいね。 ご参考になれば幸いです。 http://www.kyoya-ganka.jp/disease/list_15.shtml http://www.n-ohsk8.com/03/post_200.html http://www.jiritunavi.com/shiru/mabushii.html
お礼
回答ありがとうございました。 仕事を続けられるのか、という不安は正直大きいです。1ヶ月この痛みに耐えるのも苦痛でしたが、何年も続けられるのか、気持ちが保たないか、目が保たないか、既に心配です。 しかし、眼科には一応行っていますが、自分が不安に思っているよりも全然軽く扱われています。まだ2回しか行っていませんが、薬がなくなったら来てください、という程度で、何かの病気と診断されてもいないので…。 慣れない環境で、疲れやすい状況であるとは思いますが、職場に慣れたら痛みもとれるのかと考えると、それとこれとは別なような気もします。 まさか1ヶ月で、仕事を続けられるのかと悩むことになるとは思いませんでしたが、十分に気をつけていきたいと思います。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
上司に話して、スクリーンリーダーをお使いになれば如何ですか、無料のスクリーンリーダにイヤホンだけで済みます、マウスを合わせた所の文字を読み上げてくれますから、真剣に文字を見ないで済むので疲れ方は違うと思います。 スクリーンリーダ NVDA(正確には無料でなくカンパウエアというモノです) https://www.nvda.jp/
お礼
回答ありがとうございました。 便利なものがあるのですね、知りませんでした。しかし、上司はそういったものを一切使っていないことや、自分でも誤字は確認しますが、文章を修正する担当の部署もあったりという環境なので、こういうものを設置するという話にもっていくのは厳しいかもしれません…。いざという時には押し通したいと思います。
お礼
度々、回答ありがとうございます。 眼精疲労と疲れ目を同じものだと思っていました。症状でいったら、寝ても取れない疲れ、吐き気など、眼精疲労に近いような気もしますが、目以外の要因からの体の不調もありますし、まだそのように診断されていないので、薬と休憩を適度にとって、もう少し様子を見ようと思います。