• 締切済み

租税回避って脱法ドラッグ(危険ドラッグ)と同じ理屈

租税回避って脱法ドラッグ(危険ドラッグ)と同じ理屈ですよね。 テレビでは租税回避が違法ではないって解説してますけど、法の趣旨から考えて脱法行為であることは明らかですよね。なんでテレビ番組は違法ではないという言い方で、特に「企業は問題ないけど政治家は問題」みたいなことをアナウンサーなどが言い続けるの? 脱法だから問題ないってことなら、脱法ドラッグ(危険ドラッグ)だって違法ではないですよね。むしろ脱法ドラッグを取り締まってる警察の行為が違法ですよね。 租税回避は法の趣旨からして考えて明らかに違法(脱法行為)ですが、なぜ日本政府並びに各国高官は取り締まろうとしないのでしょう? TPPに盛り込んだっていいですし、様々な貿易協定に盛り込んで何の問題もない訳ですし。

みんなの回答

回答No.2

企業は課税の低い所に工場を移転させます。人件費の安い国にシフトします。資産一億円以下でも口座が開けるとなれば皆んなそうするのと違いますか。消費税など重税を創設した国は負け組みです、法的にも道義的にも問題ないと思います、国政に失敗した国の戯言です。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1

租税回避って脱法ドラッグ(危険ドラッグ)と同じ理屈ですよね。    ↑ 基本的にはそういうことですね。 パチンコで、景品買いが入ることにより 博打で無い、ソープで、あれは女の子と客の 自由恋愛だ、というのと同じ構図です。 なんでテレビ番組は違法ではないという言い方で、特に 「企業は問題ないけど政治家は問題」みたいなことを アナウンサーなどが言い続けるの?     ↑ 法には触れないが道徳的に問題がある、という ことだと思います。 企業は利益の為の団体ですからある程度仕方が無い という面がありますが、政治家は国民の代表であり 指導者です。 高い地位にある人間には高度な義務が課せられています。 (高貴なる義務)。 脱法だから問題ないってことなら、脱法ドラッグ(危険ドラッグ) だって違法ではないですよね。むしろ脱法ドラッグを 取り締まってる警察の行為が違法ですよね。    ↑ 脱法ドラッグは違法ではないでしょう。 法に規定が無いんだから。 立法などで違法ドラッグに格上げになって、初めて 違法になるわけです。 租税回避は法の趣旨からして考えて明らかに違法(脱法行為)ですが、 なぜ日本政府並びに各国高官は取り締まろうとしないのでしょう?     ↑ 租税回避には、違法なモノも合法なモノも あります。 その線引きが難しいので取り締まりも難しいのでしょう。 なにぶん外国の問題ですから、警察も捜査しづらい だろうし、政府高官が当事者の場合も多いだろうし。 ピケテイ氏が指摘しているように、世界が協力して こういう資産に課税するようになれば解決すると 思われます。 ちなみに、世界中のタックスヘブンは 2500~3800兆円にのぼると言われています。 これらの資産に課税すれば300兆円の収入が見込まれる という試算があります。

関連するQ&A