• 締切済み

首こりに悩んでます

首こりで悩むアラフォー世代です。 首コリがかなりあり、背中まで張っているような感じな上、めまいも首を上や下向けると感じるときがある状態で、一晩したらコリやめまいが酷くなり2日ほど寝たきりに近い状態になりました。 起き上がっても、頭が後ろにひっぱられるような感じとめまいで、トイレも一苦労ですし、たべたものも戻してしまう有様でした。 冷房での冷えから首のコリや軽いめまいもありました。 首こりはどのように対処すればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.6

>首こりはどのように対処すればいいのでしょうか? 首コリの原因はいろいろありますから、専門家に診てもらった方が早道でしょう。 東京脳神経センターでの受診をご検討下さい。 http://tokyo-neurological-center.com/reservation/ 松井理事長の著書も参考まで。 松井孝嘉著:首を治せば病気が消える(ワニブックス)

mikoto291
質問者

お礼

自分も松井先生の本を持ってます。おっしゃったのとは別の本ですが。 時間を作って行ければいいとは思いますが、仕事もあるので本格治療となると難しいかもしれません。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.5

こんばんは 整形外科だと湿布だしてもらうだけですよね 神経内科で見てもらうといいですよ 飲み薬いただいて良くなったことがあります

mikoto291
質問者

お礼

ひどいときに整形に行きました。昔ムチウチになったので話をしたのですが、レントゲン撮って骨に異常なしと言われました。レントゲンの途中で飲んだスポーツドリンクを戻してしまい、最後は湿布もらって帰ってきました。 次はアドバイス通り行こうと思います。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

肩甲骨まわりの筋肉が緊張しすぎて固くなっているとともに、緊張性頭痛などでめまいや吐き気が、目をつむって横にならないと収まらない、という状態なのでしょう。 仕事中でも防止できる方法としては、肩甲骨まわりを動かすようなストレッチとして、 ・右手で右肩に乗せて、ひじで円を描くように前後上下にできるだけ広く回す(左も同様) ・両手を前に伸ばして、手のひらを上に向けた状態から、空手の構えのようにひじを後ろに引いて、手のひらが脇の下にできるだけ近づくようにひじを引く ・右手で、首のうしろから左肩をつかんでキープ(左手なら右肩をつかむ) 考え事をしているときに気付いたら予防のためにやっておくと、だいぶ軽減されますよ。

  • unagi8
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.3

自分がコリ症でもなく実体験してないので「たぶん」ですが 少し前から評価されてる「筋膜リリース」が効果あるかも。 https://www.google.co.jp/#q=%E7%AD%8B%E8%86%9C%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9

mikoto291
質問者

お礼

筋膜リリースですか。 ストレッチ等でも効果が薄いので、やってみる価値があるかもしれません。 ありがとうございました。

  • wakana7
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.2

無知ですが、 自律神経系か、リンパ線、甲状腺か? 運動不足か? ワタシは、ほどほどに動いてないとストレスで自律神経が乱れてしまうと言うか、めまいや頭痛がありました。 戻してしまう事は無かったですけど。 ホルモンバランスが崩れると、吐き気を覚える事はあります。 肩こりは、甲状腺の病気の症状の1つでもありまして、あとは、リンパ腺とかですかね。 病気じゃないと確信できましたら、軽い運動をお薦めします。 ワタシは、四十肩?になってしまいました。 ストレスは極力避けて、肩をシャワーで温めたり、十分な睡眠は効果ありますよ。 ご自身の心身をいたわってあげて下さい☆ 参考になるかワカラナイ☆経験談でした。\(^o^)/

mikoto291
質問者

お礼

ありがとうございます。 運動も少しずつしたりはしていますが、ストレッチなどでも厳しいです。 学生の頃に交通事故で軽いムチウチになったので、それも影響しているのかもと思うこともあります。

  • WDY
  • ベストアンサー率27% (134/487)
回答No.1

原因が冷房なのであれば直風が当たらないようには出来ないでしょうか? お風呂に入った時に暖めながら柔軟をすると割と楽になります。 マッサージをするとやりすぎて痛くなる事があるので柔軟をお勧めします。 私は仕事上キーボード、マウスをよく使うので お風呂柔軟とマウスをトラックボールにする事で肩こりを治しました。 あまりにもひどい場合は医者に行ってみてもらって下さい。

mikoto291
質問者

お礼

お風呂では全身浴からのストレッチをやってますが、効果が薄いのが悩みでした。最近では背中もこってきていますし、姿勢も直そうと努力しています。 冷房も旧式なのか、あまり細かい設定ができないので、相談したりしています。 交通事故でムチウチになったのも、首こりの要因としてあるかもしれません。

関連するQ&A