- 締切済み
野菜を食べないとどういう影響がありますか
一人暮らしをはじめてからほとんど野菜を食べなくなりました。 今のところ健康診断の結果でも何も問題はなかったんですが、 野菜を食べないとどうなるんですか。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家佐藤 麻祐子(@mayukosato) 管理栄養士・栄養士
こんにちは!管理栄養士の佐藤と申します。 一人暮らしをはじめると、野菜を食べる機会が減ってしまいますよね。 ですが、長い目で見るとやはり野菜を食べないことで身体へ悪影響が出る可能性が考えられます。 皆さんがおっしゃる通り、各種栄養素の不足が悪影響を及ぼす原因です。 短いスパンだと、便秘、肌荒れ、疲れやすさなど、直接病気に繋がってはいない身体への影響が出てきます。 長い目で見ると、厚生労働省が栄養状態・食物摂取との関わりが深い病気として、糖尿病、脂質異常症、高血圧、骨粗鬆症、脳卒中、一部の癌など各種病気を挙げており、1日に350g(生野菜なら一食両手のひら一杯分)以上の野菜摂取を推奨しています。 これらの病気を防ぐためにも野菜は出来るだけ摂った方が良いのですが、なかなか難しいですよね。今全く食べていないとのことですので、少しずつでも簡単に取り入れられる食材をご提案させていただきます(^^) まずは洗って切るだけで生のまま食べられるミニトマト、きゅうり、葉物野菜などを少しでも食べることから始めてみましょう。 野菜が難しければ野菜と同じように食物繊維やミネラルが豊富な海藻も一緒に活用してみてはいかがでしょうか。海苔や乾燥わかめをご飯や汁物にプラスするだけでOKです! 今は湯がいてあるヒジキ等もスーパーで手に入れることができますから、それをサラダとして食べても良いかと思います。 海藻や野菜と同じく食物繊維が多く含まれる食材にキノコがあります。余裕があれば、キノコを炒めるなどして食べてみても良いですね(^^) 外食をする際は、少しでも野菜の入っているメニューを選んでみるなどの意識をするだけで、意識していない時よりも摂取量は格段に変わってきますよ! 最終的には「炭水化物」「たんぱく質」「野菜」をバランス良く食べることが理想ですが、まずはご提案させていただいた食材を利用して「野菜」を食べる意識をもってみてくださいね。 長くなってしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。
佐藤 麻祐子(@mayukosato) プロフィール
ヘルスケアアプリ「カロナビ」専属管理栄養士 「栄養バランスの取れた食事で、楽しく健康的な生活を送っていただくこと」をモットーに栄養指導やダイエットサポートを担当しています。 皆様のお悩みを少しでも...
もっと見る
お礼
参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。