• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有機肥料とメダカ)

有機肥料とメダカについての悩み

このQ&Aのポイント
  • サンアンドホープ社の水生植物の土という商品に緩効性有機肥料が表示されているが、それをメダカ容器の睡蓮鉢に使っても良いかとの質問。
  • 有機肥料を使うと優しいのかと思ったが、化成肥料を使っている人の情報が多く悩んでいる状況。
  • 有機肥料と睡蓮、メダカについての情報を求めている。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

再度失礼しますが、肥料の袋を読み直して下さい。メダカを入れる 場合は使用しないでと書かれているはずですが、メダカだけじゃな いんです。メダカを含む全ての生体は入れては駄目なんです。 暫くして別の生体を入れると言われてますが死にますよ。

回答No.4

>>もう一度補足しますが、間違いなく有機肥料配合の記載です。機会があれば商品をお手にとって見ていただければ分かります そうですか・・・私もメーカーの正式ページで確認した上で回答していますが、仕様が変更されたのかもしれませんね。 商品写真を拡大してみると、かろうじて「完熟有機堆肥入り」と書いてあるようには読めますが、この事ではないですよね。。。 残念ながら私には「有機肥料配合」の記載は確認できませんでしたが、”グアノリン酸”が入っているからセールストークとして「有機肥料配合」と表記してあるのかもしれません。しかし、(仕様が変わったのでなければ)あくまで主役は120日タイプの化学肥料と考えてください。”グアノ”もメダカに害を与えるほど大量に入っているとも思えないので、心配には及ばないと思いますよ。 さて、同じ事の繰り返しになりそうなので、これ以上の回答は控えますが、そもそものご質問に関する私の結論だけ書かせてください。 >>メダカ容器の睡蓮鉢に使いたかったのですが、良くないですか? 大丈夫だと思います。どうしてもご心配なら、メーカーに直接問い合わせをすることをおススメします。

aime-aime
質問者

お礼

ありがとうございました。 結果、パイロットフィッシュに働いてもらおうと思います。 ホームページでは商品裏面の詳細情報は確認できませんが、個人のhatenaのアクア日記に画像掲載記事がありました。 URL載せるのはまずいのかなーと思い載せませんが、お時間あれば水生植物の土で検索してみてください。 私の水掛け論に付き合ってくれてありがとうございました。 メーカーに踊らされてしまいました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

何種類かのメダカを飼育しています。睡蓮鉢に睡蓮を植付けていますが、 睡蓮にも肥料が必要だから入れようとしましたが、袋の注意書きを見ると 「メダカを飼育されている場合は使用しないで下さい。使用するとメダカ が死にます」と書いてありました。その注意書きを見て入れるのは止めま した。袋を良く見て下さい。但し書きが書いてある場合は指示に従って下 さい。

aime-aime
質問者

お礼

ありがとうございました。可とも不可とも書いてなく、悩みましたが使って見ました。そしてメダカは入れず、睡蓮栽培用の容器になっています。 しばらくしてパイロットフィッシュに働いてもらおうと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

補足を読みました。 >>せっかくお答えいただいたのですが、有機肥料についてお訊ねしました。 >>有機肥料配合の記載です。 回答がわかりにくかったかもしれないので再度書きますと、ご購入された土に使用されているのは、緩効性の”化学”肥料です。有機肥料ではありません。 これですよね?→:http://www.sun-hope.co.jp/product/soil_specialty/pdf_jpg/popimg8.jpg その資料で肥料にあたるのは、(2)と(4)です。 おまけ的な(4)の”グアノリン酸”は海鳥もしくは蝙蝠のフン由来なので有機肥料といっても良いかもしれませんが、主役である(2)の「120日タイプ」という記載は有機肥料ではありえません。間違いなく化学肥料ですから、有機肥料に対するご心配は必要ありません。 それを踏まえて、その土を使用しても問題ないだろうというのが私の回答でした。 >>化学肥料と違って有機肥料は成分が一気に溶け出さないので、使いすぎなければメダカにも安心です。 >>のところを回答と思って良いですか?煮干しに限りですか? 当該の商品は使用せず、ご自分で土と肥料を用意する場合の説明ですね。それは煮干しに限らず多くの有機肥料にみられる特徴です。 化学肥料に含まれる純粋な無機化学物質であるチッソやカリは水に高濃度で溶け出してしまうためメダカが中毒(?)になる可能性がありますが、有機肥料は微生物に少しずつ分解されて肥料として機能するので一気に溶け出す事がありません。ですので、少量を使用すればメダカにも安心なのです。(水の腐敗という別の問題があるので、有機肥料もやりすぎは危険ですよ) できるだけわかり易く質問に回答したつもりですが、わかりにくい点があれば、私の知識の及ぶ範囲で補足します。

aime-aime
質問者

補足

もう一度補足しますが、間違いなく有機肥料配合の記載です。機会があれば商品をお手にとって見ていただければ分かります。 画像を貼りたいところですが後からはできないようですね。

回答No.1

メーカーのHPを確認してみたところ、”緩効性有機肥料”との記載はありませんね。"120日タイプの緩効性肥料”と”グアノリン酸”とかかれています。つまり前者は有機肥料ではなく化学肥料です。 緩効性化学肥料といっても、肥料分をゆっくりと効かせる仕組みは何通りもあり、通常の物は肥料分が水に容易に溶けだすので、使用量に注意が必要です。マグァンプKあたりは主に植物の根が分泌するクエン酸などで溶けるようコーティングすることで長期間ゆっくり効くようにしているようですから、水に一気に溶け出さず「多少は」安心かもしれません。 >>メダカ容器の睡蓮鉢に使いたかったのですが、良くないですか? その商品を使った事はありませんが、良いか良くないかと言われれば、良くないでしょう。ただ、メダカに致命的に影響するかといえば、しないと思います。元々この手の用土には、肥料はそれほど含まれていないと思われますから、あまり気にする事もなく、メダカのいる睡蓮鉢に使っても特に問題ないと思います。 気になるようなら、植え付け後数日はメダカを入れずに余分な成分を水に溶け出させ、その水を交換してからメダカを入れるようにすれば、いくらか安心かもしれません。 もし用土を自分で配合できるのなら、荒木田土や田土に腐葉土を混ぜ、元肥として発酵済み油かす粒を数個か骨粉を10~20g埋め込めばOKです(肥料が水に直接当たらないように、泥の中にしっかり埋め込みます)。人によっては煮干し1匹を埋めるという方もいるようで、それでも良いと思います。化学肥料と違って、有機肥料は成分が一気に溶け出さないので、使いすぎなければメダカにも安心です。 p.s. 2-3カ月経って花が咲く頃には元肥が切れてくるので、1ヶ月毎に同様の追肥をしてやることが、花を多く咲かせるコツです。

aime-aime
質問者

補足

せっかくお答えいただいたのですが、有機肥料についてお訊ねしました。 有機肥料配合の記載です。 当方園芸は無知で、今まで肥料についてもどれも同じだと思っていました。 >化学肥料と違って有機肥料は成分が一気に溶け出さないので、使いすぎなければメダカにも安心です。 のところを回答と思って良いですか?煮干しに限りですか?

関連するQ&A