• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:創価学会の友人に、NGワードを言ったか?)

創価学会の友人に、NGワードを言ったか?

このQ&Aのポイント
  • 創価学会の友人との宗教に関するコミュニケーションについて悩んでいます。自分の宗教を相手に告げるべきか、また宗教の話題を避けるべきか考えています。友人との関係を損なわずに、適切なコミュニケーションを取る方法はあるのでしょうか。
  • 私は無宗教でありながら、自分なりの信念を持っています。学会員の友人には宗教の話題を振られることがありますが、私と彼女の間での適切なコミュニケーション方法について悩んでいます。宗教に関する理解を深めながら、友人との関係を大切にしたいです。
  • 友人が創価学会に所属していることを知っていますが、私は特定の宗教には所属していません。最近、彼女とのコミュニケーションで宗教の話題が出てきて、どのように対応すべきか悩んでいます。友人との関係を損なわずに、宗教について話し合う方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.7

政治と宗教が結びつくとろくでもない事になります。 一神教であるはずのキリスト教がナゼあんなに宗派が分かれているのか? 政治と結びついて勢力争いがあったからだと思います。 その結果、同じ神を崇めているはずなのにお互いが相容れない存在になり宗教戦争というものが起きる。十字軍もそのたぐいですよね。 ※十字軍って知ってますか? 公明党も創価学会の内部部門から始まりました。 それが批判の対象となって組織的に独立されたようですが、繋がりは断ち切れていないのが現状。 だから学会員が勧誘という名の選挙活動をしていることもあるようです。 ネットを探すとそうとしか思えない書き込みが散見されます。 学会員のママ友がおみやげに「○○先生に一票をお願いします」というメモを添えてきたとかね。 そういうことを戒めることをしない宗教団体は嫌われて当然!という側面があるのも事実。 新興宗教の人達って、自分たちが正しいと思い込みが激しかったりするので、自分の意見をはっきりと伝えることそのものは間違っていません。 ただ、相手によっては逆恨みされることもありうるので警戒は必要かもしれませんね。 その最悪のパターンとなったのが「オウム真理教」です。 オウム真理教関連の事件について調べてみてください。 創価学会はそこまで直接的なことはしていないはずですが、もしかしたらもっと陰湿かもしれません。政治家がバック(どっちがバックかわからないけどw)についてますからね。 関係ない話ではありますが、宗教って一般大衆を管理・統治するには最適な方法なんです。 不安に漬け込んで洗脳する・・・といえるような手法・話術で支配する。 昔のキリスト教はそうやって勢力を拡大してきました。 その頃は学問というのは一部の上流階級の人たちのものでしたから、日々を生きるだけで精一杯の一般大衆は見た目や威圧的言動だけで従うことが多かったが、支配をより完璧にするために神を利用した。 それが支配層である貴族や王族にまで及ぶと、教会は権力を欲し、行使し、欲で汚れていった。 麻原彰晃もどうやら欲に汚れていった口のようです。 教団本部で每日のように一つ数万円もするような高級メロンばかり食べていたと報道されていたような気がします。 それを買うお金は、信者からなお布施。お布施とは名ばかりで入信するときに全財産を教団に差し出させざるをえないように洗脳していたようです。 そういうこともありえるから、宗教には過度にのめり込まないほうがいいと思います。

noname#228166
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! すごく勉強になるご意見、ありがとうございます。 もう一度、宗教について勉強しなおしたいと思い ました。 私は、家庭環境が劣悪だったため、小~中高生の頃は、 「神って何なの?宗教って何なの?」と疑問を持ち、 図書館で本を読みあさった時期がありました。 結果「なんでひとつの宗教に、こんなに宗派が??」 と、訳が分からなくなり、うんざりしました。 しかし、生まれた国の環境によっては様々な困難があり、 信じるものが違って当然なのかな、とも思いました。 (日本には四季があり、本当に恵まれていますよね) なので、自分の心の中に信じる何かがあればいい、と 思うに至りました。 そんな中、オウムの事件は衝撃的すぎました。 政治や権力・・。 結局は、末端の一般人の気持ちが利用されてしまう。 私も、こんな意見を言いながら、何かの権力に利用(洗脳) されているのかな~と、考えてしまいます。

その他の回答 (11)

回答No.12

 再度ですみません。  私が思う事は 人間何を言ったかでなく  何をしたか で その人が判断できると考えています。  貴方のその彼女さんの行動が(信心以外の)納得できるものであれば   学会 公明党を 只嫌うのではなく  学会のことを勉強なさってもよいのではありませんか  知人に奥さんが学会員でご主人はわけもなく学会が嫌いでした。  そして奥さんに「俺には信心を勧めないでくれ」と言って結婚しましたが、  長い年月 奥さんは信心の事を一言も進めず ご自分だけはやっていました。  (奥さんの 信心活動はしてもよいという許可はしたそうです。)  ところが何が理由かわかりませんが、10年経った頃「俺も公明党に入れるよ」と言い  20年経った頃 ご主人が「学会に入りたい」と言ったそうです。  今ではご夫婦仲良く信心活動に励んでいるそうです。  貴方様もわけなく反対されるのではなく勉強なさるとよいのではないですか  本を読むのが嫌でしたら 何方か詳しい方にお話を聞いてみたら如何でしょう。  話を聞いたから学会に入らないといけないという事はないと思うのです。  信心は自由ですから・・・  お話を聞きましたが 私は学会も公明党にも入りません と言えばよいのです。  学会の方も無理強いはしないと思いますよ。    

noname#228166
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 学会員の友人は、無理強いはしません。 (だから、30年も友人でいられたのかも) ただやはり、どの団体(宗教に限らず)にも、無理強いを する人々がいるんですよね・・。 だから、団体って嫌われてしまうことが多々あり。 信心は素晴らしいと思います。 先入観を捨て、少し勉強してみようかな、と思いました!

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.11

訳の分からない回答に惑わされるのではなく、客観的に知りましょう。 創価学会を勉強するならば、客観的な本としては「となりの創価学会」がいいかも知れません。 学会の息がかかっていない出版社(宝島社)が出したものです。 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%AE%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A-%E5%AE%9D%E5%B3%B6SUGOI%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%88%A5%E5%86%8A%E5%AE%9D%E5%B3%B6%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8/dp/4796664467 さて「女子部」ですが、おおよそ大学生以降の若い学会員は、「男子部」と「女子部」に分かれて活動します。その年代以降は男女交えて、一緒に活動することはありません。 年齢に応じて、男子部→壮年部、女子部→婦人部という具合に、組織内で入るべき役割が変わってきます。 ただいつまでも結婚しない女子に対しては、いつまでも女子部というわけにもいかないので、婦人部に入れてしまうこともあります。女子部は基本的に、比較的若い(20,30代)独身女性で占められます。 なので、質問者様が出会った人は、かなりの確率で女子部ということになりそうです。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.10

全く正しいですね。 それ以上でもそれ以下でもありません。 完璧な正論です。 ただ、私の友人にもおりますが、選挙が近くなると、その時とばかり近づいてくる人物がおります。学会員ですね。 ただ、私の場合は恒例のことですので「はいはい」で終わりますが、それでも、わざわざ時間をつくるということはありません。 学会員もそれなりに厳しいのでしょうかね。 宗教心、或いは、宗教観など、それぞれの心の中にあるもの。しかし、それを知らない、または、そうした考えに至らない人が多いのも事実です。さらに、こうした宗教を信じたが故に、自ら命を絶った友人もおります。 正論は正論として、難しいですね。

noname#228166
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 正論・・。確かに、私はそのつもりで彼女に意見しました。 でも、何だかスッキリしなくて・・。 ご友人が自ら命を絶ったとは・・。何を申し上げていいか 分かりません。お気持ちをお察しするしかありません。 宗教って何なのでしょう? なんだか、考えれば考えるほど、「幸せって何なの??」 「他人の言う”幸せ”カテゴリーに入らなきゃダメなの?」 と、難しく考えてしまい・・。 結局、よく分からず、自分の信じる道を生きています。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.9

全くもって正しいと思います。 多分その方は女子部だと思いますが、選挙依頼については常々そういう方法が当たり前であり、彼女もそれに則って話したと思いますが、今まで通りの「学会としての選挙運動セオリー」が通じなかったので困惑したのでしょう。 草の根で1人1人と選挙の話をしていく(対話)ことこそ功徳に繋がる考えですから、広く皆の前で話すのは慣れていないし、彼女としても本意ではないでしょう。 苦悶というよりも、苦々しく思ったという解釈の方が正解かも知れません。

noname#228166
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! すみません、「女子部」って何でしょうか? それさえも知らずに彼女に意見してしまい・・・。 もう少し、創価学会について勉強します! そうでないと、彼女の苦悶した(苦々しい)気持ちが 分からないので・・(T_T)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.8

私が、学会員の彼女に言ったことは、まずかったでしょうか?    ↑ まずかったと思います。 今後、今までのような友人関係を続けていく ことは難しくなったと思われます。 質問者さんは、色々理由はつけていますが 要するに 「公明党や学会の話しはするな」 と言っています。 それは、ああいう政治と絡んだ宗教をやっている人間の人格否定です。 「私の心の中には、私の信念があって、信じるものがある。 それは、特定の誰かではないし、名前もないようなものだけど、 要するに私には名前もない宗教が心の中にある。 そういう人がいることを分かってくれてる?」 という人に、そんなの判らないよ。俺の前でそういう ことは言うな、と告げることと同じです。

noname#228166
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 世の中には、様々な宗教があり・・。 宗教が違うからと言って、イコール人格否定と いう考えは、すごく危険だと思うのです。 私は、知ってほしいんです。名前もない宗教を 持っている人間が世の中にたくさんいること。 公明党や学会が嫌いなわけではありません。 そもそも宗教って何でしょう?友人も私も、出来るだけ 努力&充実して幸せな日々を過ごしたいと思っています。 目標は同じです。でも、やり方が違うだけなんです。 この「やり方」が問題になってしまうのかな? 宗教・政治の話に限らず、何かの話をするタイミングって、 様々な場面で、かなり重要だと思うんです。 こんな事をアレコレ考えていたら、友人からいつも通りに 遊びに誘われて、ただただ楽しい時を過ごしました。 私も偏見を捨てて、友人と向き合い、時にはぶつかり合い、 お互いを知りたいと思います!

回答No.6

実は、選挙活動については、どこの政党も同じことをしています。ただ公明党は、過去に池田先生が無実の罪で選挙違反で逮捕されたことがあり、それ以来、勝利の為に手を早く打っているのです。 あなたが、はっきり意見したことは、別に悪いことでもありません。逆に創価学会では、宿業が切れるとうことで喜ばしいことです。(過去の過ちが消える)ので、気にすることは、ありません。 またこのことを彼女が先輩方々に相談していも同じことを言われるでしょう。

回答No.5

 欧米で創価学会は「カルト宗教」と見做されています。「宗教」と「カルト宗教」は、全く似て非なるものです。キリスト教が代表的ですが、仏教もそうですが、「宗教」は自分の信じる神や仏を信じない人にも思いを寄せます。キリスト教なら「愛」、仏教なら「慈悲」でしょうか。  一方の「カルト宗教」は、自分たちだけが正しいことを知っていて、愚民どもは(敢えてこういう言葉を使わせていただきますが)我々に黙ってついてくればいいんだ、逆らうやつは極悪人だ、殺しても構わないんだ、ここまで行きます。ハッキリ言って、創価学会も批判者(仏敵とか言うらしいですが)を殺してますよ。  キリスト教はかつて十字軍という組織を持つカルト宗教だったこともありますが、いまはおおよそ(一部の過激派を除いては)穏健化してます。宗教と言えばカルト宗教だと考えている人の頭からは、そういう穏健な宗教は抜け落ちています。ですので、宗教ではないけれどもカルト宗教と見做していいものがあります。共産主義、毛沢東主義、チュチェ思想などです。  私は、小学生の時に大の仲良しだった友達がいました。そのお母さんが創価学会員であることを知っていましたが、特に勧誘などされたこともなかったので、普通に友達づきあいをしていました。  私が中学1年から2年に上がるときに私が遠方へ転居、その後音信不通だったのですが、大学がたまたま元の住所に近いところだったので、ひとり暮らしを始めるときに連絡を取って会いました。  そのころ、私は禅だとか石門心学だとか、日本の思想に興味を持っており、書架にはそういう本が並んでいました。私の部屋にやって来たかつての友達は、禅の本を見るや滔々と禅宗批判を始め、仏教のことを学びたいならこれが参考になると思うよ、と言って、用意してきたらしい池田大作の著書と聖教新聞を置いていきました。  それ以来、その友達とは会っていませんし会いたくありません。  私の伯母ですが、ちょっと世間知らずな人がいます。で、知り合いに「せいきょうしんぶんを取っていただきたいんですが」と言われました。伯母は「CO-OP」のことを思い浮かべ、何度も「生協ですね?生協ですね?」と確認したらしいんですが、その人は「せいきょうです」としか言わなかったそうです。文字で書いたらわかりますけど、口頭で言われて音だけ聞いたら生協と思っても不思議はありませんよね(生協という組織もアレはアレでいろいろと難があると思いますが)。  帰って夫にそのことを報告したところ怒鳴りつけられ、慌てて解約。解約には応じてくれたらしいですが、日の暮れ時になると信者が自宅前に大勢集まり読経をするという嫌がらせが半年続いたらしいです。  アメリカなんかでも言う人に言わせれば、パーティで初めて会った人との会話の話題に相応しくないのは政治と宗教と言うくらいです。  態度として「宗教」に対してはおおらかに接すればいいと思います。しかし「カルト宗教」と関わっていいことは何もありません。そのお友達が「カルト宗教」である創価学会との唯一の関わりであるうちに、友達ごと切った方が無難だと思います。  オウム真理教事件はご存じでしょう?

noname#228166
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 創価学会=カルト宗教とは、考えたことがありませんでした。 (今まで宗教団体に迷惑をかけられたことがなかったのです) 別の知り合いに、エ○バの信者がいますが、その方にさえも、 勧誘や説教をされたことがなく、本当に心優しい方で。 オウムの事件は、本当に衝撃でした。私は関東に住んでおり、 あの日、地下鉄で被害に遭った先輩がいます。 私の中では、オウムと学会は全くの別物だと思っていました。 もう少し、宗教について勉強しようと思います。

  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (275/754)
回答No.4

>自分の宗教を前もって相手に告げることは 海外では普通と聞いたのですが、日本は少々違いますよね その通りだと思います。日本では通常の会話で自分の宗教の話はまず持ち出さないですよね。 >宗教について前もって相手に告げるのは お互いに良いことだと思います 宗教の話を通常しないことに同意を求められて、前もって告げるのが良いと言うのは前の発言と違う意見ですので、一貫性が感じられません。 >「この場を借りて」じゃなく、 「みんなに聞いてほしい事があるから、時間を作ってもらえる?」 時間調整して、わざわざ会いに行ったら宗教の話なんて 余計ガッカリですし、目的は勧誘ではなくて選挙だけですよね。 「申し訳ないんだけど・・」と言われてるのですから、数分間だけとしてもついでに話しして貰ったほうがまだ良いと思いますが。 友人・知り合いで学会員いますので 選挙期間は電話が来るのですが、宗教勧誘ではなくて投票のお願いだけです。あまり気に留めませんけど。 自分も無宗教ですが、それを恥じたことはありませんし、色々な考え方の人がいるのですから相手を尊重するのも大事だと思います。

noname#228166
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 私も、様々な考えの相手を尊重したく、私自身の 考えも尊重してもらえたら嬉しいです。 昔ながらの日本人の宗教観、そして現代では、日本にも 沢山の外国の方がいらっしゃいます。 私が以前、外国に留学していた時、あなたの宗教は?と 聞かれることがあり、ある意味気が楽でした。 一貫性というより、時代の移り変わりとともに、日本人である 自分も、宗教に対する考え方を変えたほうがいいのかなと。

回答No.3

 貴方様のお気持ちですから、よろしいのではないですか。  彼女さんも貴方様のお気持ちが解ってよかったのではないでしょうか  彼女様のお気持ち  この人に選挙の話をしてまずかったかな と思った  やはり理解してもらえなかった と思った  選挙に一票が入らないかもしれないので応援している立場として淋しかった  ★私はあなたが好きだから公明党に反対してもお付き合いはしたいわ  ★私は公明党を応援しない人とはお付き合いできないわ  ★印はどちらかでしょう  又ご質問者様としては反対するつもりではなくて  彼女さんの話の持って行き方が納得できなかったから  そうおっしゃったのですから それがお相手の方が  どうとらえたかですね。  でもそれで彼女さんの気持ちが変わるようでは  それだけのお付き合いだったのでしょう  上記の★印で彼女さんの気持ちが判るのではないでしょうか  又彼女さんは 応援するのに必死で  言い方まで考えなかったのではないでしょうか。  それに もう言ってしまったのですから、  まずかったかなとは考えても仕方ないですよ。  次の手を考えましょう。  

noname#228166
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! おっしゃる通りです。 政治に関する考えと、宗教に関する考えが混同して しまい、悩んでしまいました。 今後の展開で判断します!

noname#221761
noname#221761
回答No.2

選挙が有れば、票集めに指示が友人に有ります。その為に苦悶の表情になられたと思われます。※学会員のノルマに成って居る処も有ります。※

noname#228166
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ノルマ・・・。なるほど。宗教にノルマがある。 ??この場合は政治かな? んー・・。 ありがとうございます!ノルマね・・・。なるほど。

関連するQ&A