• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おおさか維新の片山虎之助議員が党の両議員総会で熊本)

大阪維新議員、熊本地震の発言に謝罪撤回

このQ&Aのポイント
  • 大阪維新の片山虎之助議員が党の両議員総会で熊本地震を「大変タイミングの良い地震」と発言し、後に謝罪撤回した。
  • 片山議員は消費増税やTPPなどの政治的なタイミングと地震を結び付けた言葉の使い方を誤ったと釈明した。
  • しかし、この発言により片山議員の誠実さや政治家としての信頼性に疑問が投げかけられることとなり、大阪維新への有権者の印象も損なわれる可能性がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.1

「誤解を与えてしまったことに対しては、謝罪させて頂きます。」 政治家の決まり文句ですね。 しかし、余りにも多い「誤解を与える」発言は、全て発言者の本音であり、誤解を与えたのではなく、間違いなく本心だと思います。 しかし、与野党を問わず、こうした問題が持ち上がった時の党としてのセリフも決まっています。 「出処進退は御本人にお任せしたいと思います。御本人の意思というものを尊重するべきであると考えております。」となります。 かつて、政治家自身が潔く出処進退を決め、自ら責任を負った例はありません。 当然、今回の片山虎之助議員の場合も、同じ流れになるのではないでしょうか? 本来、熊本地震という大惨事を「いいタイミング」と表現した時点で人間失格ですが、政党は先の流れの通り、進退を本人に委ね、本人は、これまた決まり文句ですが、 「今後も、与えられた職務に全うしたいと思います。」 となるのでしょうね。 プライドなど微塵もない。今の政治家は、皆こんなもんでしょう。

km0710
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 国民の気持ちに寄り添えない政治家は存在価値無いですね。勿論、国政の舵取りに於いては「国民の気持ちに寄り添った」上でその国民に痛みを伴う政策を打たなければならない時も有るが…、今回の発言は絶対に許されるべきではないと思う。マジに消えて欲しい。

その他の回答 (4)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

政治家にとって「言葉」は最も大切な物じゃないのかなぁ?   ↑ ワタシはそうは思いません。 言葉など、美辞麗句などいくらでも並べることが 出来ます。 どこが大切なのでしょうか。 政治家にとって一番大切なのは実行力です。 この老害ジジイは釈明、謝罪だけで済ますべきなのかなぁ? おおさか維新への有権者の印象が凄く悪くなると思うのだが。        ↑ 印象を悪くした、という功績があるから 許しましょう。

回答No.4

いいタイミングと思ってるのは、自民党も一緒ですよ。 改憲賛成政党は皆思ってるでしょうね。 どさくさ紛れに糞みたいな国民いじめ法案を決めちゃえますから。 そして便乗して改憲。 菅もそういう発言してますからね。 すでにインターネット監視法案(本当の法案名ではありません)は参議院で可決してます。 災害に乗じて国民奴隷化は着々と実行されてます。 おおさか維新はクズの集まりです。 金にうるさく、予算もどんぶり。 こんな政党は、自民共々潰してしまわないといけません。

km0710
質問者

お礼

ご回答ありがとう

km0710
質問者

補足

おおさか維新の事は「まぁ良い…」として、自民党を潰したとしてその後何処のどなた様が日本の政治の舵取りが出来ると考えてる? まさかっ!民新党じゃないだろ⁉もしかして……共産党?(゜ロ゜;ノ)ノ

回答No.3

>おおさか維新への有権者の印象が凄く悪くなると思うのだが もちろんすごく悪くなってますよね。もともと大して期待もされてない政党なので、「ああ、やっぱりアホなんだ」って感じでしょう

km0710
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 少なくとも大阪では「圧倒的」に期待されてますが。

回答No.2

何でしょうね? 石原爺(当時都知事)が東日本大震災の時に、「自我に溺れた悪しき日本人を津波が押し流してくれた」と見事な失言をしましたが 彼は叩かれるどころか評価されました… 片山の発言に比べれば石原の失言の方がひどいと思いますが この差は何でしょう? 人の差でしょうか?人間性でしょうか? それとも石原が別格だったのか…

km0710
質問者

お礼

ご回答ありがとう、石原はトランプ氏みたいな感じだったね。 「京都に核ミサイルを落とされなきゃ日本人の平和ボケは治らない」って言ってたね でも自分は石原慎太郎支持してたよ。中国や朝鮮に媚びへつらう輩よりも百倍ましな政治家だった。

関連するQ&A