- 締切済み
ティッシュペーパーが濡れると
乾いたティッシュペーパーやトイレットペーパーを手に取り、上から水を垂らして濡らすと熱くなります。 この現象はどういう理由からでしょうか? これはティッシュが水に溶けるわけじゃないけど、溶解熱と関係があるんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nananotanu
- ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.3
気化熱は周りを冷やすので違いますね。 濡れることで物質がより安定する、ということで考えると水和が関与しているのかな。
noname#235638
回答No.2
水の気化熱
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1
エネルギーをかけて、わざわざ分離しないとできない製品を、また濡らして原料の状態に戻すことで、分離のために蓄えられていたエネルギーが放出される、 という捉え方をすれば、溶解熱と同じ原理。分離したもの=エントロピーの小さい状態、から、混合したもの=エントロピーが大きい状態に変化する(ΔS>0)ことで、発熱の方向に変化した、という自由エネルギーの式での表現もできるはず。
質問者
補足
水に濡れてエントロピーが大きくなったということは、材料が持っていたエネルギーは小さくなったということですね。 濡れて発熱量の多い材料ほど、今度は水分が蒸発して乾くときに水の気化熱は大きいってことはないですか?
お礼
回答ありがとうございました。