• ベストアンサー

煮干しラーメンと言うのは、醤油風味ですか?

それとも醤油でも味噌でもとんこつでもないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.4

ラーメンのだしを煮干しから採っているということだけであり、味はまた別に付けるでしょうから一概には言えません。よくラーメンで醤油味や味噌味、豚骨味とか言われますが、分類としてはおかしいかと。 豚骨や鶏がら、煮干しや昆布やカツオ節等は“だし”であり(これらをブレンドすることもある)、これに醤油や塩、味噌等の味を加えます。豚骨醤油(塩、味噌)とか鶏がら醤油というのが正しい名称であり、豚骨だけでは味がないので醤油や味噌等を合わせるのです。 とは言え、煮干しの場合は醤油と合わせることが多いでしょうか。

EMEATYPQI
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#230414
noname#230414
回答No.3

塩らめんが、煮干使いますが塩らめんは作るのが非常に難しいので、塩らめんが煮干らめん として、醤油味になりました。 塩らめんは淡白ですので、バターを入れて塩バターらめんとして食べていました。 東京目黒 「あいうえお」の塩らめんが、煮干系らめんで最高です。 一度食べにいってください。

EMEATYPQI
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

基本しょうゆでしょうね。 新潟ラーメンがそれですが、けっこう荒々しい感じでした。

EMEATYPQI
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • ts10kw14
  • ベストアンサー率32% (187/580)
回答No.1

今流行りの魚介系ラーメンとなると豚骨等の 醤油になりますが、煮干しラーメンとなると だいたいが醤油ラーメンです。 煮干しを引き立たせるためにはあまりコッテリしすぎては意味ないですからね。 私はかなりラーメンの名店を食べ歩いてますが、煮干しラーメンはどこも醤油ラーメンでした。もちろん、動物系のスープではありますけど。

EMEATYPQI
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A