- ベストアンサー
部活の練習試合が怖い!試合の不安とサーブレシーブのコツ
- 部活の練習試合が怖くなってしまいました。私は中1のバレー部で、部員数は少なくスタメンにもなれません。失敗を恐れて緊張してしまい、邪魔なプレーが増えてしまいます。
- でも、仮病を使うこともできず、親も見に来るので期待が重い状況です。さらに、新しい1年生がバレー経験者なのに対して私たちは初心者なので、チームに入れなくなるのではないかと焦っています。
- 試合が怖くないようにするためには、自信を持つことが重要です。自分の力を信じてプレーし、失敗しても次に繋げることが大切です。また、サーブレシーブのコツはリラックスしてボールを見ることです。練習で反復することで慣れていきます。不安なときには深呼吸やリラックス法を試してみると良いですね。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、高校時代バレー部でした。 チームは、東京でベスト4~8くらいでした。 あの春校常連の東亜学園にだけは勝てませんでしたが、東洋や、駿台、駒大高には勝つチームでした。 私は、最初レギュラーでしたが、生活態度が悪いと、レギュラー下ろされて、卒業までそのままでした。 私は、ブロックはチームで2番くらい、サーブレシーブ、アタクッレシーブもチーム2番くらいでした。 ワンステップで90cmくらいのジャンプ力ありました。 そして、どのポジションもできるアタッカーだったので、試合途中の勝負所とか、調子の悪い選手ところに入れられる役割になりました。 質問者様のところは、小学生が上手なので、バレーボール盛んなところなのと思います。 まあ月並みの答えですが、失敗を恐れていてはいけないと思いますよ。 思いっきりプレーして失敗したのなら、今の自分の実力なのです。 そこを練習すれば、良いのです。 試合に出ていないと、ゲーム感が衰えます。 失敗って、このゲーム感なんですよね。 これって、練習では養われません。 とにかく、試合の中で、精一杯、今出来る事をやるしかありませんよ。 それで、失敗したら、次回の自分の課題で良いじゃないですか。 上手な1年生が気になる気持ちは分かりますが、それは事実なんですよ。 だから、自分に厳しく、そして優しくなる事です。 サーブレシーブってセンスなんですよね。 木村さおりなんて、高校1年生で、世界のサーブレシーブできたんだから。 サーブレシーブが必要ってことは、質問者は、ウイングスパイカーかリベロと想像します。 とにかく練習練習っていいますが、私は特に練習した覚えないんですよね。 それでも、思ったところにコントロールできました。 あなたが、サーブレシーブで悩んでいるとしたら、失敗を恐れ過ぎているのでは? 昔、マンガにありましたが『ボールは友達』です。 決して、敵でも、怖いモノでもありません。 な~んて精神論です。 技術的には、 身体の力を抜いて、ボールを弾くのではなく、運ぶイメージです。 フォームとしては、ひじを延ばして腕を1枚の板として、 腕のラインと、太もものラインと並行になるように。 そして、腕にボールが当たったら、ヒザを伸ばす感じ。 この並行が崩されたときは、相手サーブが良いという事です。 だから、自分から並行になる様にボールに合わせて移動したりします。 体重は、前でも、後ろでも良いと思います。 相手サーブの強度、変化で、前も後ろも必要になります。 弾くのではなく、自分で運ぶことです。 これが、私のサーブレシーブのイメージかな。 頑張ってください。 自分に厳しく、そして優しく。
その他の回答 (2)
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
あなたのお父さんより年上ですし、バレーボールをしっかりやったことはありません。 でも試合でプレッシャーを感じているのは他のスポーツでも同じだと思うので書かせていただきました。あなたの適正(攻撃か守備)が何かはまだ白紙でしょうし確かに経験者の方が試合には役立ちます。顧問の先生も早く実績をあげる為には新1年生を使うかもしれません。 折角だからレギュラーでいたい、親にも頑張っている姿を見せたいのは当然です。 うちの息子は中2(剣道)ですが、一生懸命頑張って練習しても1年生に負けるのが嫌だから、練習を休みます。親からしたら努力してくれればいいと思うのですが・・・・・ 私は中学生(中高一貫でした)の時、剣道部でしたが同期6人のうち経験者は5人、未経験者の1人が実は私でした。中3の時に私以外の5人がバレー部に行ってしまいました。私も誘われましたが、何一つうまくないし、練習試合で試合しても負けっ放し・・・中等部部長にされても下級生全員経験者・・・無理だと思いましたね。とにかく家で素振りと仮想して面うちを欠かさずにやりましたね。不思議な物で、小学生から経験していると癖がついてしまう事が多い。(特に剣道は)その癖が分かると面白いように勝てます。私のモットーは自分は 一番へたくそ。プレッシャーになんて誰でも感じているけど、目立たない様に振る舞っている。経験者だからこそのプライドがあり、上達を遅くしてしまう。 家での練習とスタミナ強化はするべき。直ぐには成果は出ないけれど必ず君にとってプラスになる。本当に月並みな話で申し訳ない。 ところで中1(もうすぐ中2)でこれだけ分かりやすく正確な文章を書けるとは驚きです。 私は職業柄、色々な年代や色々な職種の人とお話しします。これほど説明できる人は滅多にいません。スポーツにおいて身体能力も大切ですが頭も必要です。控えでいるときも、チームメートや相手のうまい所(立つ位置や、タイミングの取り方)をしっかり見て考えましょう。君の長所だと思う。
お礼
回答ありがとうございます。 おかげで自信が付きました!文章を書く力をほめられたのは初めてで嬉しいです。短所ばかりでなく長所を見つけられるとそれが自信へとつながるのですね。勉強になります。 毎日の練習も続けられそうです。練習試合頑張ってきます!
- kichikuma
- ベストアンサー率18% (202/1080)
もっと大きな失敗を経験すれば、その程度の事で動じなくなります。 色々プレッシャーを受けるからミスをするのかもしれませんけど、そもそも初心者なら上手くできないのは当たり前です。 それを怒られるのが嫌なようですが、嫌なら練習して上達するか辞めるかです。 あなたはどっち? 練習試合とは言っても試合に出なければ、プレッシャーに弱いままです。 何度も出れば慣れるのではないかと思いますね。 サーブレシーブのコツとか聞いて、楽して結果を出そうとか、考え甘いてすね。 辞めちゃえば良いと思います。 真剣にやっている人からしたら邪魔です。
お礼
回答ありがとうございます。 私は部活を辞めたくないのにこんな甘い考えで恥ずかしくなりました。もっと努力します! あと、練習試合頑張ります!
お礼
回答ありがとうございます。 丁寧にサーブレシーブのコツを教えていただきありがとうございます。私は、思い切ってプレーする気持ちを忘れていました。部活に入部したときはのびのびバレーができていたのに… 大切なことに気づけました。失敗を恐れず練習試合頑張ってきます!