• 締切済み

部活を辞めたいけど辞められない…

私は今高校三年でバレー部です。 私は中学の時からバレー部で顧問は周りの部より厳しく、キツイ練習の毎日でした。 私はもともと経験も、運動神経もなく周りよりかなり劣っていました。しかし、人数も足らず私は身長が高いだけあって必死にやってきたつもりでした。 今になればすごいきつかったけど、やってて良かったなぁと思う反面なんで中学の頃はあんなに自分が頑張れていたのか分かりません。 高校に入学し、バレー部に入りましたが高校ともなると上手い子達がたくさん集まるような感じで私は中学時代の部活仲間につられて入った、という感じでした。 高校の顧問の女の先生はまだ若く、顧問が初めてでした。しかし、その先生はバレーも上手くて今でも私達以上に動けて1番上手です。 そして先輩達がいた頃から私は周りより必要以上に怒られていました。けれどもう一人の気の強い子にはミスしても何もいわずに同じミスをしても怒られるのは私だけでした。私が下手なのは分かっていますが何をしても叱られ、何が出来ても褒められず自信もなにも持てなくなりました、けれど人数も足りなくて怒られても期待されてるからだと、バネにし悔しかったので私は人よりも走ったり、練習したり声出したりと出来ることはやりました。 しかし、全然技能がついていかず焦ってばかりでマイナス思考になりがちでした。そしてようやく出来るようになっても自信が持てなくて喜ぶ事もできませんでした。 試合に出てミスするのがとても怖くて、ミスしたら皆からの目は怖いし先生は怒る、じゃあ自分が決めなきゃミスしないようにしなきゃと考えれば考える程、プレーは悪くなってしまいどんどん、自信もやる気もなくなって行きました。 それでも三年まで続けられたのは、チームの同級生達が普段優しくて凄く居心地が良かったからでした。しかし、自分達の代になってから私達は強くなるにつれて皆は上達しているのに自分だけどんどん出来なくなって行きました。ミスも目立ち、チーム内でも試合の時やミスした時は同級生にキツく言われるようになりました。 私が悪いしミスしたのは仕方ない事と分かっているけど、出来ない自分が悔しくて練習しても周りの子のように上手くなれなくて、情けない気持ちと悔しい気持ちとぐちゃぐちゃになりました。 けれど、頑張らなきゃという気持ちで今までやってきました。 そして一年がたくさん入ってくると、今年の一年生は凄く上手で私よりもかなり上手でした。 人数もたくさん増え、競争率は高くなると私は試合に出されても途中ですぐに一年生と交代するようになりました。 同級生にも試合では呆れたように見られ、でも私はやる気がない訳じゃないのにいくら練習しても、周りより上手くなれず、悔しさと出来ない自分に苛立ちもう限界でした。 そして、一年生が入ってから一ヶ月。 正直毎日の練習が苦痛です。バレーも怖いしミスも怖い、周りの目立も怖くてもう正直試合にも出たくありません… けれど、先生は相変わらず試合にちょっとは出してくれますが些細な事で交代させられ罵声ばかり浴びる日々で後輩に恥ずかしくてそれすら、ストレスになってしまいました。 けれどあと二ヶ月で引退になります。 けれど正直もう限界です。でも普段のチームの同級生が優しくて失うのも怖いし辞めたら気まずくなるのが1番嫌です…。皆で引退したい気持ちもありますが、だからと言って部活がやりたい訳ではなく、やっぱりいざやるとストレスだけしか感じなくて精神的にも限界です…。 バレー部の人は好きだけどバレーがやりたくない、部活を辞めたいけど辞められない… もうどうしたら良いか自分にも分からず、親に相談しましたが「そんなに辛いなら辞めなさい」と言われます。辞めたいのにでも辞められない辞めたくない。 こんな矛盾が毎日毎日、あって正直本当に辛いです、部活があると思うと学校にすら行きたくなくなってしまい、けれど同級生を失うのが怖い… もう本当にどうしたら良いのか分からなくなりました…部活を辞めるのは逃げているだけですか? 真剣に悩んでいます… 長文な上に乱文失礼しました…。

みんなの回答

  • Baltic
  • ベストアンサー率15% (61/405)
回答No.4

 私の場合はバスケットでした。同学年は 数人しか残らなかったのもあって、やめたくても やめられず、つらかったです。  私なんか3年生が引退した時(2年生の6月)から ずっとやめたいと思ってました。  社会人になって仕事をしだすと、 やめたくても辞めれれないことが沢山でてきます。  そんな時、高校の部活動を自分なりに最後まで やりとげたというのが自信になると思います。  学年が上がって、貴女に求められるものが 変わったのだと思います。  本当にバレーが嫌いだったら、5年も続けられないと 思います。  1年生が入ってきて、いろんなことに気づいて、 辞めたくなるのはよくあることなんですよ。  なんとか、あと少し、自分なりにやり遂げてほしいです。

回答No.3

一度、先生に今の気持ちを、少しでもいいから ぶつけてみてはいかがでしょうか。 その新任の先生は(今は歴2年?)、あなたの思いに 気が付いていないんじゃないでしょうか。 顧問なので、生徒から色々な相談を受けるのも大事な仕事です。 あなたからの先生への思い、こんな風につらいと思っている事などを 話すことはできませんか? 普段厳しい先生でも、あらたまって話をすると、 意外とシンミリ聞いてくれるかもしれません。 どちらにしろ、やめる報告をしないといけませんよね? なのでその前に、辛い思いを伝えて、それでダメだったら そのときは退部したっていいじゃないですか。 あなたが自分にとって辛くとも意義がある事ならやるべきです。 でもそうじゃないなら、変化を求めましょう。 それでもダメなら、やる必要はありません。 大きな壁に挑む事も大切ですが、自分の気持ちを守る事も大事な事です。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

あと2ヶ月ですか、今までよく頑張りました 人には適正って物があります 国語が得意なひと、数学が得意な人、英語が得意な人 あなたは単にバレーの適正が無かっただけ、 だけど身長が高いという理由で選んでしまったのだと思います 他の人が上達していくのは当たり前です、他の人は あなたより若干であれバレーの適正が有ったのですから バレーの適性って何? 要するに、バレーを楽しんで出来るか否か 勉強だって、得意な科目は他の科目より好きなはず 好きというのは、上達する上で何よりも重要な要素なのです あなたはバレーを楽しんでますか? 楽しんで無いでしょ 上手くなる訳が無いです あなたは頑張り過ぎです、 あと2ヶ月 頑張る事をやめて部活に参加してみましょう ちなみに 頑張る事をやめるってのは、サボるのでは無いですよ? 上手くなるのを辞めるのです

noname#154769
noname#154769
回答No.1

辛いだけなら辞めるのも別に悪いとは思いませんけれどねぇ。 何かしらの部活に所属していなければならない校則でもあるのなら、 バレーボール部を辞めた後他の部活に入れば良いだけですし、 そうではないのなら別に辞めるだけ辞めても良いと思います。 そして校則で縛られていないのであれば、 辞めるのは質問者さんの自由意思で決められます。 私は小さい頃から幾つかスポーツを続けてきていますが、 そのうちの一つにテニスがあります。 中学生から始めました。私立の学校へ行ったので硬式テニスがあって、 何となく(近くの学校は軟式しかなかったので)嬉しくなって始めました。 今になって見ると、ほんと、どうでも良いような理由で始めました。 始めてから3年間くらいは本当に下手糞でした。 同級生の部員が15人くらい居る中で、1位2位を争うくらい下手糞でした。 しかし、26歳になった今でもテニスは続けています。 試合にもそれなりに出て、それなりの結果も残せました。 でも結果が出せたから続けた訳ではないし、 結果を出す為に続けていた訳でもありません。 続けてきている理由は「テニスが好きだから」です。 人間、嫌いなことはやりたくないし、好きなことならやりたいんです。 バレー部の人のこと"は"好きだと仰っていますが、 質問者さんはバレーを好きですか? 嫌いですか? 部活を辞めるとその部の部員だった人達と一緒に過ごす時間が 少し減ったりして、今まで通りとは少し違った付き合うペースになりますが、 何も全く交流がなくなる訳でもありません。 質問者さんがしっかりと自分の意思で決めたことでもあるのなら、 それを尊重してくれるのでは? むしろ、誰が何と言おうと、質問者さんが部活を辞める辞めないということを 自らの意思で決めたことに対して、「逃げだ」だとか、 そんなことを言う資格はありません。 どうぞご自分がすっきり出来る方向へ進まれてみては。