• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:駅から遠く古い社宅か駅近の賃貸か)

駅から遠く古い社宅か駅近の賃貸か

このQ&Aのポイント
  • 駅から遠く古い社宅か駅近の賃貸か、横浜近辺へ引越すことになった夫婦の迷いです。
  • 駅から遠く古い社宅は安くても設備面や通勤面での不便さがあります。
  • 一方、駅近の賃貸は快適ではあるものの家賃が高くなります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.2

こんにちは  ご質問にお答えするには肝心のファクターが不足しています。  FP資格者でもありますが、時間の要素が足りないのです。つまり、そこにどのぐらいの期間住む予定なのかということです。    エアコンや照明、模様替えなど一時的負担と言っても、2~3年の事で負担するとすればコスト的には高いものにつきます。次への再利用も考慮してもです。使えないこともありますしね。  これから就職して、そのうちお子さんを設けて、育児をしていく中で築40年の物件で長くやっていけるのかということも、ファクターになりますね。  みなさん将来的に「持家」を考えるのですが、神奈川近辺での勤務が長く続くのでしょうか。通勤に2時間もかかるようだとそれだけで家事の援助は望めませんし、もう少し生活の設計が落ち着いてからの選択で良いのではないでしょうか。  まあ社宅の負担が書いてありませんので、どちらとも決定の判断がしにくいのが正直なところです。保育所と妻の仕事場の近さとか、ご主人の仕事場とか収入とかいろいろな要素を総合判断して、場所決めということにしないといけないと考えます。

fufui17
質問者

補足

賃貸にしろ社宅にしろ5年ほどの予定です。 でもいったん社宅に入れば賃貸へは引越し出来なくなる決まりがあるので気に入らなくてもずっとそこで生活しないといけません。 あと賃貸でも社宅でも最長7年で夫はマイホームのお金がある程度溜まるまでは…と言ってて。 あと夫の勤務地は基本的には神奈川ですが、回ってくる仕事によっては勤務地が変わります。それでも基本的には首都圏ですが。

その他の回答 (2)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

テレビでもボンビーガールなんて楽しそうにやっていますが、貧乏生活も悪い事ばかりでは有りません。 いくら古くても汚くても、数年は我慢して新築の資金を少しでも多く貯めるべきです。 不便な生活ほど、新しい住まいの喜びも大きくなります。 最近はネット社会で、田舎に住みながらの仕事も沢山あります。 買い物もバンキングもネットで可能です。 通勤に時間がかかるのも仕方が有りませんが、少しでも歩く距離が長いほど健康には良いと思います。駅近くのマンションに住んで、お金を払ってまでフィットネスクラブに通うのも利口な人のする事とは思えません。 通勤なら仕方無く歩く等で強制的に運動が出来て健康には良いと思います。 新築をされる時の土地も、街中ほど便利ですが、土地代も工事費も割高です。 少し不便な所で安い土地を少しでも広く購入して、のびのびした住まいを作る事が子供達の為にも良いと思います。 街中で外へ出る事も出来ずに、一日中家の中で歩きもしないでゲームばかりしている子供の将来は不安です。 今から親が不便な生活に少しでも慣れて、将来子育てもしっかり出来るようにされる事をお勧めします。

  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.1

社宅を利用できる人というのはそんなに沢山いるわけではありません。 ということは選択肢があるということだけで幸せだと思うことです。 私もサラリーマン時代は社宅に住んでいました。そこで新婚生活が 始まり二人の子供も生まれ育てました。1000万円以上の資金も 貯めることができました。 私の経験談とファイナンシャルプランナーとしてのお勧めは 社宅に住んでマイホーム資金を貯めることですよ。将来マイホームを 買うことを決めているならそのための資金も必要です。ですがこれから 子供さんを生み育てるとなれば、生活も変わるでしょう。 駅近に住みたいというのは誰しも思うことかもしれませんが、それは マイホームを買う時で良いのではありませんか。 家賃をたくさん払うお金があるなら、エアコンも照明器具も買えるし 部屋の模様替えもできますよ。一時的な出費と継続的な出費では 金額が違いますからね。 それに社宅であれば同じような世帯や子供をこれからほしいと思っている ご夫婦もいるでしょうからね。 ご主人に通勤に関してはご無理を言って将来のための話をしてわかって もらいましょう。 ですが

関連するQ&A