• 締切済み

場面緘黙症

こんばんわ。はじめまして。私の娘はもう、十数年人前で、話たり笑ったり、泣いたりする事がありません。無表情で本当に心配で、不安で、心療内科にも足を運びましたが、薬も処方される事もないまま終わっています。率直に悩み事を言いますと、コミュニケーションを取る事が出来ず友達も誰一人としていないので、我が子ながら、本当に可哀想で…ついででは、ありますがかなり長い年月を同じ屋根の下で、その様子を見ていましたので、私自身も心身的にも、まいってしまったのも事実です。 同じ症状の方、また良い情報がありましたら、お願いします

専門家の回答 ( 1 )

回答No.1

こんにちは。 読ませていただきました。 お母さまとしては大変心配でいらっしゃると拝察いたします。 >私自身も心身的にも、まいってしまったのも事実です。 お母さまも解決の糸口も見えず、やみくもに時間だけが過ぎていくことへの焦りのようなものもおありでしょうし、お子さんを抱えてどうしたらよいか孤独に途方に暮れていると拝察いたします。 まずは、お母さまご自身の孤独を少しでも和らげ、落ち着いてお嬢様と接することのできるよう、心のコンディションを整えることが大切だと思います。 このためには、同じような境遇で、あなたと同じようにお子さんを抱えている方や、緘黙症当事者の話を聴いて、情報交換をすることが大切です。 以下のPDFはご存知でしょうか。 http://asmjapan.org/mutism_stories.php もしご存知であれば、「かんもくの会」というサイトをご覧になって、出来ればコンタクトをとって話を聴いてもらったりしてみてください。 http://asmjapan.org/index.php このような会で、同じような境遇の人がいることを知るだけでも、お母さまの気持ちは大変楽になると思いますし、直接いろいろと話し合うことは、お母さまご自身がカウンセリングを受けるよりも、大きな効果があります。 こういうものもあります。 http://kanmoku.org/ どちらかいいと思うものを選んでみてください。 お母さまご自身が気持ちが楽になり、このような会に参加したりして行動していくことが、お嬢様の勇気になると思います。 どうか自信をもって。 応援してます。

吉田 修(@osamucom0409) プロフィール

産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) 吉田修(株式会社Dream・Giver) ■ご質問者・みなさまへ■ コーチング最新メソッドを使い、自分でできる、気持ちの切り替え方法をご提案しま...

もっと見る

関連するQ&A