• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:場面緘黙症)

場面緘黙症とは?悩みを持つ高校生の本音

このQ&Aのポイント
  • 場面緘黙症とは、発表や人前で話すことが苦手な病気です。
  • この症状に悩んでいる高校生の方々は、自分を押し殺してしまう悔しい気持ちを抱いています。
  • カウンセラーのサポートも大切ですが、自力でも場面緘黙症を克服する方法もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244462
noname#244462
回答No.4

場面緘黙症経験者です。質問文だけでは、場面緘黙症なのか、判断に迷います。 あなたの場合は、学校で誰とも全く喋れない場面緘黙症の人が何とか話せるようになって、今度は次の課題としてコミュニケーション能力の欠如に悩んでしまっているような状態と同じように見えます。 性格の問題と放置するのも、逆に病気だ、障害だと拘わり過ぎるのもよくありません。適度の距離感が必要かと思います。 完璧主義や自意識過剰が原因です。人前で良く見せようとか、完璧に見せようとか、考えすぎるとかえって萎縮して失敗してしまいます。 その辺りの心理学などを勉強してみませんか? 加藤諦三や森田療法の本などが参考になると思います。 また、何でもいいから自分に自信を持つことです。自信を持つにはやはり汗を流さなければなりませんけど。 私は筋トレをやったきた事が自信になりました。今でも私自身のバックボーンです。 後は経験者のブログなども参考になると思います。 「案ずるより生むが易し」です。開き直るのも必要ですよ。

noname#241625
質問者

お礼

確かに完璧主義なところや自意識過剰だなと思うところが結構あります。やはり自信を持つことは大事ですよね… 私もたまに筋トレをしているんですけど、筋トレをしている時は何も考えないでいいので筋トレの回数をもっと増やしてみます…! 貴重なお時間を割いて頂き本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#234411
noname#234411
回答No.5

失語症の定義を検索して確認して下さい。 場面緘黙とは異なるものだとわかるはずです。

noname#234411
noname#234411
回答No.3

こんにちは。 場面緘黙症は 失語症、赤面症、強迫神経症、緊張症とは違うものだと思います。 カウンセリングを受けるなら、緘黙に理解のあるカウンセラーを探すことをお勧めします。 「かんもくネット」というのを検索してみて下さい。啓発活動など、活動をしています。ただ、18歳未満の人は保護者の同意が必要だった気がします。当事者が話合ったりも出来ると思います。 保護者の同意が得られるなら、かんもくネットの会員になり相談なさると良いと思います。 もしくは、18歳になってから、かんもくネットの会員になる方法もあります。 焦らず、しっかりした情報を集めて下さいね。

noname#241625
質問者

お礼

かんもくネット初めて聞きました。調べてみます…!貴重なお時間を割いて頂き本当にありがとうございました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.2

教室でお笑い漫才でもしてみてください 絶対にできないと思ってるうちは治りません どもーこんにちはー!とするだけですのでできないわけないんです やらないだけです

noname#241625
質問者

お礼

いきなりするのは少し勇気がいるので、まず人前に立つというところから始めてみます…!貴重なお時間を割いて頂き本当にありがとうございました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.1

 場面緘黙症なんて、難しい言葉を使うからわかりませんでしたが、要するに、失語症や赤面症の事ですね。強迫神経症や緊張症が原因なんでしょうが、特に珍しい病気では無いですよ。  精神科の病院で診断してもらえば、投薬療法で治療して貰えると思います。病気が治ると、極端な緊張状態が無くなって、気軽に話せるようになるはずです。治療しない方がむしろ危険でしょうね。  難しい病名を言えば、注目して貰えると思っているのも病気の症状です。恰好ばかり気にしないで、素直に病院で診断を受けた方が良いでしょうね。病気が治ると、人生が変わりますよ。

noname#241625
質問者

お礼

失語症や赤面症も含むんですかね…人それぞれだとは思うんですけど、そういう症状をひっくるめて場面緘黙症という病気なんだと私も最近気づきました。 早めに病院で診てもらおうと思います。貴重なお時間を割いて頂き本当にありがとうございました。