- 締切済み
新聞屋の給料の相場
配達300件(チラシ入れ含む)時間にして最低でも4時間半 昼にチラシ作り(機械の調子とチラシの量によって時間が変わる)平均2時間半から5時間半 月末から約200件の集金 月4日休み これだけやって給料が12万って相場ですか?普通だと思っていいんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
再々 歩合制(出来高払い)であっても最低賃金は保証されます 労働者の生活の安定を確保する見地から,労働基準法第27条は,労働者が一定時間労働を提供した場合には,例え出来高(歩合)が少なかったとしても,その労働時間に応じての時給は必ず支払わなければならないと規定しています。
再度 賃金に関する法律には、国が決めた「最低賃金法」があり、最低賃金法第4条により雇用主は労働者に対し、「最低賃金法」に基づく最低賃金以上の賃金を支払わなければならないとする「最低賃金制度」があります。最低賃金は時給で計算します。 新聞屋であっても同じです あなたが東京であれば最低時間給は907円です時給600円は最低賃金法に違反しているということになります。 東京で新聞屋の時給平均は960円です。 質問者さんであれば192,000円ということになります。 東京で一番高いところは時給1,500円 日給12,000円でした
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
朝、夕刊ですね。 え~~30年前のお値段です。お買い得、じゃない、さすがに21世紀の賃金じゃありません。 当時、私が中学生だった頃に、、(あ、30年じゃサバ読みすぎかな、まあ、勘弁) 1部、1ヶ月、朝刊200円、夕刊100円でした。集金は1軒100円、、だったかな? ただ、住み込みなら別ですよ。家賃分と賄いが賃金の一部です。奨学金があるならそれも。 当時は年3日ぐらいしか休みはありませんでしたけどね。夕刊は日曜休みだったから良かったけど。 専業なら20はもらわないとね。でも、300は専業にしては少なめかな。地域次第ですけど。
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
新聞販売店の給料は、複雑なので、詳しくは、給料担当者に説明を受けてください。 当方も大手A誌のアルバイトをしていましたが、配達の場合は、歩合給(1部につき手数料で種類により手数料の金額変動あり)もしくは、時給の高いほうの支払い。 そして記載の給料は総支給額か手取りわかりませんが、手取りであれば約時給800円程度(約8時間労働で計算し各種保険・年金等控除)になります。 こういうところで勤務するのであれば、自己防衛として、勤務時間の記録を残しておくのも手で当方も以前トラブルがあり、早朝の仕分けから金曜日のチラシ折り込みにだけになった時に、月の途中で変更だったのに折り込み代しか給料が振り込まれず、本社に連絡し、仕分け分の給料を後日受け取りました。 いずれにしても給料の明細の確認や給料担当者に説明を受けるのが先だと思います。 現在は当方は郵便局の深夜勤務(8時間勤務)ですが、時給800円で22時から5時まで割り増し手当(時給200円)で各種社会保険控除で手取り15万ぐらいです。
時給にすると約600円(集金を含めるともっと安くなるでしょう) 今どき600円はないでしょう こちらを参考に 全国最低賃金一覧 最低賃金制度とは、最低賃金法に基づき国が賃金の最低額を定め、使用者は、その最低賃金額以上の賃金を労働者に支払わなければならないとする制度です。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/
お礼
回答ありがとうございます。 時給という観点から低いとのご指摘ですね、その通りだと思います。 ただ新聞屋という特殊な業種ゆえ歩合制という観点からも知りたいと思ってます。 もし他に新聞屋で働いて実際に、これだけもらってるよ、という方等いれば回答お待ちしています。