• 締切済み

身代金目的の犯罪

身代金目的の誘拐犯罪がここ最近20年くらいはほとんど報道されなくなっていますが、 もっと前はよく報道されていたような気がします。 昔からこのような犯罪は極めて成功率が低く、身代金を受け取って逃げられたケースは殆どゼロだと思うのですが、最近減ったのは(昔は多かったのは)どのような理由が考えられるでしょうか。

みんなの回答

回答No.7

質問文にあるように成功率が低く 捕まるリスクが高いためです その代わり コンビニや郵便局強盗が増えました コンビニの場合は「強盗には抵抗せず素直にお金を渡す」と言うマニュアルが有る事がネットなどで出回った事で 強盗する人が増えました(誘拐よりはるかにリスクが低く お金もほぼ確実に手に入る…ただし誘拐に比べると小額ですが)

回答No.6

捜査のデジタル化、捜査の機器の進化、監視社会の強化により、ですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.5

昔は監視カメラも防犯カメラもなかったですし、そこらじゅうに不特定多数が使う公衆電話がありました。逆探知にも時間がかかったので、手短に要領よくことを運べば警察を翻弄することもできなくはありませんでした。 しかし今はまずもって都内ならほぼ全ての駅の改札口に監視カメラがあります。こういうときには足がつかないように鉄道を使うのがポピュラーですが、今はむしろ鉄道を使うと改札口の監視カメラで足がつくリスクが高いです。同じ理由でレンタカーも使えないし、マイカーを使うだなんてどこかでナンバーを見られただけでアウトです。 それに今の電車は窓が開かないですからねー。「電車の窓から身代金を入れた鞄を捨てろ」というのはもう使えません・笑。 最近もたまーに誘拐事件が起きています。何年か前にどっかで女子中学生が誘拐されたってのがあったはずです。だけど報道規制もあったりして、最初は確か「女子中学生が行方不明」だったはずです。で、本人が保護されて犯人が逮捕されて、それで誘拐事件となったわけですが、まーなんというか、本人も保護されて犯人も逮捕された誘拐事件なんて世間的に面白くないじゃないですか。「誘拐事件が発覚したけど犯人が捕まっていない」となるから世間はニワカ探偵となって興味を持つわけでしてね。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.4

もともと成功率が低かったのが、今はもうどこにでもカメラがあり、本人がGPSなどで現在地を発信していたり、一度は接触しなければ目的が達成されないその一度が非常にリスキーだからだと思います。 万が一にも成功しないのが素人にも分かる、みたいな。

noname#235638
noname#235638
回答No.3

昔は、スマホもGPSも防犯カメラもドライブレコーダーも そんなようなものは、何にもなかったですしね・・・ 人目に付きにくかった。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

成功率が極端に低い、というか成功したこと あるんですかね。 しかも、人質を殺せば死刑になる、てこと で、やる奴が居なくなっただと思います。 イタリアだったかな、個人では無理だ、と いうことで、会社組織の誘拐ビジネスがある のは。 誘拐される方も、保険をかけたり、それ 専門の人間を準備して、身代金をいかに 値切るかが腕の見せ所。 ワタシは死刑による威嚇がかなり効いたのだ と考えています。 感情的になってやる殺人に死刑は威嚇力を持たない という主張が有力ですが、 こういう身代金誘拐は、計画的にやられるわけで 採算が合わないと判断すれば、激減するのです。 詐欺とか汚職なども厳罰化すれば、減ると思います。 詐欺は実例が少ないですが、汚職は英国で厳罰に してからは激減しています。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

実際に数が減った。 TV局の興味がなくなった。 スポンサーがつかなくなった。 警察が情報を出さなくなった。

関連するQ&A