- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人が精神疾患かもしれない)
友人の様子が変化しているかもしれない
このQ&Aのポイント
- 友人の様子が変化しており、精神疾患の可能性があるかもしれません。
- 彼には幻聴や不安感、集中力の低下などの症状が見られます。
- 彼を受診に誘導するべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本人が否定しているのであれば、友人が促しても受診までもっていくのは難しいのではないでしょうか。 ご家族とは連絡取れないでしょうか。 家族でしたら受診までもっていかれるかもしれません。 親しくしていても他人である友人に気づかれたり知られたりすることはプライドが許さない場合もあります。自分から言う分にはよくても。 「調子悪そうだね、メンタルケアに行くと楽になることもあるらしいよ」 そんな程度の声掛けが精一杯ではないかと。 下手に心配すると追い詰めてしまい、離れてしまったり悪化させてしまうことも考えられますので身内に委ねたほうがいいのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
回答No.2
質問文に書かれていることからは、 分裂病(=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症)及び 確認強迫のOCD(=強迫性障害)・睡眠障害etc.を想わせますが、 電話の音が幻聴かどうかは録音できるか否かで容易に 判然としますね。 睡眠時無呼吸症かどうかは、就寝時にレコーダーを 録音状態にして、起床後に止めて、再生して 寝息の状態がコンスタントかどうかをチェックすれば わかります。動画を撮影すれば夢遊病の有無も チェックできることになります。 どのような原因で確認強迫が始まったのかが 解っていれば、意外と早期に戻れるかもしれませんよ。 ベストは、総合診療科か、 精神科の(有る)病院で診察を受けてみること ではないでしょうか。 CiaoCiao!
お礼
ありがとうございました