- 締切済み
近隣トラブルの告知義務について
不動産の問題に詳しい方、よろしくお願いします。 一昨年の11月に現在の部屋を借りて、約1年と2ヶ月ほどが経ちましたが 今月の初めごろから、隣の住人が部屋の中でルームランナーを使い始め おかげで、ほぼ毎日、昼間の1時間ほどドン、ドン、ドン、ドンと、かなり強い振動が 自分の部屋にまで伝わってくる状態になっています。 自分は夜勤が中心の仕事をしているため、朝方帰宅して昼間は睡眠を取っているのですが そのルームランナーの振動のせいで、睡眠を妨げられるようになってしまいました。 最初の一週間ほどは我慢していたのですが、その我慢も限界に達して やむなく不動産屋に対処をお願いしました。 最初の電話で「わかりました、対処します」と言われ、その翌日には 不動産屋の封筒が、隣人の部屋のドアに挟まっていたので勧告はしてくれたようなのですが 事態は何も変わりませんでした。 そこで、最初の電話からまた一週間ほど経って 再度、不動産屋に電話したところ「退去していただくことも検討します」と言われました。 それから今まで、更に二度ほど管理会社に電話して その度に「次の段階に進ませてもらいますので、もう少し待って下さい」 「保証人の方にも連絡を差し上げましたので、もう少し待って下さい」などと言われたのですが いったいいつまで待てば良いのか見当もつかず ネットで近隣トラブルについて調べても、こういう問題を管理会社が解決できる可能性は低く 泣き寝入りで引っ越しを検討した方が良いという結論が大半を占めているようで 途方に暮れています。 しかも今日になって、同じマンションの他の住人の方から 今、自分が借りている部屋の前の住人も その隣人のルームランナーの振動に悩まされて、結局引っ越していったことが分かりました。 そんなトラブルがあった部屋だと分かっていたら、絶対に借りていなかったです。 こういう事は、不動産屋は契約する前に告知する義務とか無いのでしょうか。 どなたか教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
早急に解決するには引っ越しするのが ベストなのかもしれませんね。 騒音だけなら射撃用のイヤーマフかイヤープラグを 着けて避けることができるのですが、振動は ベッドの脚部分に何らかの養生をしても ゼロにはできないでしょうしね。 前に告知したら誰も借りないでしょうしね。 そういう意味では、弁護士さんと相談して 不動産屋さんに引っ越し料金を負担して貰うように するといいかもしれませんね。 全額は難しいかもしれませんが交渉してみる 価値はありそうですね。 そのルームランナーのメーカーを調べて、隣人と 一緒にメーカーを訴えることも考慮しませんか。 こちらも裁判になりそうですが……優良メーカーで あれば、貴重な改善テーマを与えられたとして、裁判なしで、 引っ越し料金に相当するくらいの慰謝料を払ってくれるかも しれませんよ。 JRなどの鉄道沿線や国道などの道路の近隣に 住んでいる人たちは、日々それなりの振動が有る中で 暮らしているのですが、諦めているのでしょうね。だけど、 心身には宜しくないでしょうね。 スポーツ選手などは、どのような環境でも眠れる 生活の知恵を持っているようですね。目覚めれば 試合があるので、常にベストのコンディションを キープしておかないと試合になりませんからね。 余計なことを書いてしまいました。ごめんなさい。 アタマにくるでしょうが……今後は、 感情は脇に置いて、冷静且つ事務的に対処 するようにしませんか。その方が 疲れなくて、いいですよ。 早く、快適な眠りが得られるようになると いいですね。 All the Best.
- sakurazaki1039
- ベストアンサー率0% (0/0)
質問の答えではないのですが、私も現在騒音にとても悩まされているので、質問に共感しコメントさせていただきました。 ある程度の生活音なら我慢しますが、こちらの生活に影響が出てくると、注意せずにはいられませんよね。 私の所も、不動産業者からも、アパートのオーナーからも注意勧告されても事態は変わらず。 騒音のせいで子どもの睡眠まで妨害されるようになり、いい加減腹が立ったので直接注意しに行ったのですが、改善は見られませんでした。 まだ生まれて間もない子どもがいるので、引越しは厳しく、泣き寝入りして我慢するしかないのかな、と思っているところです。 無事、解決できることを祈っています。
お礼
共感していただきありがとうございます。 今まで住んだ部屋でも、隣人の騒音にヤレヤレと思ったことはありましたが 今回のは次元が違う代物で、本当に困っています。 身軽な独り身ですから、引っ越そうと思えば出来なくも無いのですが どれだけ探しても、今の部屋より条件の悪い部屋しか見当たらず なかなか踏ん切りがつけられないでいます。 お礼のコメントが遅くなってすみませんでした。 お互い、一日も早く理不尽な状況から抜け出せると良いですね。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (737/1646)
売買された物件の場合は、隣人トラブルに関しての説明義務を認める裁判の事例があります。 不動産適正取引推進機構 紛争事例データベース - 裁判事例 隣人とのトラブルについての媒介業者の説明義務 http://www.retio.jp/cgi-bin/example_display.cgi?number=31 が、賃貸の場合だと、極端な話、引越しすれば問題解決なのでビミョーかも。 行政の相談先ですと、消費者者センターになりますので、そういう担当者に間に入ってもらって話し合いとか。 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/ http://www.kokusen.go.jp/map/ -- 差し当たり出来る事として、トラブルの経緯の内容、日時、場所、相談などを行なった担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておいて下さい。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用して下さい。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 > しかも今日になって、同じマンションの他の住人の方から > 今、自分が借りている部屋の前の住人も > その隣人のルームランナーの振動に悩まされて、結局引っ越していったことが分かりました。 とは言え、その住人が管理会社にしっかり苦情上げていた、そういう記録なんかでも無いと、我慢していて引っ越したんじゃあ、管理会社は「知らなかった」とかって事になります。 知らない事は告知なんかしようがないです。 それなりの記録が無いと「担当替わったので分からない」とかって事もあり得ますし。
お礼
お礼のコメントが遅くなってすみません。 管理会社の担当者に問い合わせたところ neKo_quatreさんの回答通りで 「そういう理由で出ていかれたとは知りませんでした」と言われちゃいました。 そのルームランナーのせいでトラブルが起きたことは把握しているのに 前の住人が転居した理由が、ルームランナーの振動だったことは知らないとか にわかには信じられないでいますが 疑っても証拠が無い以上は「そうですか」という他なく 何だか、体よくあしらわれているだけのようで その担当者と話せば話すほど、余計にイライラがつのるといった具合です。 色々教えていただきありがとうございました。
お礼
お礼のコメントが遅くなってすみません。 本当に腹立たしいかぎりですが、今のまま我慢しても 不快な日々を重ねるだけなので 一日も早く引っ越し先を見つけて出て行こうと思っています。 回答ありがとうございました。