- ベストアンサー
千代の富士が理事長になれない理由
九重親方(千代の富士)が理事長になれないのはどうしてなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大相撲は一門といわれる複数の派閥で構成されています。理事長になるにはまず理事になることが必須で、その理事は基本的に一門の規模ごとで人数の割り当てが行われており、九重親方の所属する高砂一門は1人だけで、もうひとり擁立するには他の一門の「選挙協力」がないと擁立できない状況です。 高砂には九重と、現理事長の元横綱北勝海の八角の2人が理事になっていましたが、前回の理事選で九重が落選してしまい、高砂からは八角だけとなりました。 早い話、高砂一門の中では九重より八角を優先する動きがあり、2番手扱いの九重が他の一門の協力を得られなかったと言われています。これはその一門が新たに立ち上った貴乃花グループの支持に回ったからと言われています。 では何故九重が2番手扱いになったのか、これは九重の人望がないとされてと言われていますが、逆に八角のほうが人望があるとも言われているようです。 八角は千代の富士の弟弟子で、現役時代は横綱までいったものの、当然千代の富士よりは成績も劣ります。しかしとにかく稽古熱心で、横綱昇進時も成績と別にそれを評価されて昇進したほどでした。引退後も指導熱心で独立して次々と関取衆を育てるなど、指導力も高く評価されており、今回理事長にまでなったほどです。 まぁ、千代の富士、人望と検索すればいろいろ出てはきますが、千代の富士は腹黒いとかそんなひどい情報はでてはきません。むしろ八角の人望が厚いということでしょう。引退して2人の立場が逆転しまったということですね。元々高砂一門は大きな勢力ではなく、一人しか確実に理事を擁立できない背景も大きいのでしょうね。今のままでは九重は理事長になる以前に、理事になるのも厳しいかもしれません。
その他の回答 (5)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8804/19966)
http://www.excite.co.jp/News/sports_g/20140218/Taishu_sports730.html 「とにかく九重さんは選挙に弱い。つまり、協会内でまったく人望がないんです。初めて理事になったのも08年と遅く、理事選のたびにビリ争いですからね……」(前出・スポーツ紙記者) ということらしいです。
お礼
政治的な駆け引きも下手なのかもしれませんね。ビリ争いはきついですね・・・
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
年功序列とか、過去の番付などはあまり関係ありません。 政治の世界と同じで、古い古い因習が関係しています。 現在は部屋別総当り制ですが、かつては一門系統別総当たり制・・・すなわち部屋が別でも同じ一門なら取り組みはありませんでした。1965年から現在のような形となりました。 この一門こそが相撲界の良くも悪くも伝統であり、いまだに大きな影響を与えています。 ヤクザと同じにしてはいけませんが(でもまぁ同じといえば同じなのですが)◯◯組系というのが一門です。 千代の富士の九重部屋は・・・とまぁ説明をすると長くなるので、ウィキペディアの「一門」を読んでみてください(笑) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%96%80_(%E7%9B%B8%E6%92%B2)
お礼
>年功序列とか、過去の番付 てっきりこれが大きく影響すると思っていたので不思議でした
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
人望がない、面倒見が悪い。
お礼
上に立つ人が面倒見が悪いのはよろしくないですね・・・
- gusinjp
- ベストアンサー率10% (3/28)
相撲界が馬鹿集団だからですwwwwwwwwwwwwww
お礼
いろいろ問題はありそうですね
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
年功序列の持ち回り制である事 九重親方自身が立候補しないため
お礼
持ち回り制なのですか??
お礼
一門の力の問題や八角の人望の厚さなどがあったのでしょうね。参考になります