- ベストアンサー
子育て中の30代主婦。自分に自信が持てない悩みを解決したい
- 子育て中の30代主婦が自分に自信を持つための方法を探しています。仕事や人間関係に悩み、挙動不審になることもあります。他のママ達と比べても劣等感を感じ、毎日後悔の念に駆られています。自分に自信を持つためのアドバイスを求めています。
- 30代の子育て中の主婦が自分に自信が持てない悩みを抱えています。仕事や人間関係でうまくいかず、挙動不審になることもあります。子供の発達障害にも苦戦しており、他のママ達と比べて劣等感を感じています。自分に自信を持つための方法やアドバイスを求めています。
- 子育て中の30代主婦が自分に自信を持つ方法を知りたいと悩んでいます。仕事や人間関係に悩み、挙動不審になることもあります。他のママ達と比べて劣等感を感じ、毎日後悔しています。自分に自信を持つためのアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>内心は「どうして愛情をもらえなかったのか」が消せません。 この気持ちがあなたの現在の心のすべてだと感じました このマイナスな感情が心を占めているから、物事をマイナスに感じてしまう「だけ」 なんだと私は思いました… 子供の愚痴を言う事は、あなたが子供の頃から親にされたクスクスと同じ傷つける行為と同じになってしまう あなたは子供の頃の嫌だった気持ちも分かる人 大人になって親を嫌う気持ちも分かる人 とても優しい人 そこにいるお子さんは過去のあなた、あなたはあなを否定しているから 子供が似たような事をすれば否定するかもしれないが あなたが過去に、親にして欲しかった、こうして欲しかったという思いを静かに思い出す時間さえあれば 否定ではなく受容できると思います あなたを助けてくれるのは子供からの気付きだろうし、子供の味方になってあげられるのはあなたしかいないのだ。 子供はあなたがどんな人間であろうと大好きで、嫌いになれない 親が子供に愛情を注ぐなんてエゴ、子が親に愛情を与えてくれている 嫌な事があってもお母さんが笑えば子供も笑ってくれる あなたが親を憎しみ切れなかった事と同じように、それだけあなたはお腹を痛めてお子さんを産んだ日から 誰かに愛されている存在なのだ。 そこに自信もくそもない
その他の回答 (4)
- rgk211
- ベストアンサー率31% (124/396)
おはようございます。 単刀直入に回答すると 他の方もご指摘されている >親の愛情云々 ↑こことても大切で あなたは【カウンセリング】にかかるべきかと感じました ご自分でも薄々感じているのでは? ママ友さんとの会話の部分においても 喋り続ける? しかも、的外れ?な会話? ちょっと【重症】かと感じましたね? あなた自身が あなたを理解していない あるいは 認めたく無いのでは? その事って今後とても大切な要素になってくると思います。 普通は ママ友さん同士の会話の中に居るとすると まずは 耳を使って 人の話しを聞こうとしますね? しかし あなたは 本文中にあるようにそうではなく 脈絡の無い話し方をし、無理に【自己主張】をし【自己嫌悪】に陥っている状況ですよね? それでは、家の中でも、外でも【円滑な人間関係】は築く事は ますます不可能 最悪なのは【親に愛情を貰えなかったから】←失礼ながら子供の親になっている方のコメントとは思えません 本文中に、誹謗中傷?はいらない?←非常に自己中心で いびつさを感じます 本当に悩んでいるのならば【カウンセリング】を受けてみて下さい
「親」というものに勝手な理想像をつくっていませんか? 「親だって人間」だという当たり前なことを忘れていませんか? 渦中にいるときは気づかなかったこと、認められなかったことが、子育てを終えたときには余裕を持って振り返ることが出来るようになります。無責任でいられるじいじばあばは孫には優しく出来るのです。 幼稚園の子育てセミナーでは、3人の子供を育てた講師が自信満々に語っていましたがそれは結果論。当時は試行錯誤の連続の毎日だったことでしょう。 子育てに自信を持っている人なんて、無責任か当時を忘れてしまっている人だけです。 何百人の子供を育てようと、ひとりひとりの子供すべてが違う人間で違う個性を持っています。母親だって不安もあれば体調の優れない日もある。 気負わず柔軟に、間違えれば修正しながらやっていけば良いのです。 ひとつだけ、子供の愚痴だけは言わないでください。私はバカ母と言われようとも子供の悪口だけは言ったことがありません。どんな子でも母にとっては自慢の子供なんです。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
1日1行で宜しいので、 よかったこと・嬉しかったことを 日記に書きませんか。 それに、もう1行だけ、 質問者さま自身を褒める言葉も書いておきませんか。 これからは、これまで行ってきた 自己検閲・自己批判・自己否定・過剰反省etc.との ご縁を断ちませんか。それで、逆のことを してみるのです。 〈ふろく〉 これまでのミスを全て紙に書き出して、 分類&整理して、1件1件に就いて、 どのようにしていればミスしなくて済んだのかを 違った色のペンで書き加えて、 再発防止の歯止めをかけたり、フェールセーフの 仕組みを考え出したりしてみませんか。 同じことをしていますと、同じような 結果が齎されてしまいますので、違った結果を 望むのであれば、何かしらを変えてみるのも 1つの方策ではないでしょうか。 日々、 小さな成功体験を積み重ねていれば、 自信になります。 発達障害等とはご縁がなさそうですので 安心したのですが、どうしても思い通りに いかないことは、先ずは、フローチャート・ 作業手順を書いてみて、自信を持って行い得るまで イメージトレーニング、シミュレーションを 丁寧に積み重ねれば、大丈夫ですよ。 よかったこと日記や自分称賛日記を書きつづけていれば、 脳髄からネガティヴ思考が消滅しますので 素敵なママになれますよ。 All the Best.
- whaihansei
- ベストアンサー率23% (227/983)
孫のいるシニア男性です。 子育ては大変です。 多くの人からの支援を受け行ってください。 >新しい環境になりますが預け先と話し合い >やすい関係を大切にして下さい このアドバイスを生かしましょう。 正解がないから大変なのです。 どうか愛情だけはお子さんに忘れずに。 >両親も年老いて今は孫を可愛がってくれる 有力な味方です。 応援を頼みましょう。 1週に半日でも、夫君が面倒を見てくれれば あなたもリラックスできると思いますが、いかが でしょうか。