• 締切済み

無計画な妊娠で、結果周りに迷惑

そんな妹が許せません!妹は体の丈夫な方ではありません。1人目を産むのにも体が耐えられるか。という状態でしたが無事元気な子が産まれました。2人目はまだまだかな~と昨年の春ころ言っていましたが、昨年の8月に2人目の妊娠が発覚しました。今年になり、検診でもしかしたら入院しなくてはいけないかもしれない。という状況になりました。 私は、上京しており働いていますが、母や祖母から、その少しの間だけでも帰ってきて姪っ子の世話等をお願いできないか。と頼まれました。祖母は一昨年末入院して心臓が心配な状態です。母は自営ですが働いています。そんな祖母たちが心配ですが、自分の体も顧みず2人目を妊娠した妹に怒りを覚えます。 そして、これから大変なのは母と祖母。(まぁ父もでしょうか)こんな状況で、ヘルプを出して来たのは母と祖母。これもまた許せません。本人からは、妊娠の報告も直接は聞いていないし、入院したら母と祖母が大変だから少し手伝ってほしい。との一言もなし。 こんな怒りを、どうしたら良いでしょうか。 こんなことを考える私はおかしいでしょうか?

みんなの回答

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.6

べつにあなたが姪のせわをしなけりゃいけない義理もないし、 妹の夫の両親だっているんじゃないですか? 姪にとってのもう片方の祖父母ですから そちらにたのめばいいこと、 それはできないとか、あれこれ言っても無視すればいいことです。 あなたも働いているし、母親も働いている、同じなのに なぜあなたが犠牲になる必要があるんでしょうか。

noname#226113
noname#226113
回答No.5

おかしくないですよ。 最初は手伝わないで、しばらく様子を見てはいかがですか? 本当に体が弱いなら、2人目できないように相当気を付けますよね。 まず妹さんが自分で努力して、駄目だったら手伝ってあげてもいいですよね。何も努力しないうちから、人を頼りにするのはどうなんだろと思います。 怒りはok waveに吐き出して、ストレス軽減してくださいね。

noname#215350
noname#215350
回答No.4

それは迷惑な話ですね。 立ち入ったことを伺いますが、ご主人は?ご主人側(お姑さん)には頼れないのですか。 孫でもない主様が長期に仕事をお休みするのは簡単なことではありまえん。 妹さんとお話されてはいかがですか。身体が心配なこと、姉である主様が面倒を依頼されて 正直、迷惑でること、もし、主様が妹さんが頭を下げるなら助けて差し上げるお気持ちなら 本人と話すことが一番、あなたの腹立ちも伝わりますし、いいのではないかと思います。 ただ、一点、妹さんを擁護するならば、お体が丈夫でないなら、少しでも若いうちに第二子を 望まれたのではないでしょうか。 出産経験済ならば、色んな方に助けていただいて出産できることは確かです。 主様のお腹立ちも致し方ないかと感じました。

noname#214351
noname#214351
回答No.3

許すとか許さないとかの事なのかな?・・ 姉妹として産まれ育ったのなら 困ってたら助けるのが血縁・・ あなたに 何かがあった時には 妹さんが 駆けつける・・ 子供時代に そうやって育ったんじゃ無いの?・・・ 一袋のお菓子を二人で分け合って食べた・・とか・・ そういった姉妹関係では無かったのなら 今から それを築きなさいな・・ 何れ 必ず報われる・・(高橋みなみも言ってる(笑))

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

おそらく >本人からは、妊娠の報告も直接は聞いていないし、 入院したら母と祖母が大変だから少し手伝ってほしい。との一言もなし。 というところと これまでの姉妹の関係性によるところが大きい 今回の怒りなのではないでしょうか。 妹さんは好き放題やって、結局周りが尻拭いをする。 それに対し本人は悪いとも思っていないし それでも周りは本人を見放さない。 私ならそんなことはしないし 万一したとしたらそんな顔はしていられないし。。。 のような。 妹さんの御主人がどこまでできるのか 公的・民間サービスがどの程度充実している地域なのか などにもよりますが 必ずしも身内でなくても対応できることはあると思います。 ご自身が「どこまでなら許容範囲か」を考え 一切かかわらない、でもいいし そういったサービスを調べて具体的に対策を提示してあげるでもいいし 帰ってサポートするでもいいと思います。 ご自身がどうしたいか、で判断することです。 もし無理に合せてしまうと、あとあとまでひきずりますが 妹さんからすれば「別に私が頼んでないし」ってなる可能性が 高いからです。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.1

気持ちはよくわかります。 そしてぶっちゃけて言えば、迷惑だから腹が立っていますよね。 理由はいろいろ書いてありますから、それぞれわかりますが他人の生活に影響を与えてまで子供を作るな。と言いたいということは良く伝わります。 結論から言うと、 あとから何を言われても良いというのであれば 私に迷惑をかけるな。絶対に助けない。というのが潔いかと思います。 もし姪っ子はかわいいな。 幸せになって欲しいなという思いがあったり、祖母、母へのいたわりの気持ちが強いのであれば、何も言わずに面倒を見てあげることが良いと思います。 あくまで妊娠をした妹の旦那の立場を経験した私の目線ですが、 二人目を妊娠、出産するときに家内の姉や妹が仕事を長期間休んで助けにきてくれましたが、 私は心から今でも彼女達に感謝しています。なので彼女達が何か私に頼ってきたときは血は繋がっていませんが、かなりのことをしてあげているつもりですし、私の子供は彼女達に驚くほど凄くなついています。たぶん私や家内の感謝の気持ちが子供にも伝わるのだと思います。 例えば、連休などがあれば息子達はお姉さんや妹さんに自分たちだけでも会いに行ったり遊びに行ったり。そりゃお姉さんや妹さんも、そのときは仕事があったり用事があったり大変だったと思うのですが、いまから思い返せば少しの時間だけだったかも知れませんが、そのときの優しさは何十年も感謝として一家に残ります。 一方、うちの親。 一切助け船をだしませんでした。自分の子供の責任は自分でとりなさい。他人の生活に影響を与えるような妊娠はするべきでは無いとも。私個人には言ってきたこともありました。ごもっともだと思いました。私は一人っ子で両親はまだ若く元気だったにもかかわらずです。一週間さえも休みを取れないといってきました。 最近孫の進路で口をだそうとしたときに、家内は怒り心頭で両親のその態度から10年以上経ったいまでも、 あなたのご両親は助けて欲しいときには何にもしてくれなかった。 申し訳ないがご両親の意見を聞くつもりも聞かせるつもりもないと。 私もその意見に素直に従いますし、ただしい判断だと思います。 人間とはそうゆう生き物かと思います。 家内は直接お姉さんや妹さんに連絡を取っていません。おそらく義理のお母さんが手配してくれたのだと思います。 すごく似た状況なのでお姉さんもきっと私たちのことをすごく怒っていたのでしょうね。 でもうちの子をあやしてくれたお姉さんの優しい笑顔は私の一生の宝物で有り、これからもずっと感謝する対象である事に変わりはありません。 参考にはならないかもしれませんが、逆の立場からみてみた景色をご紹介しておきます。

関連するQ&A