- 締切済み
ダイエットについて質問です。
ダイエットについて質問です。 151センチ57.6kgで1ヶ月弱で55.3kgになり1週間ほど減りません。 メニューは、朝はスムージー、昼はおにぎり1つとスープなど、夜は炭水化物抜き 運動は週4から5ホットヨガをしています。 現在は停滞期なのでしょうか? 脱出するにはどうしたらいいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hg3
- ベストアンサー率42% (382/896)
「消費カロリー>摂取カロリーなら痩せる」は絶対です。何故なら「エネルギー保存の法則」という科学の大原則があるからです。それを正しく理解していれば、単純計算じゃうまくいかないんていう科学の理屈を無視した発想は出てきません。 もちろん必要以上に食べる量を減らせば、消費カロリーも減って痩せなくなることはあります。だからと言ってる「消費カロリー>摂取カロリーなら痩せる」が成り立たないことにはなりません。 あと、消費カロリーや摂取カロリーを正確に把握することは難しいのです。食品のカロリー表示には誤差があるし、基礎代謝の計算や運動による消費カロリーだって、あくまでも予測値です。 だから、計算上「消費カロリー>摂取カロリー」なのに痩せないということも良くあります。しかし、それも計算上、「消費カロリー>摂取カロリー」にしているつもりだけど、実際にはそうなっていないということであり、「消費カロリー>摂取カロリーなら痩せる」が成り立たないということではありません。 言い方を変えれば、痩せないということであれば「消費カロリー>摂取カロリー」になっていないことの証拠なのだということです。 結局のところ、こまめに体重を測ってその変化の様子を観察し、体重が徐々に減っているようなら、消費カロリー>摂取カロリーを維持できていると判断し、徐々に増えているようなら消費カロリー>摂取カロリーを維持できていないと判断すれば良いのです。
- iori-nanai
- ベストアンサー率28% (55/190)
ダイエットは単純計算じゃいかないんですよ。摂取カロリーを減らせば痩せられるわけではありません。食べないと身体が飢餓状態になって、低燃費な身体になってしまいます。 ダイエットは目標体重になってからが重要です。キープしなければ意味ないです。今の食生活をずっと続けられますか? まずは食事療法です。食事制限ではありませんよ。三食バランス良く食べる、もちろん炭水化物も必要です。基礎代謝は測ってますか?その範囲内であれば太りませんよ。お米をちゃんと食べていれば糖質は足りますから間食やストレス食いを防げます。 夜のフルーツは禁物です。あれ、糖質ですから。夜は夕食の炭水化物だけで糖質は充分です。 もし運動後に食べるのが怖ければ、運動前にオニギリなどの炭水化物を摂取しておきましょう。運動するためのガソリンになりますから。そして運動後に残りのおかずやサラダを食べます。夕飯を分食に変えると夜中にお腹がすくことがないのでストレスが溜まりませんよ。 冬場のスムージーは身体を冷やすのであまりオススメできません。 ホットヨガ、素敵です。私もホットヨガと食事療法で15キロ落としました。腹筋も割れてます。食べているのにこの腹筋はズルいとよく言われます。 私のオススメはホットヨガのレッスンが始まる前に筋トレをする事です。腹筋は呼吸を静かにやろうとすると余計腹筋に負荷がかかりますから、それを利用してゆっくり・静かに腹筋をします。これを続けているとお腹から汗をかけるようになりますよ。先に腹筋を追い込んでおくとヨガのどのポーズでも腹筋を意識するようになります。 あと、体重より体型を気にした方がいいですよ。体重なんて生理前になったら2~3キロ変わりますからね。サイズを測りましょう。 世の中体型ですよ。体重に振り回されないように、美ボディ目指して健康的に痩せましょう。
- hg3
- ベストアンサー率42% (382/896)
消費カロリー>摂取カロリーなら絶対に痩せます。 これは科学の法則ですから、どんなことをしても覆せないのです。 従って、停滞期なんてものは存在しません。 痩せると基礎代謝が減り、消費カロリーが減るので痩せにくなることが多い。これを「停滞期」だとか、階段の踊り場だとかと言って、それっぽい理屈をつけて説明しているだけ。科学の法則を全く理解していないデタラメな理屈です。 なので、さらに痩せたければ、消費カロリーを増やすか、摂取カロリーを減らせば良いだけです。 何を食べるかとか、どんな運動をするかは関係ありません。食べる量(つまり摂取カロリー)と運動の量(つまり消費カロリー)が問題です。 >メニューは、朝はスムージー、昼はおにぎり1つとスープなど、夜は炭水化物抜き などと細々説明されても意味はありません。要はそれで何kcalなのかが重要。 >運動は週4から5ホットヨガをしています。 これも同じ、その運動で何kcal消費するのかが重要。 こういう基本的な理屈を理解せずに、いい加減な情報に従って、いろいろやったところで、消費カロリー>摂取カロリーになっていなければ痩せないでしょう。 それともうひとつ大事な事を説明します。 >55.3kgになり1週間ほど減りません。 とありますが、1週間、ずっと55.3kgで全く変動がないのですか? そんなことないですよね。 体重というのは、太ったり痩せたりしなくても2~3kg位簡単に変動します。 よって、1回や2回の体重測定の結果で、2~3kg体重が変わったとしてもそれは誤差範囲。 本当に痩せたかどうかを判断するには、できるだけこまめに体重を測り長い期間の記録をつけないといけません。増えたり減ったりを繰り返しながら、徐々に増えるのか減るのか、その変化の傾向をみて、初めて痩せたのか太ったのか現状維持なのかが分かるのです。
- ts10kw14
- ベストアンサー率32% (187/580)
はい、停滞期だと思います。 時には一時上がる時もありますが後に落ちますから。 ダイエットは例えると階段を降りるのと同じです。 停滞期=階段の踊り場です。 今のダイエットメニューはとてもいいと思います。 怖いのは体重が減らないからといって食べてしまってリバウンドすることですから。 続けることが一番大切です。 体重は毎日計るのではなく、たまに計ると いいですよ。 一日で何kgも落ちるわけないですから。 むしろ、ストレスになりますよ。