• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ストレスによる体調不良)

ストレスによる体調不良

このQ&Aのポイント
  • ストレスによる体調不良に悩んでいます。上司からの指導が増え、仕事に興味を持てなくなることがあります。
  • 仕事ができていないとの指摘があり、病気ではないか不安です。治療方法や診察科を知りたいです。
  • ストレスにより高熱や動悸が起こり、健康状態が悪化してきました。どのように対処すれば良いかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.5

営業でありながら顧客を困らせて良い職種を知らないのですが そこまで強く出られない性格なのかなと感じます 率直に言ってしまうと 性格に合わない職種 のように感じます 技術系であれば熟練で補えるものが多くても 性格は替える事が難しいと思います 私は相談した事がないのですが 公的な期間としては厚労省になると思います http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html 他はNPO法人や法律事務所など しかし心の強さを求められる職場だと 御自身が変るしかないかも知れません そういう人材を作るために役職を与えられて指導にあたっているとも感じます 営業職を諦めて他の職種を選んだ方が良いんじゃないか?と思うものの 企業内で移動できなければ離職になり再就職も難しい昨今 職種によっては誰でもが出来る事では無いと思います 企業に入ると配置は企業任せになってしまいますが 若いうちに選びなおす手段も有りかも知れません

utamaruange
質問者

お礼

追加のご回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (206/788)
回答No.4

ts0472さんの回答に同意です。 その回答のお礼コメントの内容についてコメントします。 >トレーナーや他の部署の人に相談したいのですが、上に書いたようなことやまともに聞いてもらえない気がして職場の人に相談できないでいます。 職種変更を前提として人事部へ相談しては如何でしょうか。 個人レベルの相談の域を超えていると思います。 人事部の対応に不足を感ずるようであれば、上司からのメールを提示するのが良いでしょう。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.3

業務内容まで把握できませんが パワハラと感じる部分があります 直接言っていた事を他の人から注意されてメールに変わったのかも知れない 上長の携帯を確認されたり 質問者様が進言するまで発覚しない 隠れたイジメとも感じます 役職付きであれば部下の出来が自身の評価にもなり 安易な方法として退職する方向に持っていっているように感じます トレーナーには相談できませんでしょうか? もしくは他に頼れる人にメールの件を相談してみるとか 誰でもができる仕事でなければ配置転換はできないのかな?とも思います 配置転換で嫌な仕事内容になり辞めてしまうのは本人の気持ちしだいですが

utamaruange
質問者

補足

職種としては営業です。 上司は相手を泣かせたりしたことをやたらと自慢気に語るので私がどこかに相談してもそれを聞きつけて笑い話にしたりします。 上司と話す時も最近では緊張してしまってうまく話せなくなっています。それから駄目出しの悪循環になっているのを感じます。 トレーナーや他の部署の人に相談したいのですが、上に書いたようなことやまともに聞いてもらえない気がして職場の人に相談できないでいます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.2

病気では無い。 貴方が書いているように、」 ストレスによる心的負荷が強い状態。 その心的負荷が、 出来る事も上手く出来ないような、 そんな散漫な貴方を生み出している。 日々届くメールは、 今の貴方には「駄目の烙印」と同じ感覚。 開く度に、 そこに展開される自分への駄目出し。 言われている事もよく分かる分、 貴方はしっかり自分に駄目シールを貼ってしまう。 貼った状態で、 駄目じゃない自分として頑張ろうしても難しい。 駄目駄目言われ続けている中で、 貴方の神経は少し麻痺(間延び)してしまっている。 駄目出しが頭の中にずっとぐるぐる回っている状態。 だからこそ、 何かをしようとしていても。 それがポジティブに積み重ねられている、 そういう実感にならないんだよ。 色々指導されていても、 それを活かし切れないうちにまた別の指導が来る。 指導が指導で溜まり続けている。 指導はとても有難くても。 溜まり続けたら、 その指導の活かし方も分からなくなる。 まさに今の貴方の状態。 上長や上司からすれば、 貴方には沢山指導(助言)している。 それなのに、 何となくふわっと聞く(聞く態度だけは変に真面目) でも、 全然活かされていない(仕事が出来ていない) そう感じる事が多い。 多いと更に助言(指導)が増やしたくなる。 貴方目線で言えば、 まだ指導されて活かせていないものがある、 その「上」に、 更に別の指導が乗っかってくる。 たとえ有難いアドバイス(助言)でも、 ただ目の前に(自分の脇に)山積みされても・・・ 心的にはかなり圧迫感を覚えてしまう。 早く活かさなきゃ(頑張らなきゃ) そう思う貴方と、 活かせずに駄目を貰い心的に自分を責める貴方と。 そんな両者がせめぎあううちに・・・ 段々ボーっとした感覚になってしまう。 ⇒身的には熱が出たり、火照ったり。免疫が落ちたり。 ⇒心的にはアパシーになったり。 今の貴方だよ? ストレスによる体調不良。 キャパに見合わない事をしている、 そんな自分の容量オーバー故のストレス(無感動) 少し休む時間、 切り替える時間が必要なんだと思う。 疲れて帰ってき後、 仕事の延長上の「まま」過ごし、 そのまま寝て次の日にならないように。 30分でも良いから、切り替える時間が必要。 いつもの自分に戻る時間。 自分が好きな事に向き合う、触れる時間。 それをしっかり作る事で、 心的なメリハリにする。 ストレスケアを貴方なりにやっていく事。 ストレスがある事を、 素直に誰かに「吐露」する事も大事。 真面目故にただ抱え込んでしまう貴方がいる。 まだ1年目。 しんどいと感じても誰も貴方を責めない。 しんどい今、 素直に信頼出来る誰かに、 少し話を聞いて貰ったりする事。 それは凄く意味があるんだと思う。 大切にしてみたら? 貴方はこれからも貴方。 自分自身の「容量」と、 「要領」良く付き合っていけるようにね☆

noname#231830
noname#231830
回答No.1

     職場の上司がきびしいのですね。 > これらは病気の一種なのでしょうか。  ストレスが過度に募って、自律神経等に支障を来している可能性があり得ます。 > 病気でないという証明、もしくはしっかり治したいので何科にかかれば・・・  心療内科、又は、内科に受診なさるのが良いと思います。  ご参考まで。

関連するQ&A