• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筋トレが向かない人いる? 筋トレで体調不良)

筋トレの向き不向きと体調不良の関係について

このQ&Aのポイント
  • 筋トレを習慣にしている男性が体調不良を経験し、ランニングに切り替えたところ体調が改善した。筋トレには向き不向きがあるのか?詳しい人のアドバイスを求める。
  • 40歳の男性が3年以上ジムでの筋トレを習慣にしてきたが、体調が優れない日が多くなり、便秘も起こるようになった。最近は筋トレを辞めてランニングに切り替えたところ、体調が改善した。筋トレには向き不向きがあるのだろうか。
  • ジムでの筋トレを習慣にしていた男性が、体調不良や便秘などの問題を抱えていたが、筋トレを辞めてランニングに切り替えたところ体調が改善した。筋トレには向き不向きがあるのか、詳しい人のアドバイスを求める。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250778
noname#250778
回答No.8

筋トレは無酸素性運動でスピード・パワーの瞬発力の筋肉群です。 しかしランニングは有酸素運動で関節安定・姿勢維持の持久力の筋肉群です。 元々その人の親の遺伝子で無酸素性運動の(速筋繊維)と有酸素運動の(遅筋繊維)と筋肉群が分かれています。もともとある遺伝子の筋肉群ですから変える事はできないという事が原則です。 ですからマラソンの金メダリストの男性と女性から生まれる子供はもしかしたら遅筋繊維の筋肉群の方が異常に多く極端話し9対1かも知れないですね。 ですから大半の筋肉群が遅筋繊維でしたら筋トレなどの無酸素性運動をばかりしていると元の筋肉が遅筋繊維ですので疲れ果ててしまいます。 もしかしたらその状態が以前のqueeeeenさんの状態だったのかも知れないですね。 すると痛い。だるい。疲れている。便秘...の症状が出そうな気もします。つまり身体が嫌がっていたという証拠ですね。 ですからあなたの両親の血の繋がりがある家系は多くの人がマラソンの競争が強い人かも知れませんね。それが遺伝子の繋がりなんですよね。 ですからこれからは持久性のトレーニングを主に...そして筋トレは軽くやる程度が一番だと思います。 ちなみに速筋繊維を遅筋繊維にいくら遺伝子のつながりがあろうと変える事ができます。それは毎回有酸素運動的な運動をしていればいずれ変わるみたいですね。しかし遅筋繊維を速筋繊維の遺伝子に変える手段は今は見当たらないみたいですね。

noname#261518
質問者

お礼

すばらしい回答ありがとうございます! 納得できました。

その他の回答 (7)

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.7

もちろん向き不向きはあります。 そもそも筋トレ好きな人は幾つかのタイプに分けられて 1.低身長がコンプレックスな人 2.スポーツが好きだが体を動かす時間が取れない人 3.それ以外の動機(少数派) の3タイプだけです。 質問者さんのように健康増進目的で始める人は 最終的には飽きたり体調不良などで辞めていきますね。 質問者さんの体調不良は 疲労と回復の遅さ、便秘の2つに分けられるようです。 前者はメニュー選択の稚拙さ、後者はサプリメントや食事由来のものでしょう。 ランニングを始めてから体調が良くなったとのことですが、 これも長期間毎日のように続けると同じように体調不良になると思われます。 適度に付き合っていくのが良いでしょう。 ところで死にそうな程キツいメニューをこなすことで体力を劇的に向上させるテクニックがありますが興味はありますか? 健康増進目的に叶うと思います。

回答No.6

何故、皆さん筋トレしたがるのでしょう。 日々使う処は、自然と鍛えられます。私は、自然のままです。もてませんけどね。

noname#261518
質問者

お礼

そうなんですよ。 なぜ、ジムにいって、重いものを持ち上げて、そのあとプロテイン飲んでいるのだろう…と、ふと疑問に感じてしまったこともあります。 それは、かなり不自然なことではないかと…。 それで、軽いランニングに変更しました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30884)
回答No.5

こんにちは 以前聞いたことがあるのは 速筋と遅筋のどちらが多いかで筋肉が付きやすい、 運動の質、鍛える部位で異なるらしいです。 遅筋が多いと筋トレしても中々つきにくいとか? いずれにしても、どのくらいの量をどのくらいのペースで 行っているかで違ってくると思いますので 体調不良が間隔をあけすぎで回復が遅いのか?どうかは 何とも言えないと思います。 この辺りは実際にトレーニングをみている トレーナーの人であればわかると思うのですが・・・。 https://smartlog.jp/152749 https://cp.glico.jp/powerpro/training/entry98/

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.4

筋トレ、どのくらいのペースでやってましたか。もしかしたら仕事との兼ね合いでオーバーワーク状態になっていたのではないでしょうかね。

noname#252623
noname#252623
回答No.3

痩せるためなら有酸素運動 主体にしたら 運動は 軽めの重量から始め慣れたら重量アップ すること無理するとそうなりますよ

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.2

必要な筋肉が足りなかったため & 飛ばしすぎ

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

トレーナーの言う通り、そのうち慣れます。