• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学生の孫の古文漢文についてお願いします。)

大学生の古文漢文についてのお願い

このQ&Aのポイント
  • 大学生の孫が古文漢文について忘れてしまい、再度学びたいと言っています。
  • 私は以前高校の古文漢文を教えた経験がありますが、孫は完璧を求める性格です。
  • どのような参考書から始めて教えればよいか、アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.1

古文漢文の基本をやりたい、ということでしたら、受験問題を解くことが目的ではないので、問題演習向けの問題集や参考書ではなく、基本的な要素をきっちり網羅したものが良いのでしょうね。古文なら文法(特に活用と接続、助詞・助動詞)と単語、古典常識、漢文なら句形を徹底的にやることでしょうか。 私は国語に関しては日栄社の基礎系問題集が好きでしたが(ジャンルごとの分冊、一冊が薄い、オーソドックスで網羅的な内容)、どの問題集や参考書にしろ、丸一冊、隅々まで、最後までやり通すことが大事です。 ただ、大学の日本史専攻のために古文漢文を復習したいという場合、もちろん高校までの基本は大事で、それができていることが前提となりますが、時代によっては即対応できない部分も多いと思います。 例えば、漢文体の古文書類は変体漢文(和化漢文)のものが多く、高校までの純漢文とは異なる文法で書かれています。古文も、高校までに習うものは平安~鎌倉時代頃の文法に基づいていますが、奈良時代、あるいは室町時代以降の文法はそれとは大きく異なります。 高校までの古文漢文をベースにしつつも、それでは対応できない要素が実際の史料には多いということも、念頭に置いておくと良いかと思います。

thatall
質問者

お礼

早々とご親切なご回答いただき、本当にありがとうございました。 とてもよく理解できました。日本史と関係あるからだったのですね。 何につけても文法が大切なのですね。 今、休みの間に高校までの基本をどれだけ把握しているか日栄社の基礎系問題集 でしてみるように一旦はそう教えたいと思います。 ※「古文なら文法(特に活用と接続、助詞・助動詞)と単語、古典常識、漢文なら句形を徹底的にやること」 は、本当に大切だったと思っています。 本当にお優しくしてくださってありがとうございました。 心から感謝してお礼申し上げます。 お世話になりました。

関連するQ&A