- 締切済み
この弁護士はアホですか?
『借りたものは返す』のが、社会のルールと言う人がいますが、学びたいけど、お金がない人を『借金漬け』にするのは、世界的に見れば社会のルールではありません。 岩重弁護士はこのように述べていた。 学びたいけどお金が無い人は、タダで学べば良い。 学びにお金が必要なら、稼いでから学べば良い。と思いますが・・・ だったら、「学び」とは学習の欲求であって単なる欲求です。 私は車が欲しいけどお金が無いので・・・車を下さい。 世界的に見れば・・・ 3流大学に遊びに行く大学生に無償で学費を挙げる精度なんて無いと思います。 最低限でもテストで80%以上・学年で10%以内に入る人が借りられるようにするとか・・・ 借りられる資格を厳しくするのが第一だと思いますが・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kapi_bara_3
- ベストアンサー率17% (27/155)
回答No.3
- kohichiro
- ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.2
noname#213909
回答No.1
お礼
>タダで学ぶのは、努力できる人にできることです。 努力できない人に金を貸すやつがアホと言う事ですか? だったら、私が言うように貸付条件を厳しくするしかないですね。
補足
・・・述べていた。 までが弁護士の意見です。 その後はわたしはこう思うが・・・という事です。