- ベストアンサー
課長に辞めろと言われても仕事を続けてもいいか
- 次長から配置転換の話があり、課長からも辞めた方がいいと言われたが、地元がないため転職やニートの選択肢は限られている。ただお金や生活費のために仕事を続けることもアリかと思っている。
- 目標として横浜か都内に家を持ち、猫を飼い、アーティストのライブ活動に参加することを挙げている。このまま会社に残っていけば目標が叶う可能性が高く、他の会社に行くと叶わない可能性もある。
- IT技術職は自分に向いておらず、ルート営業や総務のポジションに回ってもらうことが希望。ただ、会社内でのそのような例がないため、実現が難しいと感じている。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
課長の発言はパワハラですよね。 人事権をもつ上司から、会社の意志として正当な理由のもとに解雇を言い渡されたのならともかく、パワハラを真に受けなくていいですよ。
その他の回答 (13)
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5163)
まず なぜその会社を選んだか。 技術職でITで・・・って得意分野じゃないのかな? 嫌々仕事するのも 好きで仕事をするのも 個人の自由だと思うよ。 今の会社を辞めたら・・・・他の会社のあて が なぜないのかが疑問。 29歳であるなら まだまだ 仕事を選ばなきゃいくらでもあるよ。 探してないOR探せてないだけでしょ。 現に私の職場では募集してますしw (年齢問わず) それと 次長や課長の言う事・・・・ 他の方の回答のように パワハラともとれるが 質問者様のやる気を起こさせる ように 言ってるのかもしれない。 (憶測ORポジティブに考えれば) 配置転換初耳だろうがなんだろうが 今の職場を辞めたくないなら 配置転換希望してみたら? 結局は どこに行ったって 嫌々だろうがヤル気がなきゃ同じ結果だよ。
お礼
ありがとうございました
- WhatisLOVE
- ベストアンサー率34% (391/1147)
自分から辞める意思がないなら、辞める必要はありません。 今回のケースはパワハラに当たると思います。 これで自分から辞めるとなれば、向こうの思う壺です。(よく知りませんが退職金の話で会社側に有利になるとかなんとか。) ただし、異動の辞令には従わないといけないでしょう。 異動先で全く仕事を与えられない、窓際部署だったばった場合は、労働基準監督署にでも訴えてみてください。過去に同様の事例で有利な解決策が得られたようです。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
まず、課長にあなたを解雇するだけの権限はないでしょう。採用と解雇は会社の根幹である「人事」の最重要事項です。つまり、会社の決定(人事部長に権限があっても最終的には代表取締役、多くは社長の決定)に不服を次長や課長ごときが言っているだけに過ぎません。 勘違いしてはいけないのは人事に対する「意見」を社員は言うことができても、最終的に辞めさせるとか、退職を了承するのは人事権を持つ者であるということです。 コンプライアンスという点で言えば、「辞めれば?」というのは明らかなパワハラです。 「辞めろ」という言葉を無理やりこじつけると、「就業時間中は何もしないでいろという業務命令」ととることができます。あなたも勝手に辞めることはできませんからね。 なので、仕事場に着いたら「一字一句を録音いたしますので、先日私に言いました『業務命令』をどうぞもう一度言っていただけますか?言っていただけなくても、人事部(総務?もしくは直接社長?)に文書で先日の一件は報告させていただきます」と言い返してあげればいいんです。 もしくはSEとして腕があると自負できるならSEとして、SEということはシステムを知っているのでそれを強みとした営業として、華麗に転職してしまえばいいのではないでしょうか? 総務、いわゆる事務職は不況下でも安定した求人がある割には完全な未経験は取られにくいです。何故なら、簿記や秘書などの必要スキルを持った人が求職でやってくるので、余程のスキルがなければその人たちと同じ土俵で戦えるわけがないんです。 なので、転職するにせよSEとして続けていくのか、自分の将来的に営業の道に行きたいのかを良く考えてみてください。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました