締切済み プロポーサルとコンペの違いについて 2016/01/08 17:13 プロポーサルとコンペの違いが今一つわかりません。プロポーサルも複数業者が参加して説明して競争ですよね?誰か教えていただけますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 takuranke ベストアンサー率31% (3924/12456) 2016/01/09 09:29 回答No.2 選定方法としての違いは プロポーザルは提案能力のあるものを選択する、または目的に対する提案(企画)内容で選択する方法。 例えば、博物館の運営者をこれで選択する場合、 依頼側は、常設や企画展示内容、イベント開催、集客などの企画提案をおこない、 発注者側は、その内容で選定します。 コンペは、仕様に基づき作成した成果物(設計書)を選択する方法。 例えば、会社のロゴマークの場合、 ロゴをそのものを複数社に作成させ提出させます。 発注者はそのなかでどのロゴがよいかを選択します。 質問者 お礼 2016/01/09 21:43 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 drum_KT ベストアンサー率43% (1108/2554) 2016/01/08 20:08 回答No.1 プロポーザルという言葉には、競合がいるかいないかという意味が含まれません。単なる「提案」という意味です。 逆に、コンペは「競争、競合」という意味なので、必ずしも提案合戦とは限りません。単なる価格勝負のこともあります。 質問者 お礼 2016/01/09 21:44 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア職種デザイナー・クリエイティブ職 関連するQ&A ゴルフコンペについて いつも利用させて頂き大変参考になります。 よろしくお願い致します。 よくコースなど行くと○月○日コンペ参加者募集!とかってありますよね、コンペに参加するといろんな方とご一緒できるいい機会なのですが、その反面ご迷惑をかけるのではないかと不安です。実際コンペに参加するにはどのくらいの腕前ならいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 建築コンペ こんにちは。 建築コンペに参加してみたいと思うのですが、なかなか参加できるものがありません。 規模は住宅くらいのものが良いのですが、そうなるとどのサイトを見ても有資格者に限られてしまいます。 何かおすすめのコンペサイトはないでしょうか? コンペに出ろというなら。。。 ゴルフ始めて3ヶ月になります。 この時期、お客さんや社内のコンペが多いです。 次も2週間で3日間もあるのですが、当然参加費は高いです。 18000円×3=54000円 給料は言えませんが、安いです。 社内なら自腹はわかりますが、お客さんのコンペぐらい経費で行かせてくれよと思います。 参加が強制であるなら、経費です!とマネージャーに言ってもダメでした。 こういう場合は皆さんならどうしますか? 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム ゴルフコンペのお礼状 今年初めて取引先の方を招いた弊社主催のゴルフコンペを開催することになったのですが 複数の取引先から欠席の代わりに、ということで賞品のご提供を頂きました。 それに対してお礼状をお出ししようと文面を考えてみたのですが、いいものが浮かびません。 ネットで探しても、コンペ参加者に対するお礼状のテンプレしか見らず、困っております。 よい文章があればお教え頂けないでしょうか? コンペに落ちた曲の扱いについて コンペに、将来参加したいと思います(可能ならばの話ですが・・・) それで疑問に思いました。 コンペに落ちた曲はどうなるのでしょうか?? 自分のアーティスト活動用にまわしてもいいのでしょうか? それとも次回コンペにまわすのが可能なのでしょうか? 教えてください!! レディースゴルフコンペ レディースゴルフコンペに参加をしたいと思っているのですが、どの程度の腕前 での参加なら良いのかわかりません。 120程度の腕前じゃ失礼にあたるのでしょうか? 会社のゴルフコンペには何度も参加してますが、ゴルフ場主催となるとあまり 迷惑もかけられないだろうし・・・ どうぞ、回答よろしくお願いします。 ホールインワン記念コンペ 友人のホールインワン記念コンペに参加することになりました。 15組60名程度のコンペになるそうです、そこでおたづねですが、 ご祝儀が要るかと思いますがいかほどが適当でしょうか。 プレー代ぐらいかとも思いますが如何でしょうか。 お教えくださいますようよろしくお願いします。 社内コンペって違法? 社会人のたしなみってことでゴルフをやったりしますが、社内コンペを行ったりする際にやはり順位によって商品券や賞品がでたりしますがこれって正直なところ違法ですか?テレビなどで行っている有名人コンペはスポンサーとなる企業(第三者)が賞品を出すので違法ではないと言うのは知っていますが、社内コンペにそんな賞品を出してくれる寛大なスポンサーっていません。そこで参加者以外にも、参加しない社員、出入り業者などに色々な形で参加してもらい、それなりの賞品が用意されます。どんな有名な企業でもやっているでしょうから心配するほどのことではないのでしょうがちょっと疑問だったので詳しい方教えてください。 また、もしも違法だった場合、どうやったら心配なく楽しめるでしょうか? オープンコンペ 今までは、仲間で色々なゴルフ場にビジターとして回っていたんですが、 今度、オープンコンペに参加したいなぁ~って思っています。 そこで、オープンコンペの事について聞きたいです。 実際、4人で申し込めば普通に友達同士で回るのと違うんですか? それとも、知らない人とかとランドや食事したりパーティーしたりするんですか? 特に、普通にラウンドするのと変わらないのであれば、 ちょっと安いし、下手したら商品とかもらえそうで いいなぁ~って思ってるんですけど・・・ 経験者の方、もしくは知っている方教えてください。 コンペのわからない用語を教えてください。 コンペのわからない用語を教えてください。 ゴルフ歴3ヶ月にして初コンペに行きます。 競技方法:ハンデ方式 罰金:NET85以上は1打200円 初参加の人のみH.Corを教えてください。 とあります。 僕の今のスコアは139です。 ハンデ方式、NET、H.Corというのがわからないのですが、教えてください。 オープンコンペのハンディ 今度初めてオープンコンペに参加しようと思っているのですが、ハンディはどうやって決めるのでしょうか。自己申告なのか、自動的に決めてくれるのか・・公式なハンディはもっていません。スコアは平均100前後です。 一人でオープンコンペに参加した経験がありますか ネットで一人でも参加出来るオープンコンペがありますが,そういうコンペに一人で参加する人は多いのでしょうか? やはり,上級者が多く,100を超えるスコアしか出せないゴルファーは参加資格はないのでしょうか,また,参加しない方がエチケットとしていいのでしょうか?参考までに教えてください. キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 分煙コンペについて 学校で、分煙コンペに参加するという課題が出されました。しかし、ただ分煙できるための機械などを作るのではなく、喫煙者とそうでない人が一緒にいられるような空間を考えなければいけません。 まったく案が浮かばず、大変悩んでいます。何かヒントになるような資料、アドバイス等をおねがいします。。 コンペなどで一人勝ちは良くないか? 友達のプライベートコンペや、お客さんのコンペなどで、優勝、ベスグロ、個人賞などの商品が出るとき、そのコンペのレベルが高くなく、一人勝ちしてしまう可能性があったとします。 どのように立ち振る舞いますか? 初めて参加した友人のコンペの時です。スコアーは90で、個人的には可もなく不可もなくといったラウンドでした。 でも、優勝とベスグロを取ってしまいました。 さらに、ニアピン×2、ドラコン×1も取っていたので、ベスグロの商品は辞退させて欲しいと伝えたことがあります。 結局、幹事が困るということで、貰ったのですが、次のコンペで先輩に、あの行為はよくないと、たしなめられました。 確かに、あまり褒められた行為では無かったと反省していますが、実際、殆どの商品を獲得してしまう状況の立場となりますと、かなり気まずかったです。 仲の良い友人なので、一人勝ちしても、嫌味というよりは、冷やかされるという感じですが、会が継続されていけば、あまり気持ちの良い状態ではないと想像されます。 今は、ニアピン、ドラコンなどは、多くて2個までにして、スコアーも、多少、手加減しています。 ゴルフが出来ること自体が楽しいので、別にストレスが溜まる訳ではありませんが、どのようなモチベーションで望むか、頃合を教えて頂きたいです。 どのように、振舞うのがスマートだと思いますか? 企業のコンペの参加報酬はあるのでしょうか? 先日、札幌に本社がある企業の「ホームページのリニューアル」の コンペがありました。 東京から何社もの有名なIT企業がコンペに参加し、 各企業とも4~5名ずつ派遣してきていました。 結局、そのコンペでは4社から1社に絞りこまれたのですが、 この段階では、その札幌の企業から東京の4社には、 「コンペ参加費用(報酬)」や「企画代金」は通常は支払われているものなのでしょうか? それとも、コンペを制し、契約に至った企業のみに対して、 お金は支払われるのでしょうか? なぜそのように疑問をいだいたかといいますと、 東京から札幌にくるだけでも5人×航空代金で何十万円も交通費が かかっているわけですし、 さらに採用されなかった企業は、自社のノウハウを全部見せた上に 1円も入らなければ金銭的にも時間的にもおおきな赤字になるのでは、 と感じたのです。 コンペや企画等に詳しいかたがいらっしゃれば、 詳しく教えていただければたすかります! 初心者のゴルフコンペの参加 一週間後に取引先業者が集まるゴルフコンペの案内がきました。 参加、不参加を明日までに返答しなければなりません。おそらく、参加するなら自分が参加することになると思います。 しかし、ゴルフはまったくの素人です。道具は、一応、お古ですがもっています。コースにすら行ったことがない状態です。 こんな状態で、コンペに参加することはよくあるのでしょうか?僕は、26です。取引先の人達は、ほとんど初対面のひとばかりだと思います。ただでさえ、緊張するのに、ゴルフという未知のスポーツもあり、どうするべきか悩んでいます。みなさんなら、どうされますか? コンペ(接待?)で貰った賞品はどうするべきでしょうか? お得意先のゴルフコンペ(参加130名)に参加しました。 接待の雰囲気充分のコンペです。 結果、2位、ベスグロとなり、結構な賞品を貰い帰りました。 (折畳み自転車、ノートパソコン) 地方でのことなので東京本社は関係無く、自部署(拠点)では自分が 責任者のため他に相談できません。 このまま貰っていいものなのか、主催者(お得意先)に返すべきか、 3日経ってしまいました。 皆さんならどうしますか?一般的にはどうでしょうか? よろしくお願いします。 ゴルフコンペの賞品について 私自身はゴルフにまったく縁がない者なので、ぜひ教えてください。ゴルフコンペの賞品について調べています。 ●ゴルフコンペの幹事をされたことがある方へ ・賞品を選ぶのは大変ですか? ・どのような基準で賞品を選ばれていますか? ・こんなモノがあれば、賞品選びがもっとラクになるのに…と思ったことはありませんか? (例:予算にあわせてすでに上位から下位までの賞品がモデルケースとしてセットになっているものなど) ●また、ゴルフコンペに参加されたことがある方へ ・賞品に対して、どのような感想をもたれましたか? ・もらってうれしかったもの、または不満だったものはありますか? ・もっと、こんなモノがあればいいのに…と思われたものはありますか? また、現在人気があるゴルフブランド等についても情報お待ちしています。よろしくお願いします!! プライベートコンペでのドレスコード 来週、プライベートコンペがあり、参加します。 ゴルフ場のwebサイトにドレスコード規定が掲載されており、6月~9月はジャケット着用免除と書かれています。コンペ主催者に確認すると、コンペなのでジャケット着用するようにと言われました。 一般的に、ドレスコード規定があるゴルフ場でのプライベートコンペ、オープンコンペなどに出席する場合はオールシーズンジャケット着用が常識なのでしょうか? 今回は主催者の意向に添ってクラブハウス内ではジャケット着用するつもりです。 ゴルフコンペのトロフィー ゴルフコンペのトロフィーを探しています。 ちょっとおしゃれでそんなにお金がかからないのがいいです。 予算は8000円~1万円ですかね? 会社のマークなんぞを入れたのにしたいのですが 作るのが1個では無理でしょうか? また参加賞としても 会社のマークが入った何かを配りたいです。 予算はひとり 0円~750円です。 もちろん500円ならなお可です。 参加人数は40人です。 何かアイディアがありましたらよろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 職種 経営・管理職財務・会計・経理人事・総務営業事務・一般職デザイナー・クリエイティブ職マーケティング・企画コンサルティングSE・インフラ・Webエンジニア研究・開発・技術職法務・知的財産・特許その他(職種) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。