• ベストアンサー

腹立つ!

同僚(女)への電話があり、受けた私は同僚がまだ出勤前である事、何時に来るかはシフトを見ないと分からないが今、非常に忙しいのでかけなおしてもらえないかということを(私用の連絡だとのことですが)会社の電話なので非常に丁寧に優しく伝えたのですが、私の名前を名乗れと言ってきました。 理由はちゃんと電話があったことを伝えてもらいたいからだと言います。 カチンと来たのですが下手気味に出て、忙しいことをアピールし、伝えるが、再度、かけなおしてくださいと申し出たのですが、伝えると約束できるのかなど、すごく高飛車に言われました! ・・・たぶん、何かの支払いの催促電話だとは思ったのですが、その言い方に切れてしまい、 「何の用ですか?ここは仕事場だし、私は△△さん(同僚)ではないので、名乗ってもかまいませんが私の名前を名乗る必要はないと思いますし、あなたこそ、どちらの○○さんですか?社名を名乗ってください!」と言ってしまいました。 すると、「本人さんが分かってるので言う必要はないです!」と言い返して勝手に電話を切られてしまいました。 コノヤロー!!とめちゃめちゃ頭にきました。 めっちゃ気分悪いです! これって、クレームつけれるんでしょうか。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hololon
  • ベストアンサー率28% (51/178)
回答No.3

頭にきますね。 おそらくわかっていらっしゃると思うのですが、 どこにもクレーム持って行き場がないのですよね。 だから無責任な返答をあちらは出来る。 でもこちらはお宅の社員の口の利き方が悪かったなどと 言われては…と言うのがあるので責任ある返答をしなくてはならない。 その部分をつかれてり横柄な態度と言うことが、おそらく腹が立っている理由のひとつではないかと思います。 さてどうしましょうね。 書き込んだことと時間が経ったことで、 少しは気分が晴れていればいいのですけれど、 ほんとうにどこにも持って行き場がない、 電話で取り次いでくれといわれたその相手にしたって その調子でなんどもやられていることでしょうからね。 会社名にしても、恥ずかしがって深くは言わないでしょうね。半分その人を精神的に追い込むための周囲への脅しと言うことだと思います。 なんどもかかってくるようであれば、着信拒否とか、 「しばらくお待ちください」として、 永遠に待ってもらうとか、 いろいろあるようですよ。 会社にひっきりなしに電話をかけてきて回線パンクして 仕事にならないという話も聞いたことがあります。 まあそこまでは、気にすることはないですが まだそこまでいっていないぶんだけ「まし」?というふうには なかなか考えられないでしようけれど 上司に一応報告しておくことをお勧めします。

pulili
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し、落ち着きました。 もし、クレームをつけるにしても、同僚に迷惑がかかるかもと思うとしぼんでしまいます。 それに、こういうやり方で同僚に私から言わせて延滞をなくさせるって方法もあるなと思いました。 「せこいんじゃ・・」と思いますが。 延滞した同僚が悪いのかもしれませんが、それは同僚の問題で、そうじゃない私にそういう風に言うのってアリ?って感じでした。 何度もかけてくるなんて、上には上がいるもんですねー 上司には言えません・・。なんとなく、同僚が怒られる気がして・・ 内容はともかく、電話があったとだけ、同僚には伝えます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • akushu2
  • ベストアンサー率10% (73/695)
回答No.7

お気持ちお察しします・・・。 まず、「クレームが相手から来るかも?」というご心配ですが、おそらく大丈夫でしょう。 なぜなら、 「社長、上司らに代われ!」というセリフがなかったからです。 しかし私は別の言い回しで貴女に忠告したいです。それは、「伝えるけれども今忙しいから再度かけ直して下さい」という件(くだり)です。 こういう場合、「電話が入ったことをお伝えしておきます。失礼ですがどちら様でしょうか?」、または「電話を掛けるようにお伝えしましょうか?」というべきかと思います。 「再度かけ直して下さい」は、一見問題ないように思えますが、下手ではない(上からの物言い)ので、私は絶対に使いません。「本当のお客様」だったらおそらく「何ソレ?」と少しカチンとくる言い回しだと思います。 ただ確かに、今回のケースはお客様ではないと思いますけどね。 町金みたいな連中は特に言い方が腹立つよね。まっ、人生いろいろ頭にくることもあるさっ!。

pulili
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど・・・。参考になります。 かけ直してください的な言い方はだめなんですか。 確かに、言い方によってはムカッと来る言い方ですね。お客様からの電話にはそのような言い方は避けるよう、気をつけていますが、いつ何時、出てしまうかもしれないので気をつけたいと思います。 今日も電話があったのですが、ちょっと展開があって、今回は男性スタッフが出て、「そんな人いませんよ」と切ってしまいました! 「うわー・・・」と思って見てたら、同僚のお父さんが借金をしているらしいです。 「大変みたいだけど、忙しいときにそんな電話に出てられないからね。ここに電話されても困るし、家にしてくれるだろう」と男性スタッフはニッコリ。 同僚には、昨日電話があったことだけを伝えましたら「○○?」と昨日の電話の名前をいうじゃないですか! 思い切って、こんな内容だったと伝えました。 やっぱり謝ってきましたが、会社名を知ることができました。 今は時間がたって、もう電話して文句を言う気もなくなってしまいましたが、もし、またかけてきて同じような展開になったら・・・。 正直なところ、かけてしまうかもしれません。 でも、相手にしないよう、がんばってみます。 ありとうございました。

  • karl1205
  • ベストアンサー率14% (52/367)
回答No.6

相手が社名をきちんと名乗らないのだからほっとけばいいんじゃないですか。 相手がきちんと名乗って、あなたが名乗らないのはおかしいですが。 多分金融関係の督促でしょう。相手も自社名を本人以外に話すとガイドライン違反で営業停止になりかねないんで、名前(それも本名かどうかわからない)しか言いませんけどね。 次回は社名を言わせましょう、同僚の方がそれを盾に相手の会社を追い詰めることもできるので、感謝されるかも。(知られたくないことを知られて、嫌われる可能性もあります。)

pulili
質問者

お礼

そう! ガイドラインだかなんだかしらないけど、せこいじゃないですか! 社名を言えないくせに、いや、言えないからこそ、そんな言い方するのっ!って思っちゃいます。 しかも、言いっぱなしでガチャンと切るなんて! いっそ、社名を名乗ってくれてたら、速攻でその会社に電話して怒りにまかせてワーッ!っと言ってたと思います。 同僚には、やっぱり内容は言えません・・ 言わなくていいと思うし、知られたくないことだろうし、「私の事で嫌な思いさせてごめんね」となってしまうと思うので・・。 でも、やっぱり皆さんがおっしゃってくださったように、自分もカッとなってしまって言い返したのはいけなかったと思います。何年ぶりかの「カッ!」でしたが。 ありがとうございました。

  • pico2pon
  • ベストアンサー率28% (55/193)
回答No.5

腹が立つ気持ちはわかりますが、 まぁ冷静になってくださいな。 いくら相手が悪くても、感情的になってしまってはお互い様ですよ。 気分転換。それしかないですね。 電話をとおしたトラブルって結構あることですよ。私もしつこいセールス?の電話が会社にあり、「申し訳ございませんが二度と電話をしないでください。迷惑です」といったところ、 その後非通知で「死ね!!!」という電話がかかってきて、ひどく腹立ったことがあります(笑) でもそういうマナーのない人間はどっかで痛い目にありますから、ほっとくのが一番です。

pulili
質問者

お礼

ひどい・・・。「死ね」とは・・・ 確かに今は同じレベルで対応してしまったと反省しています。 私も電話応対のバイトをしたことがありますので、よくあることっていうのは分かってるつもりだったんですが、「責任者でもあるまいし、なんじゃい!」と興奮してしまいました。 私の今回の場合は「もうかけてこないでください」とは言っていいんかなと・・・ 思い返すとまだ「キーッ!」となってしまうので、もう今からお風呂に入って、今日のトリビアについてでも考えるようにします。 ありがとうございました。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.4

そうですね・・・。 注意される、されないは、クレームがかかった段階で、上の人が決められると思います。 クレームがかからないことを祈るしかないでしょうね。(^^ゞ >私の名前を名乗れと言ってきました。 理由はちゃんと電話があったことを伝えてもらいたいからだと言います。 だいたいの会社が名前を名のりますが、 なぜpuliliさんは名のならなかったんですか? 会社の電話対応のマニュアルとかないのでしょうか? 忙しいのはわかりますが、相手が見えません。 電話に出た段階で責任が生じますので、今度から気をつけられたほうがいいと思います。

pulili
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一応、補足も併せてお話しますと、私が名乗らなかったのは、すでに自分の働いてる会社名を名乗って電話に出てる事と、相手の言い方にかなり腹が立ったので、プライベートな用件と言うことで相手が電話をかけてきている事なので、私の個人名まで名乗る必要ないだろうと判断してしまったことです。 確かに私にも責任は生じますが、「そんな電話のかけ方あるかい!」とも思いました。相手にした私がいけなかったかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.2

こんにちは。 お互いに感情的になってしまったんですね…。 感情的になると、何事も解決しないのが普通です。でも無性に腹が立つ時ってありますけどね! 用件や自分の立場が何であれ、伝言を頼んだ時に受けた人の名前をきくのは、ごく常識的な事ですよ。冷静に考えてみてください。 お忙しかったのはわかりますが、言われた通りご自身の名前をつげて、同僚の方に伝言すればよかったのです。 職場の電話応対を丁寧にするのは当たり前で、特別”優しい”言い方をする必要もないです。異様に高飛車な相手なんて、さっさと応対して電話をきってしまいましょう。切れただけこちらの損です。腹を立ててる間に、淡々と(電話応対も含めて)仕事を進めるほうが、絶対早く効率的に片付きますって。 どちらかっていうと、クレームはつけるより、つけられる立場かもしれませんよ…。 もう仕方ないので、気分転換して忘れてしまう事をお勧めします。職場にアロマとか取り入れて、すぐにイライラしないように心がけされると良いと思います。

pulili
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに受けた人が名乗るのは当たり前なのですが、相手の「言いなさいよ!」っぽい言い方にむかついてしまって、「なに?!なんでじゃ!」と思ってしまったのは事実です。 少し時間がたって、ムキになってしまった自分もバカだなとも思えるようには少しなってきました。 でも、当事者じゃないのに、私がクレームつけられるのもアリなんですか?なんか、納得できないわー とりあえず、アロマですか。やってみます。 ありがとうございました。

  • gesotoku
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.1

「つけれるんでしょうか」というのがどういう意味なのかわかりません。 誰へのクレームですか? △△さんへ?それともその電話をかけてきた人ですか? そもそも苦情言うのは自由でしょう。 電話の相手が企業体だったとして、そこへ何か賠償を請求したい、 そういう事でしょうか?お教えください。

pulili
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私がつけたいクレームの相手は電話をかけてきた人です。 私も冷静にならず、勢いでここへ質問してしまったことは反省しております。 賠償などは求めてませんが、何様やねん!という気持ちが強く働いてしまいました。 ありがとうございます。

関連するQ&A