• 締切済み

スポーツとコミュニケーションの関係

スポーツ経験によるコミュニケーション能力の差異に関する調査をしています。 1.性別 2.年齢 3.学生時代に部活やクラブ活動、サークルなどでスポーツ経験はありますか。ある方はそのスポーツ名を教えてください。 ここから下の質問には、5段階のうち一つを選んでください。 そうは思はない・・・1 あまり思わない・・・2 どちらとも言えない・・・3 やや思う・・・4 そう思う・・・5 4.スポーツは上下関係が厳しい。 5.スポーツは他の人と楽しくできる。 6.スポーツは友達が作りやすい。 7.スポーツをしている人は、ノリが良さそう 8.スポーツをしている人はムードメーカーになることが多い。 9.スポーツをしていると人と関わる機会が多い。 ここから下の質問にも5段階のうち一つを選んでください。 当てはまらない・・・1 やや当てはまらない・・・2 どちらとも言えない・・・3 やや当てはまる・・・4 当てはまる・・・5 10.自分の衝動や欲求を抑えることができる。 11.自分の感情をうまくコントロールすることができる。 12.善悪の判断に基づいて正しい行動を選択することができる。 13.まわりの期待に応じた振る舞いができる。 14.自分の考えをうまく表現することができる。 15.自分の考えをしぐさでうまく表現することができる。 16.自分の気持ちを表情でうまく表現することができる。 17.自分の感情や心理状態を正しく察してもらうことができる。 18.相手の考えを発言から正しく読み取ることができる。 19.相手の気持ちをしぐさから正しく読み取ることができる。 20.相手の気持ちを表情から正しく読み取ることができる。 21.相手の感情や心理状態を敏感に感じ取ることができる。 22.会話の主導権を握って話を進める。 23.まわりとは関係なく、自分の意見や立場を明らかにする。 24.納得させるために相手に柔軟に対応して話を進める。 25.自分の主張を論理的に道筋を立てて説明する。 26.相手の意見や立場に共感することができる。 27.友好的な態度で相手に接することができる。 28.相手の意見をできるかぎり受け入れることができる。 29.相手の意見や立場を尊重することができる。 30.人間関係を第一に考えて行動する。 31.人間関係を良好な状態に維持するように心がけている。 32.意見の対立による不和に適切に対処する。 33.感情的な対立による不和に適切に対処する。 全33問と大変ですが、ご協力お願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

プロフ参照元テニス部 4.スポーツは上下関係が厳しい。→4 5.スポーツは他の人と楽しくできる。→3 6.スポーツは友達が作りやすい。→3 7.スポーツをしている人は、ノリが良さそう。→2 8.スポーツをしている人はムードメーカーになることが多い。→4 9.スポーツをしていると人と関わる機会が多い。→5 10.自分の衝動や欲求を抑えることができる。→1 11.自分の感情をうまくコントロールすることができる。→1 12.善悪の判断に基づいて正しい行動を選択することができる。→2 13.まわりの期待に応じた振る舞いができる。→1 14.自分の考えをうまく表現することができる。→1 15.自分の考えをしぐさでうまく表現することができる。→1 16.自分の気持ちを表情でうまく表現することができる。→1 17.自分の感情や心理状態を正しく察してもらうことができる。→1 18.相手の考えを発言から正しく読み取ることができる。→1 19.相手の気持ちをしぐさから正しく読み取ることができる。→1 20.相手の気持ちを表情から正しく読み取ることができる。→1 21.相手の感情や心理状態を敏感に感じ取ることができる。→1 22.会話の主導権を握って話を進める。→2 23.まわりとは関係なく、自分の意見や立場を明らかにする。→2 24.納得させるために相手に柔軟に対応して話を進める。→2 25.自分の主張を論理的に道筋を立てて説明する。→2 26.相手の意見や立場に共感することができる。→2 27.友好的な態度で相手に接することができる。→2 28.相手の意見をできるかぎり受け入れることができる。→2 29.相手の意見や立場を尊重することができる。→2 30.人間関係を第一に考えて行動する。→2 31.人間関係を良好な状態に維持するように心がけている。→2 32.意見の対立による不和に適切に対処する。→2 33.感情的な対立による不和に適切に対処する。→2 で、このアンケートは何ですの?

tome1218
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専門学校の卒業研究としてスポーツ経験がコミュニケーション能力にどう影響するのかを検証しています。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.2

1.女 2.30代 3.とくに打ち込んでいたのはスイミング ここから下の質問には、5段階のうち一つを選んでください。 そうは思はない・・・1 あまり思わない・・・2 どちらとも言えない・・・3 やや思う・・・4 そう思う・・・5 4.スポーツは上下関係が厳しい。 1 5.スポーツは他の人と楽しくできる。 4 6.スポーツは友達が作りやすい。 3 7.スポーツをしている人は、ノリが良さそう 3 8.スポーツをしている人はムードメーカーになることが多い。 2 9.スポーツをしていると人と関わる機会が多い。 2 ここから下の質問にも5段階のうち一つを選んでください。 当てはまらない・・・1 やや当てはまらない・・・2 どちらとも言えない・・・3 やや当てはまる・・・4 当てはまる・・・5 10.自分の衝動や欲求を抑えることができる。 2 11.自分の感情をうまくコントロールすることができる。 3 12.善悪の判断に基づいて正しい行動を選択することができる。 4 13.まわりの期待に応じた振る舞いができる。 2 14.自分の考えをうまく表現することができる。 3 15.自分の考えをしぐさでうまく表現することができる。 3 16.自分の気持ちを表情でうまく表現することができる。 3 17.自分の感情や心理状態を正しく察してもらうことができる。 3 18.相手の考えを発言から正しく読み取ることができる。 3 19.相手の気持ちをしぐさから正しく読み取ることができる。 3 20.相手の気持ちを表情から正しく読み取ることができる。 3 21.相手の感情や心理状態を敏感に感じ取ることができる。 3 22.会話の主導権を握って話を進める。 4 23.まわりとは関係なく、自分の意見や立場を明らかにする。 3 24.納得させるために相手に柔軟に対応して話を進める。 4 25.自分の主張を論理的に道筋を立てて説明する。 3 26.相手の意見や立場に共感することができる。 3 27.友好的な態度で相手に接することができる。 4 28.相手の意見をできるかぎり受け入れることができる。 3 29.相手の意見や立場を尊重することができる。 3 30.人間関係を第一に考えて行動する。 3 31.人間関係を良好な状態に維持するように心がけている。 4 32.意見の対立による不和に適切に対処する。 3 33.感情的な対立による不和に適切に対処する。 3 全33問と大変ですが、ご協力お願いいたします。

tome1218
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.1

1. 男性 2. 54歳 3. なし (好きなのは水泳) 4. 3 5. 3 6. 3 7. 3 8. 3 9. 3 10. 5 11. 5 12. 5 13. 1 14. 1 (習ってない) 15. 1 (習ってない) 16. 1 (習ってない) 17. 1 18. 1 19. 1 20. 1 21. 1 22. 1 23. 1 (明らかにしてはいけないと習ってる) 24. 1 25. 1 (しては行けないと習っている) 26. 5 27. 3 28. 1 29. 1 30. 1 31. 1 32. 4 33. 4 現行の日本教育改定の5つ前が学生時代で、学校教育及び両親の 教育で、我を極力抑えて相手に同調する生き方を習っています。

tome1218
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 我を抑えるという教育もあるんですね。今後の参考にさせていただきます。

関連するQ&A