- 締切済み
治療費、請求できますか?
60才、単身の女性です。 介護施設のキッチンで、働いていましたが、生活が厳しいので、Wワークしようと思い、 よくはやる老舗のお蕎麦屋さんに採用されました。 電話で採用通知があったのですが、そのとき、ホールを取り仕切る女性でしたが、「来週月曜にいらしてください。制服は用意しときますから。」といわれました。私もそれだけ聞いて、自分なりに判断したのは悪いと思いますが、以前、飲食店の調理補助するときは、同じことを言われ、初日に出勤したら、ブラウス、エプロン、かぶりもの、ズボン、靴、と全部そろえて貸してもらえたので、そのつもりで出勤したら、用意してあったのは、ブラウス、エプロン、かぶりものだけでした。靴がなかったのです。「仕方がないけど、その靴でやって。」といわれました。 お昼は、行列ができるほど忙しく、運ぶ、下げる、テーブルを拭く~とめまぐるしく動きました。店が始まってすぐに、ホールを取り仕切る人に「あなたその靴,音がするので、でないようにして!」といわれ、確かに、はきこみの浅いシューズだったので、歩くたびにかかとがねけて、ぺたぺたと音が出るのです。注意されてから、かかとから抜けないようにかなり力を入れて歩きました。その日は3時間働いたのですが、翌日から膝に違和感があり、その日は施設の仕事だったので、動き回ることもなく、その翌々日に今度は、ちゃんとフィットした靴を買ってはいていきましたが、その日から、膝の痛みが、激痛となり、じっとしていても痛みます。 すぐ整形外科にいき、注射を打ってもらい、痛み止めのシップを貼りましたが、少しも痛みは治まらず、もちろん、仕事はできず、蕎麦屋は事情を言ってやめました。 2ヶ月間整形外科で治療し、これ以上、注射を打っても、なおらないから、後は、自分で足のストレッチしたり、針もやってみたら・・と、もう整形ではこれ以上はむりのようでした。 プールで、足を鍛えるウォーキングにはげみ、杖を突いて歩けるようになりましたが、仕事復帰までにはなりません。友達から聞いて、接骨院へ行きました。電気治療なのですが、一回の施術で、60%くらい改善され、そこに毎日通い、やっと、介護施設の仕事に、週3日位できるようになりました。休んでいたため、前は週5日だったのですが、3日となり収入は5万位にしかならず、貯金を取り崩して生活しています。 接骨院は保険が適用されますが、毎日なので、治療費がかかって苦しいです。 採用する時の伝達で、なぜ、制服は、ブラウスとエプロンだけですので、靴は履きやすいものを用意してください。というべきではありませんか?それを言わないで、音を立てないようにと注意され、こんな目にあいました。研修期間でしたし、契約書も書いていませんでしたが、なんとか治療費の一部を、請求できないものでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
請求は可能ですけど相手が素直に払うかはわかりません。 拒否された後どうするのでしょうか。 法的回収をはかるのなら因果関係の証明は必要です。 いまさら労災は難しいでしょう。
靴を用意してあるなら サイズを聞くと思います。 聞かれていない時点で 用意されてないと言うことで それでも気になれば 確認するでしょう。 私は…靴まで用意されると聞いたのは 給食のオバサンか 作業員の方くらいですかね。 常識的に 治療費なんていったら 普通…ビックリで クレーマーだと思いますよ。 受け入れ側の問題ではなく 仕事をするぞ!側の姿勢の問題だと思うし 年齢のわりには 知識不足かと思いました。
- koutei-no-inai
- ベストアンサー率15% (84/546)
飛び込みで応募し、……中略……向こう側に落ち度があったと思います。 ↑ ↑ ↑ 他の方へのコメントですが、あまりに身勝手と感じましたので失礼します。 あなたの60歳という年齢を勘案するに、それなりに人生経験を積んで来られたはずなんです。 飛び込みで応募したとはいえ、蕎麦屋がどんな勤務環境になるか想像できますよね。 指示しなかったほうが悪いといわんばかりの言い分は、さすがに違うと思います。 「労働する」のですから、指示されなくても自分で用意する若しくは店で用意してくれるのか尋ねるべきでした。それをしなかったのは、あなたの落ち度です。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
質問者さんの神経を逆なでする回答になりますが、例えしょうもないアルバイトだったとしても初日はちゃんとした靴を履いてくるのが常識で、いきなりペタンペタンする靴でやってくるほうが非常識だと思います。例え現場では長靴に履き替えるような仕事だったとしてもね。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
なかなか厳しいですね。 なぜなら、体に合わない靴をはいたのはあなたが選択した行為だからです。 明らかな労災でも最後の期間は出ないかもしれない、と言われたことがあります。状態によるでしょうがあまり期待しないほうがいいかもしれませんね。 歩く度に踵が抜ける靴をなぜ職場に履いていったのか疑問に思います。 普通、靴は支給されません。 足に合う合わないがありますから。 やはり60歳という高齢でがんばったのが痛めた原因でしょう。 労災、出るといいですね。労災自体はアルバイトの初日でも可能です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 以前、2件のお店では、採用決まったらその時点で、制服のサイズを聞かれ、靴のサイズも聞かれ、初仕事の日に、全部そろえていただいた経験から、考えが甘かったですね。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18131)
労災保険で処理すべきではないですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
仰る事は分かりますが、蕎麦屋さんが「靴を履きやすいものを用意して下さい」と言わなかった。その事が原因で膝の痛みの激痛?果たしてこの事が原因なのかどうか、因果関係が成立するかどうか、これは疑問です。蕎麦屋さんに行く前の介護施設のキッチンでもうすでにかなり膝を痛めていた。その事が蕎麦屋さんで慣れない作業の中に激痛になって出て来た。私はこうも考えられます。そうしますと蕎麦屋さんが原因で無く、もうすでに膝が悲鳴を上げていていつ何時か痛みが来る事が予想出来たのでは?となります。現在60歳なのですから無理するよりは、生活保護を申請しながらその中で体を動かせる範囲内において働かせてもらってはどうでしょうか?
お礼
普段から水泳で鍛えており、身体能力はじしんがあったのですが・・ 飛び込みで応募し、普通だと、面接があってその時に、キッチン専用の靴でとか、スニーカーでいいです、とか言われるのが当然だと、私からいうとそうなります。オーナーでもなく、店長でもない、ただの店員さんからの採用の知らせだったので、向こう側に落ち度があったと思います。
- koutei-no-inai
- ベストアンサー率15% (84/546)
膝の痛みと勤務との因果関係を、あなたが自分で証明できれば、治療費の請求を起こせるでしょう。 診断書は書いてもらいましたか? そのお蕎麦屋さんで働き始める前には、ひざの痛みがなかったことを、客観的に証明できますか。 すべて終わってから、「あのときの痛みの治療費を」と言われるほうも困るので、誰がみても納得できる証拠が要りますよ。
お礼
それまでは痛みは全くありませんでした。 証明することはできません。 ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。